告知欄
★高機能モード★
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
最新50
★スマフォ用★
★ガラケー用★
[サイト運営者]
鯖管★
【進撃の巨人】ヒストリア・レイススレ【クリスタ】避難所 1
赤レス
リンク
画像
(h)ttp
リセット
1
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(qXz6wcHlkHc)
:2019/08/27(火) 12:23:14.26 ID:hI2vCTGM0
NGID
・女神クリスタちゃんに妄想種たちが心臓を捧げるスレです
・子種議論等、ヒストリアを主軸とした議論はこのスレで
・次スレは
>>970
あたりが立ててくりすた
・本名:ヒストリア・レイス 身長145cm 体重42kg 誕生日1月15日
■5ch関連スレ ※スクリプト荒らしで機能せず
【進撃の巨人】ヒストリア・レイススレ【クリスタ】8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1535696801/
■前スレ
◎アニメ漫画関連ニュース一覧 http://rankstker.net/newsbot2.cgi
●
掲示板機能の説明とお知らせ
http://rankstker.net/html/release.html
24時間後までのアニメ番組 専ブラの場合は更新のために画像キャッシュの削除が必要
http://refugee-chan.mobi/test/datas/program.png
テキスト版
http://refugee-chan.mobi/program.cgi
2
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(jS//oS5mXSQ)
:2019/08/28(水) 03:09:58.72 ID:h/lbAbzQ6
NGID
自分の考えはお腹の子供の父親はサスペンダー
しかしエレンでも面白いとは思ってる
3
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(a3XS6IEnsMc)
:2019/08/29(木) 20:53:42.39 ID:IYi90Gl+6
NGID
本スレの話題、エレンはともかくヒストリアはこの先子供を作るチャンスなんていくらでもあると思うけどね
子作りなんて相手となる異性と多少の時間と部屋と寝床があればできるんだし
4
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[rIcG][gNDP]-none[LV:0])
:2019/08/30(金) 11:57:25.06 ID:KuNtJiTIA
NGID
埋め建てられてるほうのヒストリアスレ
眺めてたら凄い変な奴に粘着されてんだな
恨み?支離滅裂なこと言ってて怖いぞ
5
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(gBgH2PlzTPA)
:2019/08/30(金) 12:24:38.29 ID:pgmuAcN20
NGID
>>4
5chの進撃関連スレを無差別に荒らしてるスクリプト荒らしだよ
どこか別のスレの書き込みを改変して連投しまくってるみたい
最初はバレスレのみ荒らしていたみたいだけど、そのうち本スレとかキャラスレまで荒らし始めたみたいね
荒らす理由は発売日前のバレに対する制裁や抑止らしい
6
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(ubkjVJecuAw)
:2019/09/05(木) 21:23:09.22 ID:nVP9bMn20
NGID
今したらばの方のバレスレpart1の最後の辺りで暴れてるヒストリア厨みたいなやつ勘弁してほしい
ほんとに無関係なところで暴れるのが好きだな
7
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(E5VknWlWapE)
:2019/09/09(月) 22:26:33.20 ID:sWg1kFso0
NGID
それよりヒストリアの名前が出ただけですぐにエレヒス厨だの
噛みついてくるアンチもどうにかしてほしい普通に考察してるだけなのに
話をさせまいとなにかと追い出そうとするのが鬱陶しい
8
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(iy5D/LIWgz.)
:2019/09/09(月) 22:46:42.05 ID:NR7GEQJM6
NGID
>>7
話したいことはここで話しなよ
9
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(iy5D/LIWgz.)
:2019/09/10(火) 08:22:30.92 ID:+xHxJ06o6
[
2
]
NGID
ヒストリアがエレンの記憶のカケラの中で泣いていたのは、エレンが父にフリーダを殺させたことを告白したからかな?
10
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(cxcndVFB5sY)
:2019/09/10(火) 16:32:57.61 ID:i2laet6U0
[
2
]
NGID
ここじゃほとんど語れなくて意味ねえじゃん
まあ描写的にヒストリアとはあのキス以上の接触があるように見えないよね
フリーダ殺しの告白したなら子供作りなんてするわけないし
11
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(l.QS3G1.RuY)
:2019/09/10(火) 17:49:10.95 ID:Brz+gzT60
[
2
]
NGID
好きなだけ語っていい場所がここなのに何言ってんだ
12
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(cxcndVFB5sY)
:2019/09/10(火) 18:05:25.74 ID:i2laet6U0
[
2
]
NGID
いや人がいないって言いたいんだけど…
13
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(8.OxpOLd7qw)
:2019/09/10(火) 18:07:59.77 ID:DZKV1T6I0
[
2
]
NGID
>>10
なぜここではほとんど語れないのか分からない
語りたいだけ語ればいい
ヒストリアのお腹の子がエレンの種である確率は0.0001%くらいだと思う
14
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(8.OxpOLd7qw)
:2019/09/10(火) 18:09:38.55 ID:DZKV1T6I0
[
2
]
NGID
ここで語れば語りたい人はそのうち集まると思うよ
本スレのすぐ近くにあるんだから
15
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(KmyIEVH7O16)
:2019/09/10(火) 20:04:27.46 ID:ANrDyQrA0
NGID
>>9
身を守るために妊娠してほしいと言われて泣いたのかと思ってたけど
なるほどショックの度合いだったらそっちかも
16
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(l.QS3G1.RuY)
:2019/09/10(火) 20:09:49.11 ID:Brz+gzT60
[
2
]
NGID
人がいるところでやると迷惑になる話題だからここができたんだよ
17
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(iy5D/LIWgz.)
:2019/09/10(火) 20:22:33.43 ID:+xHxJ06o6
[
2
]
NGID
>>15
自分もエレンから妊娠するよう頼まれて泣いてたのかと先月は思ったけど
今月号を見て予想が変わった
その時に妊娠も頼まれたんじゃないかとは思っているけど
18
(3)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[R6lV][RKNW]-sI4/U7VhhWw[LV:100])
:2019/09/11(水) 05:54:35.97 ID:0QVRwPlAm
NGID
>>9
じゃあフリーダ殺しをしなかったら子作りするというかといえば
そもそも付き合ってもなければ好き合ってもないわけで
カプ厨が心の中で勝手に好き合ってる話と付き合ってる話を作った創作を前提に
原作の話として本スレに居座って長文かましてたんだからただの嵐だ
やっと隔離できて本スレがまともになって良かった
19
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(iy5D/LIWgz.)
:2019/09/11(水) 08:50:23.50 ID:c6SA6W2c6
[
3
]
NGID
>>18
まあそうだね
ただしヒストリアの方はエレンを好きだったとしてもおかしくはないと思う
サスぺンダーと子供を作ってなおかつエレンがフリーダを殺させたと(少なくとも読者が)分かった今、
エレンとは結ばれないだろうし、エレンはヒストリアに対して恋愛感情は一切ないと思うけど
20
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(jtBSf7s8PpQ)
:2019/09/11(水) 09:39:25.99 ID:tnDJ9mGM6
[
4
]
NGID
>>19
フリーダが死んでなかったらヒストリアが殺されてたんだよなぁ…
21
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(jtBSf7s8PpQ)
:2019/09/11(水) 09:40:44.35 ID:tnDJ9mGM6
[
4
]
NGID
>>18
そもそもフリーダを殺さなかったら今頃ヒストリアはこの世にいないしエレンと知り合うことすら無かったんだが
22
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[R6lV][RKNW]-none[LV:
×
])
:2019/09/11(水) 10:21:25.75 ID:OAHxCFhwm
[
2
]
NGID
そりゃあエレンが壁の外に行くために必要だから
23
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[R6lV][RKNW]-none[LV:
×
])
:2019/09/11(水) 10:25:36.42 ID:OAHxCFhwm
[
2
]
NGID
>>21
>>18
に対して何をレスしてるのかわからない
そもそも付き合ってもなければ好き合ってもないに
知り合うことすらなかったと言われても
知り合っても付き合ってもないし好き合ってもないストーリーには変わらんでしょ
24
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(KmyIEVH7O16)
:2019/09/11(水) 14:06:14.78 ID:h3ax1n7I0
NGID
>>20
フリーダが死んでなかったらロッド・レイスが愛人母子を迎えに来ることもなく、ヒスはそのまま牧場で育ってたやん?
その場合エレンと知り合うことすらなかったのはその通りだけど
25
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(iy5D/LIWgz.)
:2019/09/11(水) 18:16:50.25 ID:c6SA6W2c6
[
3
]
NGID
>>20
>>21
その通りかも知れないけど、だからなんなん?っていう
26
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(jtBSf7s8PpQ)
:2019/09/11(水) 21:35:16.19 ID:tnDJ9mGM6
[
4
]
NGID
>>24
え?フリーダが生きてたらヒストリアは憲兵に殺されてただろ?
というか島ごと詰んでるぞ
27
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(jtBSf7s8PpQ)
:2019/09/11(水) 21:36:01.25 ID:tnDJ9mGM6
[
4
]
NGID
>>25
エレンのおかげで助かったのに逆恨みするのはおかしいやん?
28
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(8.OxpOLd7qw)
:2019/09/11(水) 21:50:58.06 ID:XuUufNOE0
[
2
]
NGID
>>27
ヒストリアがエレンを逆恨みするとは別に思っていないし、そんな書き込みはしていないが
なぜ子作りしない理由が逆恨みなんて思い込んだんだろう
たとえ恨みがなくても、姉を殺した男と子作りしないだろう
29
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(8.OxpOLd7qw)
:2019/09/11(水) 21:53:42.65 ID:XuUufNOE0
[
2
]
NGID
Id変わったけど
>>19
=
>>28
です
30
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+mlRwi8iPkOk)
:2019/09/11(水) 21:57:48.75 ID:tF+YseD+0
NGID
>>26
ちゃんと読んでないだろ?
レイス家の子供たちが全滅したから存在しないはずの庶子に親父が会いにきて
親父か来たからケニーがついてきて殺されるかけた
レイスたちが生きてたら親父は来ないからケニーも来ないよ
あのまま何も無く実家で暮らしてたよ
それだとクーデターを成功させられなくてエレンたちは壁の外に行けない
31
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[/jCB][RKNW]-d2AYhe2eUt6[LV:8])
:2019/09/11(水) 22:07:17.47 ID:bWqjJHAYa
[
2
]
NGID
>>27
逆恨みするかが関係あるのか?
付き合ってるなら恨みにより別れる展開ってあるけど
付き合ってない者同士だよ
32
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(l.QS3G1.RuY)
:2019/09/11(水) 22:37:50.40 ID:D9Fu+ziQ0
[
2
]
NGID
>>30
の通り
レイス家が生きてればレイス家だけで王は事足りる
ヒストリアはシーナの牧場で安穏と暮らし産む機械化する必要もない
なんで(jtBSf7s8PpQ)が頭悪い勘違いしかできないのか分からん
33
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[cWhU][4gaF]-yltG2AICEcc[LV:16])
:2019/09/11(水) 23:16:37.96 ID:3xZbOOnAa
NGID
いやあ平和に暮らせることはないだろう
レイス家が生きていたら壁の中は普通に殺されてる
人を頭悪いとか貶す前に書き込む内容確認した方がいいぞ
ブリーダが世界の怒りを受け入れて我々は死ぬって言ってるのに
ヒストリアが平和に暮らせると思うんだ
時間差はあれヒストリアが住んでいる所にもライナーたちが攻め込んでくるのは分かるだろう
ネグレクト受けている状態で平和に暮らせるというのもちょっとよくわからない
34
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[vrWF][RKNW]-d2AYhe2eUt6[LV:8])
:2019/09/11(水) 23:31:59.28 ID:bWqjJHAYa
[
2
]
NGID
>>33
ケニーがやってきてバイタの母ともども抹殺されるかの話であって
滅びを選んだ王とともにいずれ世界が滅びる話なんて誰もしてないよ
35
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(l.QS3G1.RuY)
:2019/09/11(水) 23:39:13.30 ID:D9Fu+ziQ0
[
2
]
NGID
>>33
お、顔真っ赤のIDコロコロか
お前とは話してないが頭の悪さからして同一だろうから答えてやるよ
シーナにライナーらが攻めてくるのは121話時点でまだ起きてないこと、これから阻止もできる
産む機械化してるのはもう起きてること、エレンがグリシャにレイス一家を殺させた結果そうなった
そしてネグレクトから唯一ヒストリアを救ったフリーダをエレンはグリシャに殺させたって分かってんのか
分かってなさそうだな
36
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(c.IsGqpoOWQ)
:2019/09/11(水) 23:52:33.12 ID:t2tApeiw0
NGID
地下で思い出したときにそういえばそんな人がいたというだけでフリーダは別にヒストリアを救ってなくね?
帰るたび記憶全部消してんだし誰からも愛されなかったと言ってるんだから精神的な支えになってたとは思えん
37
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(iy5D/LIWgz.)
:2019/09/11(水) 23:56:53.98 ID:c6SA6W2c6
[
3
]
NGID
地下でフリーダの記憶を思い出した時に、実は救われていたことに気づいたんでしょ
フリーダがいなかったらヒストリアは兵団に入るまで読み書きもできなかったし
鼻のかみ方すら知らなかった
38
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[UVqb][4gaF]-yltG2AICEcc[LV:17])
:2019/09/12(木) 00:12:18.97 ID:WGk+p7iIa
[
2
]
NGID
>>35
すげー別人と間違われてなんか気持ち悪いんだけど
フリーダは別にネグレクトから救ってない
逆だ柵の外に出るなって言ってる
後ライナーをどうやって阻止するんだ
レイス家が生きてるならグリシャは殺されてるぞ
39
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[EDoU][RKNW]-none[LV:
×
])
:2019/09/12(木) 00:23:54.61 ID:URxpQwskm
NGID
語弊はあるけど孤独から救って心の支えになったで話通じるよ
>>37
本読んでたじゃん
40
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[UVqb][4gaF]-yltG2AICEcc[LV:17])
:2019/09/12(木) 00:25:05.84 ID:WGk+p7iIa
[
2
]
NGID
ヒストリアの心の支えになってたことはあるだろうな
記憶消したりしてなかったらまた違った生き方してたかもな
41
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(l.QS3G1.RuY)
:2019/09/12(木) 00:50:19.98 ID:HGV9Ccrw0
NGID
>>38
柵の外は危険だから出るなと注意することと
ネグレクトから救う救わないを混ぜてるのはなんで?
そしてライナーをどうやって阻止するのかなんてまだ本編が追いついてないんだが
そしてレイス家が生きてるならグリシャは殺されてるというが
グリシャの方が経験値が上なんだから逃げるなり半殺しで済ますなりどうとでもできんじゃん
論点ずらして何が言いたいんだ?
エレンがグリシャにレイス家を殺させたのはヒストリアのためだったって言いたいのか?
42
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[cwmj][RKNW]-d2AYhe2eUt6[LV:8])
:2019/09/12(木) 01:27:14.39 ID:woK1FMP6a
NGID
殺したのは体制崩壊させて壁の外に行くため
そのために必要な役者の一人
現状は以上でも以下でもない以上
43
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(iy5D/LIWgz.)
:2019/09/12(木) 08:12:10.30 ID:TYdu60326
NGID
>>39
フリーダの記憶を思い出した時にヒストリアが「私に...本を...読み書きを教えてくれた」と言ってたから
本を読めるようになったのはフリーダのおかげでしょ
他に誰か教えてくれる人がいる?
29巻の付録の小説にもフリーダがヒストリアに文字を教えるエピソードの短編があるよ
ヒストリアは始祖の力でフリーダとのエピソードは忘れたけど、読み書きなどの技能は身に付いていた
44
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(jtBSf7s8PpQ)
:2019/09/13(金) 14:51:00.11 ID:j8S5YWbU6
NGID
>>30
>>32
そっちこそちゃんと読んだか?領民や王政にとってヒストリアは不名誉な存在だったんだからどのみち殺されてたよ
憲兵に殺されなかったとしてもアルマによって虐待死してたかもしれないし
45
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[/WbW][RKNW]-sI4/U7VhhWw[LV:100])
:2019/09/13(金) 19:15:56.20 ID:PYZdFuDAm
[
2
]
NGID
>>44
不名誉って殺すような動機にならないし
そんな描写は無かったと思うが
アルマは虐待ではなくひたすら存在を無視する系で虐待死に繋がらないよ
ロッドが会いに行ったところで始めて危険な存在として殺されても仕方ない状況になった
なんかちょっと原作から盛り過ぎだと思う
どちらかというと孤独に虐められて自殺してもおかしくない状況って方が適切
46
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(l.QS3G1.RuY)
:2019/09/13(金) 19:44:50.71 ID:8fGR8oqw0
NGID
>>44
なんでそんなに書いてあること読めないの?
不名誉ってだけなら生まれてすぐにアルマと一緒にとっくに殺されてた
家族を失ってはじめてロッドは巨人にできる血縁を必要としてヒストリアを迎えに来たが
王族ではないアルマは必要ないからケニーに殺されたってこと
アルマの虐待はネグレクトで直接手を下すタイプじゃなかった
ヒストリアが生きる最低限の面倒は祖父母が見てた
47
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[/WbW][RKNW]-sI4/U7VhhWw[LV:100])
:2019/09/13(金) 19:53:24.21 ID:PYZdFuDAm
[
2
]
NGID
読めないっていうか盛って改変してるんだよね
ヒストリア関連では記憶改竄が多い
そんなの原作に無いじゃんて言いたくなる
48
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(KmyIEVH7O16)
:2019/09/14(土) 10:59:19.70 ID:uNddCizc0
NGID
ケニーを差し向けた王政議会の目的を「不名誉な庶子の抹殺」ととらえていると
ヒスが10年育ったこともロッドの助命が認められたこともイミフになっちゃうんだよ
家族・始祖を失った事情そのものを知らされない議会からすれば
突然愛人母子と暮らそうとするロッドの行動は王家の務めを放棄するかのように見えたかもしれない
「ロッドへの制裁」として彼女らを殺す採択になったとすれば辻褄が合うと思う
ロッドがあらためて庶子に関与しない意思表示をして助命が認められたことで
もともと議会はなにがなんでもヒスを消したかったと考えてはいなかったと推測できる
49
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(fXtxEGJ25fk)
:2019/09/20(金) 18:59:02.89 ID:uIgBoRKE0
NGID
ヒストリアの子がエレンとの子説見て、なくはないと思うんだけど、エレンが最も忌み嫌う不自由な奴隷を自ら生み出す選択をしたことになるのが嫌だなと思った
エレンの芯の部分のキャラがブレてることになるし、恋愛したか一時の過ちかで子供できたってほうが納得いく
でもこれまでそんな描写もないしこれから書く時間もないし、そのままサスペンダー君だと自分は思うんだけど、この漫画変に考えて読んじゃうんだよなあ
タイミングの問題を考えると、主治医の問題はあるけどはいえやっぱり偽装の可能性も捨てきれないなと思った
50
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(O728SFcNhHQ)
:2019/09/20(金) 23:27:40.34 ID:u/pzSSHM0
NGID
憲兵はろくに仕事をしない無能集団ってのは革命後も変わってないみたいだからそこ突いて偽装妊娠は充分可能だと思う
ただハンジに問い詰められたときガチ切れしてたから妊娠したのは事実でエレンが関わったのは確実かなと
巨人跡まで出してたから演技にも見えない
51
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[qoDY][rIyW]-2NQu97fwBdQ[LV:100])
:2019/09/21(土) 12:15:18.78 ID:fY4htY3om
NGID
>>49
29巻まできて付き合ってもいない
好き合っている描写もゼロでいつも側にいる設定でもない
この状況設定で恋愛したか一時の過ちが成立すると思えるのは
作者が描いていない2次創作で二人が恋愛してる設定に基づかないとムリ
原作と虹とは区別つけて現実見ようず
52
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(xbnhWqggYYw)
:2019/09/21(土) 18:52:49.63 ID:LmlM5afo6
[
2
]
NGID
エレンが鉄道開通式の夜にイェレナとこっそり会う
→エレン、未来のビジョンを実現するためにジークを利用することを決める
→エレンがヒストリアにこっそり会いに行き、父にフリーダを殺させたことを告白する
→ヒストリア、ショックを受ける(このシーンがエレンの記憶のカケラの中のヒストリア)
既出の情報からはこの辺まで予想できる
53
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[DjIY][rIyW]-DujkG0kw6GA[LV:18])
:2019/09/21(土) 21:32:45.54 ID:iLKqGfFMa
NGID
それだけだとわざわざ言う必要ないような
真実を突きつけて腹をくくって使命を果たせと発破かけたのか
54
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(xbnhWqggYYw)
:2019/09/21(土) 21:52:37.11 ID:LmlM5afo6
[
2
]
NGID
>>53
ここから先は妄想になるけど
未来のために自分がフリーダを殺したという事実を突き付けてから
それがどんな未来かをヒストリアに教えて、
その未来を実現するためもしくはそれをエルディア人の生存に利用するためにヒストリアに協力を依頼したんじゃないかと思う
その協力の依頼が友好的なものなのか、脅しめいたものなのかは不明
なぜフリーダ殺しを告白したかというと、ヒストリアの力を借りたい以上は自分側の負い目を教えておかないとフェアじゃないから
そしてヒストリアはエレンに協力するために妊娠したのでは...子の父親はサスペンダー派です
ID変わってるかもしれないけど
>>52
です
55
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(d0Wm5CfqrYw)
:2019/09/21(土) 21:53:24.36 ID:R84rYpVo0
NGID
ID変わってなかったわ
56
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(7DRH.XWnVgo)
:2019/09/24(火) 01:33:53.33 ID:jRpDTQgo0
NGID
>>51
>>49
だけどよく読んでほしい
自分はエレヒスが恋愛してるなんて一切言ってないし応援してるわけでもないしなんなら何かのカプ厨をやってるわけでもないよ
怒りに任せて書き込むのはよくないの思う
57
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(4x8.FTz4OJ6)
:2019/09/24(火) 20:54:07.59 ID:+zluUAmI6
NGID
もしエレンがヒストリアにフリーダを殺した事を告白したとしたら
ヒストリアはエレンに裏切られた気持ちになるだろうね
獣の巨人を生む為の家畜のような妊娠から自分を唯一庇ってくれたエレンが、自分を愛してくれた唯一の肉親を殺していたなんて
さらに、もし仮にジークを呼びたいから妊娠してくれなんてたのまれていたとしたら
ヒストリアはエレンを憎んでいるかもしれない
58
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(4x8.FTz4OJ6)
:2019/09/25(水) 19:26:26.68 ID:y6YXX9yY6
NGID
また同じ話題で本スレが荒れてた
ちゃんと住み分けすれば良いのに
59
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[COWL][vCwq]-1rB5MfzlIy.[LV:100])
:2019/09/26(木) 01:37:44.65 ID:ViGdfhokA
NGID
やっぱりどう考えてもエレンとヒストリアが子供を作ったとしか思えないんだよな
今までの流れを見ると
そうじゃないと物語が綺麗にまとまらないと思う
エレンとヒストリアにはそれほどの伏線と因縁がある
60
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(WgMPb6iaMh.)
:2019/09/26(木) 01:46:05.37 ID:LOcORBJU0
NGID
その流れを言ってもらわんと分からん
どうするとまとまるの
61
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(4x8.FTz4OJ6)
:2019/09/26(木) 06:38:08.10 ID:3IlwzDws6
NGID
>>59
具体的にどうぞ
62
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(WMB[AApZ][H6Rb]-Lw32RXWBzrM[LV:29])
:2019/09/26(木) 13:13:16.78 ID:fFiJqO32w
NGID
エレンヒストリアが巨人と王家の歴史を終わらせるのは間違いない
63
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(4x8.FTz4OJ6)
:2019/09/27(金) 16:40:06.71 ID:UVUMXmas6
NGID
あんまり具体的には言いたくないのかな?
エレンが巨人の歴史を終わらせることはまず確実だと思うけど
ヒストリアが今後どうするかはまだ何ともっていう感じだね
64
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[gW2C][vCwq]-1rB5MfzlIy.[LV:100])
:2019/09/27(金) 20:31:48.02 ID:mfbe2PV6A
NGID
ここにきて設定がよく分からなくなってきたからな
しかしもしジークの言う通り、始祖ユミルは王家の言うことしか聞かないのが本当ならば
もしかしたら地ならしを起こすのはクリスタなのかもしれないな
65
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(4x8.FTz4OJ6)
:2019/09/28(土) 08:57:38.21 ID:tSCrxdl+6
[
3
]
NGID
ヒストリアが地ならしをするなら、わざわざエレンがジークを呼んで巻き込んだ意味がないと思うな
ここまでジークとエレンが座標で過去を見たり揉めたりしたのなら、座標関連はジークと一緒にカタをつけると思う
というかこれから地ならしをするかどうかがまだ分からないけどね
66
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(8ZH4Ybh6cV.)
:2019/09/28(土) 12:39:11.05 ID:GIaQqRpU0
NGID
こんなに色々明かされてきてるのにここに来て設定が分からなくなったとかないわ
あれがエレヒスの子とまず最初に決め付けるから速攻破綻するんでしょ
思い込みを無くせ
67
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(4x8.FTz4OJ6)
:2019/09/28(土) 13:10:46.33 ID:tSCrxdl+6
[
3
]
NGID
いやいや思い込みはいいでしょ
思い込みでもなんでも存分に書き込む為にこのスレを作ったんだから
ここでは何でも自由に書き込めるようにしないと、また本スレに迷惑をかける
68
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(4x8.FTz4OJ6)
:2019/09/28(土) 15:11:06.13 ID:tSCrxdl+6
[
3
]
NGID
まあそれはそれとして、最後のコマの父子は若いグリシャと赤子エレン説を推す
69
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[hxkI][tXvv]-G/czHs3MNzU[LV:100])
:2019/09/28(土) 19:15:30.55 ID:dg08LkLIA
NGID
作者は北欧神話のラグナロクがネタバレだって言っていたらしいな
ならやはりユミルの民も含めて一度世界は滅びてそこから世界が再生するんだろう
ラストの赤子が自由ならその結末が妥当だしな
70
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(X5GkrmXnyqU)
:2019/09/28(土) 23:45:03.38 ID:NuF6ta720
NGID
ヒストリアはあと数か月後の出産なら2ヶ月以上
世界連合の総攻撃は半年
ジークは残り一年
ジークとエレンで決着つける時間はある
>>68
最後は主人公が父親を超えたというイメージがあの一枚の絵に込められてるのだ
エレンと家畜運命から救われたヒストリアの子供で締めるラストのほうがいい
71
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(WgMPb6iaMh.)
:2019/09/29(日) 00:15:21.77 ID:BbWYMHa60
NGID
大人の方はグリシャにしか見えない
赤ん坊もエレンに見えるし
72
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(vheYGsqEfwE)
:2019/09/29(日) 07:47:30.06 ID:YZMdVLh+0
NGID
父を超えたことは物語の過程で表現すればいい
ってかまずエレンとヒストリアの間に子供が作られる可能性が0.1%くらい
73
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(X5GkrmXnyqU)
:2019/09/29(日) 19:49:28.27 ID:9R0jAhH60
NGID
>>71
ちゃんとペン入れしたのを展示会にでもシークレットとして見せて欲しかったね
あの髪型は今のエレンにも見えるから
睫毛があるようにみえるし女の赤ちゃんかもしれんぞ
74
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[yESA][l7So]-DgKsUjZR7rs[LV:27])
:2019/09/30(月) 21:47:18.19 ID:DUIM5oCEa
NGID
ヒストリアと関係ない絵をここで語るのはスレチじゃ
主人公であるエレンとは関係あることは確かだけど
それにヒストリアが関わるためにはエレヒスカップリングがストーリーに組み込まれてないと不可能なんだから
75
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(TJp3HoBHms.)
:2019/09/30(月) 22:20:28.16 ID:1PFuYbxU6
NGID
たまの脱線はいいのではないかな
レスが続くうちにたまたま違う話になることもあるさ
そしたら仕切り直せばいい
76
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[YbKq][3mkx]-hQAqpdEHips[LV:100])
:2019/10/01(火) 00:09:19.57 ID:u+kBXq6cs
NGID
は?ここそういうスレじゃないの?
元々本スレでエレン父親論を認めない人が建ててここでやれって誘導してんだからよ
77
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(mh48246tFa2[5rEe][Ud0D]-9v8Y9BOm11I[LV:50])
:2019/10/01(火) 09:17:18.70 ID:GNaND5uMn
[
2
]
NGID
エレンが子供を作るとしたらヒストリアが妊娠してる子だけだろうね
この世界観的に平和になってからゆっくり子作りとか絶対ないわ
78
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(mh48246tFa2[5rEe][Ud0D]-9v8Y9BOm11I[LV:50])
:2019/10/01(火) 09:21:45.79 ID:GNaND5uMn
[
2
]
NGID
何よりヒストリアとなら子供ができることに大きな意味ができるしね
79
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(TJp3HoBHms.)
:2019/10/01(火) 17:05:34.37 ID:YLKQ9aps6
NGID
女王の妊娠ってことに夢が膨らむのは分かるが
ヒストリアは進撃の巨人のメインヒロインではないし
エレンにとってのヒロインではないというのが現実だと思う
80
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[7ukK][fzYA]-1eE350Fi2rk[LV:100])
:2019/10/01(火) 18:38:52.04 ID:Sfm9zdoMI
NGID
だからもしエレンが子供を作るとしたらの話でしょ
エレンが死ぬ前に子供を作る可能性すら分からないからあの赤子の父親が必ずエレンとは現時点では言えないが期待する人が多いのは当然の話
81
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(osGC913ZvlM)
:2019/10/01(火) 18:43:49.29 ID:Ki44N7s60
NGID
皆命がけで戦ってる中自分だけこそこそ子作りとかあるわけない
82
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[OoBu][l7So]-PDU5QTbEamo[LV:100])
:2019/10/02(水) 00:30:55.16 ID:ZP9jKEoYm
NGID
皆が戦ってる以前に付き合ってもなければたいして近い関係でもないのだから
皆んなが戦ってるとかそういう論点じゃない
まず付き合ってもなければセックスするような設定でない
実在しない二次元だけど彼女や嫁がいる芸能人の男と子作りする話で盛り上がってる女みたいでキモい
好きな漫画の感想を読むのに気持ち悪いものが目に入って苦痛
83
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(EsDaY/nv9K6)
:2019/10/02(水) 06:35:44.86 ID:Lq2DZ57I0
NGID
>>76
最初からエレンとヒストリアのスレを作るべきだった
>>82
みたいにヒストリアだけを語りたい人には王政編のエレンとヒストリアのことを出しても
迷惑だろうし苦痛らしい
本スレではエレンとヒストリアの話題だけ撥ねたかっただけだからヒストリア個人の話は
本スレに出してもいいはず
84
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(TJp3HoBHms.)
:2019/10/02(水) 12:21:05.55 ID:RRW0UgtI6
NGID
認めないとか撥ねたかったとかではなく
エレンとヒストリアに関しては今まであまりに本スレでループし過ぎた話題な上に
この話題に関して極端な長文を書く人がいたから、
その繰り返しにウンザリした人が多数いて、それでこの隔離スレが作られたんだと思うよ
85
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(clSczNfRscA)
:2019/10/02(水) 20:51:10.07 ID:W0V/UiSk0
[
2
]
NGID
ここなら好きなだけエレヒス赤子話をループしていいのに、分けると全然だね
結局人が多いところで嫌がらせがしたいだけだったんだろうな
エレヒス赤子話が人をうんざりさせるだけと分かってて荒らしてたんだね
86
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+0ko1Zpj3OUg)
:2019/10/02(水) 22:17:43.46 ID:lH4Djo/E0
NGID
エレヒスのスレならちゃんとおーぷんにあるんだよ
そこでは本スレと同じ話題をしてたからスレを知らなくて暴れてたわけじゃない
単に本スレで布教したかったんだろ
87
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(clSczNfRscA)
:2019/10/02(水) 22:44:45.02 ID:W0V/UiSk0
[
2
]
NGID
布教と嫌がらせの区別がついてなかったんだ
よっぽど頭アレな奴がやってたんだね
その布教活動とやらでエレヒスや赤子説にアレルギー出た人どれくらいいるんだろ
本スレでまだ粘着してるみたいだけどここでやって欲しい
88
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(EsDaY/nv9K6)
:2019/10/03(木) 02:26:03.61 ID:YFPFbBC+0
NGID
https://engawa.open2ch.net/anichara/
アニメキャラ(総合)@おーぷん2ちゃんねる
>>86
ここは議論系とか無理そうだな
サスペンダー男の話題とか禁止している
89
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(TJp3HoBHms.)
:2019/10/03(木) 07:47:57.36 ID:YY4rMp5Y6
[
2
]
NGID
ここでいいやん
ここならヒストリアと関連あるならサスペンダーだろうと他の男だろうとOK
90
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(C/QdM87hGtU)
:2019/10/03(木) 07:58:46.75 ID:znVxrJOM0
NGID
ヒストリアって最早妊娠と相手しか話題にならないね
それだけのキャラにされてて憐れだな
本人の事はどうでもいいというか興味持たれてない
91
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+0ko1Zpj3OUg)
:2019/10/03(木) 08:30:33.51 ID:Sga4Ff0M0
NGID
>>88
サスペンダー男は偽装でエレン種と議論の余地なく信じてるならカプスレでやればいいだろ
もともと上記の人はオープンのカプスレにいるから誘導しなくても知ってる
92
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(.oi7r2Ucxak)
:2019/10/03(木) 10:56:04.00 ID:VpVQpSic6
NGID
>>91
え?ここってそういう目的で作られたスレだろ?
ヒストリアだけの話をしたいならお前こそおーぷんのヒストリアスレいけよ
93
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(qwSM7XNbUiQ)
:2019/10/03(木) 12:36:34.70 ID:eZaAd0eo0
NGID
>>90
マーレ編以降は回想でしか喋ってないからどうしようもない
現在のヒスについては空白が多過ぎて、参加者が共有できる情報が少なすぎる
94
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[ik9n][fzYA]-1eE350Fi2rk[LV:100])
:2019/10/03(木) 14:28:02.85 ID:MtoXtqYMI
[
2
]
NGID
まあ、子供についてはもうすぐ決着がつくだろ
そうなればもう本スレが荒れることもなくなるし早くはっきりさせてほしいもんだ
95
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(clSczNfRscA)
:2019/10/03(木) 17:13:35.82 ID:yYf1P++s0
[
3
]
NGID
>>93
の状態でさ、本編内容に全然かすりもしないエレン種説が出てくるのがそもそもおかしいんだよね
唱え始めた人の考えを是非、ここで思う存分披露して欲しいな
96
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[p0AG][l7So]-PDU5QTbEamo[LV:100])
:2019/10/03(木) 18:20:10.89 ID:28aXqr1om
[
2
]
NGID
>>92
80%くらい原作本編で作者が描いてて残り20%を想像するなら仮定とか予想とか考察の範疇だけどさ
エレン種は原作本編では2%くらいしか描いてない残り98%くらいが想像なのに
否定するな!可能性ある!原作スレで語らせろ!なんだもの
>>94
何にも描かれてないのに決着がつくとかいうのがおかしいんだよ
そもそも始まってないから争ってもないのに
97
(3)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[89CN][fzYA]-1eE350Fi2rk[LV:100])
:2019/10/03(木) 19:49:44.89 ID:MtoXtqYMI
[
2
]
NGID
とにかく自分の読解力のなさを棚にあげてエレンとヒストリアの子供説を否定する人は迷惑
何の根拠もなくそんな主張は誰もしないよ
分からない人に何を言っても無駄なのは分かってるが
98
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(TJp3HoBHms.)
:2019/10/03(木) 19:59:48.11 ID:YY4rMp5Y6
[
2
]
NGID
>>97
正直、釣りで言ってるのか本気で言ってるのか分かりづらい
99
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(clSczNfRscA)
:2019/10/03(木) 20:10:59.35 ID:yYf1P++s0
[
3
]
NGID
>>97
無駄じゃないよ
根拠を筋道立てて全部話して
分からないから聞きたいんだよ、分かれば納得して賛成するよ
100
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(osGC913ZvlM)
:2019/10/03(木) 20:12:44.60 ID:PCxCeINQ0
NGID
いつも説だけあって根拠聞かれるとスルーだよね
101
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[p0AG][l7So]-PDU5QTbEamo[LV:100])
:2019/10/03(木) 20:55:15.35 ID:28aXqr1om
[
2
]
NGID
>>97
根拠があるなら言って欲しいけど
根拠として成立するほど出番が無い
数年間で2〜3ページしか出てない
逆に言えば出番が僅かしかないのが否定の根拠だよ
102
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(clSczNfRscA)
:2019/10/03(木) 22:13:05.62 ID:yYf1P++s0
[
3
]
NGID
そうだ、本スレでエレヒス種話ばかりループする奴がバレ期に本スレで暴れる奴なんだよね
バレスレあるんだから棲み分けしろといくら注意されても、注意する方が荒らしだと吠えて居座るバカいるでしょ
だから嫌われて追い出されるんだと自覚して欲しい
ところで根拠はまだかな?聞きたい
103
(4)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[ri0n][fzYA]-1eE350Fi2rk[LV:100])
:2019/10/05(土) 13:48:23.54 ID:HGgY9VNYI
[
9
]
NGID
まず恋愛にあれだけ無頓着だったエレンがファルコの感情を読み取ったこと
そしてファルコがガビを巨人にしたくないという気持ちはエレンがヒストリアに対して抱いた思いと重なること
ヒストリアもエレンとの接触によって記憶を取り戻すことも重要
そしてエレンとヒストリアはともに重い使命をもっていたこと
互いを真に理解し合えるものが二人だけをいなかったこと
そして何より104期のユミルの意志「ヒストリアが胸を張って生きる」
ことこそ政略ではない愛した相手と結ばれることと直結してるのだと思う
ヒストリアがエレンの子を妊娠してるもう一つの根拠が
妊婦ヒストリアの目
普通にこれウーリやフリーダと似た目をしてるように見える
それによりヒストリアがエレンと濃い接触があったと想像しても
不自然ではないように思う
104
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(osGC913ZvlM)
:2019/10/05(土) 14:02:00.94 ID:RM9Kac6Q0
[
5
]
NGID
あの状況の中恋愛をしてるなんてどうしても考えられない
105
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(TJp3HoBHms.)
:2019/10/05(土) 14:10:53.31 ID:AwbBB64k6
[
9
]
NGID
まず妊婦ヒスの目がウーリとフリーダに似てるというのがよく分からない
そりゃ血縁者だから遺伝で目の形は似てるが
妊婦ヒスの目には全く光がないが、ウーリとフリーダは始祖関連の時は目に目立つ光があるぞ
エレンが巨人にしたくないのはミカサもジャンもサシャもコニーも同じ
これは過去エピでエレンが顔を赤くしながら言ってる
そしてヒスは自分の理解者を欲しがっているが
エレンが理解者を求めている描写が作中にない
逆にマーレ編を通してエレンが理解したがっているのはライナー
エレンを理解したいと強く願っているのはアルミン(29巻おまけの小説を見てもヒスは理想にエレンを当てはめる一方で、アルミンはエレンの危うさに気付いている描写がある)
エレンの記憶を見る限りでは心の中に強く住んでいる女の子はミカサに見える(妹みたいなものだとしても)
106
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[vcR6][l7So]-none[LV:
×
])
:2019/10/05(土) 14:59:47.48 ID:qes1F24Ym
[
4
]
NGID
>>103
エレンは巨人にしたくない女の子は
ではなく主語は優秀な候補生はだから根拠とエレンの実際のセリフは不一致
エレンと理解し合えてるのはライナーとか他にもおりエレン自身ライナーには
お前とオレは同じと言っており二人だけが理解者も原作と不一致
愛し合うのが胸を張って生きるとしても原作に二人が恋仲な話は無くこれも不一致
深い接触という概念がそもそも原作にはなく出典はエレヒス考察文派生
107
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[ri0n][fzYA]-1eE350Fi2rk[LV:100])
:2019/10/05(土) 15:07:40.73 ID:HGgY9VNYI
[
9
]
NGID
だから読解力がないんだよ
少ない情報でエレンとヒストリアの関係をどれだけ読めるかって話
結局分からない人に根拠を話しても無駄なのが証明されただけだな
108
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(osGC913ZvlM)
:2019/10/05(土) 15:11:43.01 ID:RM9Kac6Q0
[
5
]
NGID
いつもの読解力君ね
終了
109
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(TJp3HoBHms.)
:2019/10/05(土) 15:15:35.13 ID:AwbBB64k6
[
9
]
NGID
ないものは読めない
としか言えない
110
(3)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[ri0n][fzYA]-1eE350Fi2rk[LV:100])
:2019/10/05(土) 15:15:53.47 ID:HGgY9VNYI
[
9
]
NGID
しかし何で分かってくれないんだろうな
これからエルディア人の象徴となる王家の子の父親ならエレンしかストーリー上ありえないだろうに
誰でもそれくらいは分かると思うんだけどな
111
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[vcR6][l7So]-none[LV:
×
])
:2019/10/05(土) 15:17:08.80 ID:qes1F24Ym
[
4
]
NGID
>>107
それはもはや自分が作った話を読んでるのでは?
少ない情報にも限度があるでそ
情報が無さすぎて読みようが無い
112
(4)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[ri0n][fzYA]-1eE350Fi2rk[LV:100])
:2019/10/05(土) 15:18:55.46 ID:HGgY9VNYI
[
9
]
NGID
少なくともヒストリアはエレンの味方をすると宣言してるしエレンもヒストリアの価値観に敬意を表してる
これだけで十分予想できるよ、自分には
113
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[vcR6][l7So]-none[LV:
×
])
:2019/10/05(土) 15:20:27.36 ID:qes1F24Ym
[
4
]
NGID
>>110
今月号ではっきりしたのは王家は奴隷支配と人喰いの象徴だぞ
そんなもんを継続させる種に主人公がなるのはおかしい
むしろ意味的にはヒストリアは巨人と関係ない普通の善良な男性と家庭を築くことが
目指すべきゴールと救いになるんでは
114
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[vcR6][l7So]-none[LV:
×
])
:2019/10/05(土) 15:22:25.54 ID:qes1F24Ym
[
4
]
NGID
>>112
それは誰も否定していない
それは恋仲とかエレン種にはつながらない
115
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(TJp3HoBHms.)
:2019/10/05(土) 15:25:11.44 ID:AwbBB64k6
[
9
]
NGID
>>112
ヒストリアがエレンの味方をすると宣言した時の場面の前提がもうひっくり返っている
あのときはフリーダを殺したことにエレン個人は無関係でグリシャの意志という前提だった
116
(3)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(clSczNfRscA)
:2019/10/05(土) 16:00:02.97 ID:cfpWEXG20
[
13
]
NGID
>>103
妄想を根拠にされても…なんだけど、じゃ一個一個聞いてくから論破してね
>まず恋愛にあれだけ無頓着だったエレンがファルコの感情を読み取ったこと
そしてファルコがガビを巨人にしたくないという気持ちはエレンがヒストリアに対して抱いた思いと重なること
ファルコは好きな子ガビを「戦士にさせたくなくて…」と言ってるが、エレンは「その”優秀な候補生”は女の子か?」とわざわざ言い直してる
この会話はそもそもファルコが別の優秀な候補生のせいで劣等感を抱いてるって話でしょ
エレンが昔の自分をファルコに重ねて共感したなら誰を思い浮かべてたの?ヒストリアだと本当に思う?
>ヒストリアもエレンとの接触によって記憶を取り戻すことも重要
王政編でロッドと一緒にエレンの背中触ったときの話してるの?今更その重要性って?
>そしてエレンとヒストリアはともに重い使命をもっていたこと
>互いを真に理解し合えるものが二人だけをいなかったこと
ヒストリアの背負った重い使命はみんな知ってて背負わせないように走り回ってたけど
エレンは自分から口を閉ざしてたけど
互いに真に理解し合えるものが二人だけしかいなかったって何巻のどのページ読めば分かる?
>そして何より104期のユミルの意志「ヒストリアが胸を張って生きる」
>ことこそ政略ではない愛した相手と結ばれることと直結してるのだと思う
愛した相手と結ばれて胸を張って生きてるのになんでヒストリアは昔石投げた男連れ込んでるの?
人一人の自由を奪ってカカシに仕立てるのが胸張って生きてるってことなの?
エレンは愛した女以外の女の方が120話の記憶コマ大きいけど
121話で愛した女以外の女の幼少期じっと見つめてるけど
>ヒストリアがエレンの子を妊娠してるもう一つの根拠が
>妊婦ヒストリアの目
>普通にこれウーリやフリーダと似た目をしてるように見える
>それによりヒストリアがエレンと濃い接触があったと想像しても
>不自然ではないように思う
これはエレンと濃い接触をやったことにより、ヒストリアがウーリやフリーダのようなカール・フリッツになっちゃってことでいいの?
エレン、自由自由言ってるのにヒストリアを初代王の思想で縛っちゃったってこと?
で、子供にもその宿命を背負わせようとしてるってこと?
117
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(qwSM7XNbUiQ)
:2019/10/05(土) 16:12:47.04 ID:+OzZGaPo0
[
6
]
NGID
29巻おまけの小説を読むに
ヒストリアの胸を張って生きるというのは、革命で殺した命を無駄にせずにパラディの新体制を運営して
パラディの子供達を健やかに育てる環境を作っていくことだと思う
ちなみに小説の時点ではエレンは少なくとも授与式の後もフリーダを殺したことヒストリアに話していないっぽい
118
(3)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(clSczNfRscA)
:2019/10/05(土) 16:49:11.92 ID:cfpWEXG20
[
13
]
NGID
>>110
>しかし何で分かってくれないんだろうな
>これからエルディア人の象徴となる王家の子の父親ならエレンしかストーリー上ありえないだろうに
>誰でもそれくらいは分かると思うんだけどな
エルディアの象徴となる子ってことは巨人を継承させる子ってことだよね?
>>103
で君はエレンはヒストリアに巨人を継承させたくないって言ってたのに自分たちの子供はいいんだ?
>>112
>少なくともヒストリアはエレンの味方をすると宣言してるしエレンもヒストリアの価値観に敬意を表してる
>これだけで十分予想できるよ、自分には
そんな風にお互い敬意を表し合う仲で愛し合ってるのに子供をエルディアの象徴である巨人にするの?
そんな信頼関係の2人が、そんな信頼関係じゃない偽物の夫にカカシを演じさせてるの?
信頼外の人間に偽物の夫を演じさせて、そいつが裏切らないと信用してるのはなんで?
自分の子を身篭ってない女の夫代わりを演じるなんて普通に考えて誰もやりたくないでしょ
役目が終わったら彼はどうなるの?憲兵を欺いてるんでしょ?
ヒストリアは誰もいない荒野の真ん中で身重の体で、奥さん2人きりですね、と彼が手を出してくる可能性すら考慮しない?
119
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(osGC913ZvlM)
:2019/10/05(土) 16:52:34.26 ID:RM9Kac6Q0
[
5
]
NGID
奴隷は許せないのに夫役にはそれを強いる矛盾だよな
120
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(TJp3HoBHms.)
:2019/10/05(土) 17:06:42.29 ID:AwbBB64k6
[
9
]
NGID
鉄道開通式の夜にエレンはフロックの手引きでイェレナと会った
その後日エレンはヒストリアにフリーダの死の真相と、ジークをパラディに呼ぶ計画を伝えた
そしてヒストリアに、お前は自由だから自分の意志で好きなようにするよう勧めた
エレンとの信頼関係が崩れたように感じてクーデターもその後の新体制も何もかも卓袱台がえしされたように感じたヒストリアは
とにかく今は生きるために妊娠する事を選んでサスペンダーを逆ナンした
こんなところかなぁと
始祖ユミルとのやりとりを見るにエレンから妊娠を勧めるのはないっぽいね
女の子に何かを勧めるなら「お前は自由に好きなことをしろ」だろう
121
(3)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(WMB[h1yz][/JDE]-e7abjK4jZUM[LV:39])
:2019/10/05(土) 17:14:10.63 ID:PvsOAdRIw
[
6
]
NGID
今回の話観なくてもエレンが妊娠勧めるわけないだろ
こういうキャラもわかってない人が頑なにエレンとヒストリアの子供を否定してる
122
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(qwSM7XNbUiQ)
:2019/10/05(土) 17:17:14.12 ID:+OzZGaPo0
[
6
]
NGID
>>121
エレンが妊婦勧めてなくてもエレンの子供じゃないと思うよ
エレンが妊娠を勧めたかどうかと、エレンが父親かどうかは直接関係ない
123
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(clSczNfRscA)
:2019/10/05(土) 17:36:30.42 ID:cfpWEXG20
[
13
]
NGID
>>121
偽夫との妊娠を勧めなかった→自分との子作りを勧めた
ってことかな?
124
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[SHAn][l7So]-DgKsUjZR7rs[LV:32])
:2019/10/05(土) 18:40:16.69 ID:I/Q5UMsUa
[
14
]
NGID
>>121
妊娠勧めるわけないが
なんでエレヒスの子供につながるの?
因果関係が成立してない
125
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[SHAn][l7So]-DgKsUjZR7rs[LV:32])
:2019/10/05(土) 18:42:51.26 ID:I/Q5UMsUa
[
14
]
NGID
>>123
なんで付き合ってないのに彼氏彼女でもないのにセックスするのか?
穴ならなんでもいいって女に飢えたキャラ設定でもないよ
126
(3)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[NVaP][fzYA]-1eE350Fi2rk[LV:100])
:2019/10/05(土) 18:44:22.86 ID:HGgY9VNYI
[
9
]
NGID
そりゃエレンは会議でもヒストリアを庇ってくれたからな
ヒストリアは自分を庇ってくれた男との子供を望むだろ、どう考えても
人の気持ちが分かる人ならそれくらいは分かるはず
127
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[SHAn][l7So]-DgKsUjZR7rs[LV:32])
:2019/10/05(土) 18:49:37.25 ID:I/Q5UMsUa
[
14
]
NGID
>>126
男に庇われた→子作り
それじゃどう見ても男に飢えた基地外だけど
そんな設定じゃないでしょw
普通の人はその間に交際を合意する→交際期間→将来を誓う→子供を考える
ってプロセスがあるんだよ
きっかけからセックスに飛躍するのはストーカー
128
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(clSczNfRscA)
:2019/10/05(土) 18:50:12.39 ID:cfpWEXG20
[
13
]
NGID
>>126
根拠を提示して
何巻のどこを読めばヒストリアがそう考えるに至るヒントがあるの?
それと
>>116
の
>>118
の論破もよろしくね
129
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[SHAn][l7So]-DgKsUjZR7rs[LV:32])
:2019/10/05(土) 18:51:30.30 ID:I/Q5UMsUa
[
14
]
NGID
>>120
なんで作者が描いてもないことを勝手に考えてそれを作者が描いたみたいに言いふらすの?
自分の作品として発表すればいい
130
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(WMB[.kQa][/JDE]-e7abjK4jZUM[LV:39])
:2019/10/05(土) 19:05:57.81 ID:PvsOAdRIw
[
6
]
NGID
エレンとヒストリアはお互いに惹かれ合ってたとみるのが自然だよな
エレンの成長にも関わっているし一番親密な女性でもある
131
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(TJp3HoBHms.)
:2019/10/05(土) 19:06:53.62 ID:AwbBB64k6
[
9
]
NGID
>>126
でもその後に、幼少期の自分に唯一まともな愛情をかけてくれた姉を殺した黒幕だった、それを隠していた男という事実がある
普通はそういう相手の子は望まない
するとしたら物語内でそこに至る過程が必要だが
その過程は描かれてないんだよ
132
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(clSczNfRscA)
:2019/10/05(土) 19:12:33.69 ID:cfpWEXG20
[
13
]
NGID
>>130
根拠
何話のどこ?
133
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[SHAn][l7So]-DgKsUjZR7rs[LV:32])
:2019/10/05(土) 19:20:27.70 ID:I/Q5UMsUa
[
14
]
NGID
>>130
惹かれあってる話が無いよ
ヒストリアとエレンは29巻中13巻から〜17巻の約4巻で関わりがあったけど
これは作中時間では数日の出来事
数日一緒に過ごしたことがある同級生が一番親密だったら人生寂しすぎだと思う
エレンは主人公だからヒストリアのプライバシーに介入してるけどヒストリアはエレンの私生活に介在したことないし
134
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(TJp3HoBHms.)
:2019/10/05(土) 19:32:12.54 ID:AwbBB64k6
[
9
]
NGID
王政編〜会議で庇われるまでのヒストリアがエレンに惹かれているのは自然っていう考え方だけなら分かるよ
ヒストリアがエレンと私は互いに理解者と考えているとしてもおかしくはない
でもエレンがヒストリアに惹かれているとか、エレンがヒストリアを特別な理解者だと思っているというのはおかしいと思う
エレンにとってヒストリアは最も親しく距離の近い女性ではないし
まして授与式のキスでフリーダ殺しの犯人が自分であると知った後は相互理解どころじゃない
135
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(WMB[.kQa][/JDE]-e7abjK4jZUM[LV:39])
:2019/10/05(土) 19:34:18.82 ID:PvsOAdRIw
[
6
]
NGID
いやエレンて結構最初二人きりになったときからヒストリアに好意的だったし成長したヒストリアに敬意もあってそのあとはずっとヒストリアを犠牲にしないように動いてきた
そしてヒストリアはエレンが破滅思想のジークみたいになりそうになったのを救ってるからな
136
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(qwSM7XNbUiQ)
:2019/10/05(土) 19:36:46.51 ID:+OzZGaPo0
[
6
]
NGID
>そしてヒストリアはエレンが破滅思想のジークみたいになりそうになったのを救ってるからな
それがいつなのかわからない
137
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[SHAn][l7So]-DgKsUjZR7rs[LV:32])
:2019/10/05(土) 19:39:09.39 ID:I/Q5UMsUa
[
14
]
NGID
>>135
エレンにとっては好意を向ける相手は一人じゃなくいっぱいいる
ヒストリアにとっては好意を向けてくれるのはエレン一人
だから想像レベルでヒストリアの方がエレンに片思いしてるのは作中に矛盾しないよ
でもエレンがそうなるには作中の条件が足りない
138
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(clSczNfRscA)
:2019/10/05(土) 19:43:08.91 ID:cfpWEXG20
[
13
]
NGID
>>135
じゃあそれで2人が恋愛関係になってて子作りしたと仮定した上で
・107話108話、ヒストリアの内縁の夫
・120話、ミカサの記憶コマがヒストリアの4倍の大きさ
・121話、ミカサを見つめるエレン
・121話、エレンのレイス一家殺し
どう説明する?
論破して欲しいポイントは
>>106
と
>>108
にまとめた
139
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(clSczNfRscA)
:2019/10/05(土) 19:44:24.25 ID:cfpWEXG20
[
13
]
NGID
>>138
のレス番間違えた
論破して欲しいのは
>>116
と
>>118
ね
140
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[SHAn][l7So]-DgKsUjZR7rs[LV:32])
:2019/10/05(土) 19:48:42.38 ID:I/Q5UMsUa
[
14
]
NGID
まあサスペンダーくんの存在が妄想を邪魔する
カモフラージュって誰もいないのに
二人きりで住んで夫ヅラしてることは説明しようがない
141
(3)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[NVaP][fzYA]-1eE350Fi2rk[LV:100])
:2019/10/05(土) 19:56:50.68 ID:HGgY9VNYI
[
9
]
NGID
作中の描写だけで議論したらそりゃ答えは出ないよ
だって作者は隠しておきたいだろうから
描写にないこともしっかり考察する必要があるわけで
その結果がエレンとヒストリアの子供という結論になる
これは自分だけじゃなくて多くの人が気づいてること
142
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(qwSM7XNbUiQ)
:2019/10/05(土) 19:58:38.98 ID:+OzZGaPo0
[
6
]
NGID
基本的にエレンは女の子に好意的だし敬意を払って接している
二人きりで接触したアニにもぺトラにも
ミカサには意地を張るけど軽んじたことはないしいざという時は座標の時みたいに守る
たまに同期にいじられキャラ扱いされるサシャをいじったこともないはず
女の子を庇ったり助けたりするのもヒストリアだけじゃない
143
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(osGC913ZvlM)
:2019/10/05(土) 20:02:10.79 ID:RM9Kac6Q0
[
5
]
NGID
な?相手するだけ無駄だろ?
144
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[NVaP][fzYA]-1eE350Fi2rk[LV:100])
:2019/10/05(土) 20:02:30.67 ID:HGgY9VNYI
[
9
]
NGID
ミカサのコマが大きいのは日常の象徴的なキャラだから当然
レイス家の皆殺しについてはヒストリアはとっくに認めてるし
もうグリシャのことも恨んでない
あの夫は名前も顔も出てきてない
あからさまなカカシとして存在してる
それどころかヒストリアとモブ男の会話すらない
145
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(TJp3HoBHms.)
:2019/10/05(土) 20:03:03.24 ID:AwbBB64k6
[
9
]
NGID
>>141
サスペンダーとかフリーダ殺しとか明確に子作りの障害になってる描写はどう説明するの
146
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(clSczNfRscA)
:2019/10/05(土) 20:04:17.38 ID:cfpWEXG20
[
13
]
NGID
>>141
じゃあ
>>103
と
>>110
と
>>112
に明確な根拠は示せないってことね?
明確な根拠がないままその結論になると気付いてる多くの人はどこにいるの?
147
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[NVaP][fzYA]-1eE350Fi2rk[LV:100])
:2019/10/05(土) 20:07:38.11 ID:HGgY9VNYI
[
9
]
NGID
ヒストリアがただ昔石を投げてきただけの男を選ぶと思ってるなら相当頭悪いとしか言えない
人の気持ちが分からない人なのかと
馬鹿馬鹿しくてあのモブ男については議論する気にもならない
148
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(clSczNfRscA)
:2019/10/05(土) 20:10:07.83 ID:cfpWEXG20
[
13
]
NGID
>>144
愛する女より日常の象徴の方が4倍大きいのっておかしくない?
普通恋愛したら日常なんか飛ぶでしょ
レイス家皆殺しをとっくに認めてる、グリシャを恨んでない、そうだね
でもエレンが全部やった、エレンがフリーダを殺したってヒストリアにとっては新事実だけど
それでもあなたと子作りしたい、ってなったというわけ?なんで記憶コマで泣いてたの?
顔も名前も出てきてないからってカカシ扱いするなら
>>116
と
>>118
の内縁夫に関する項目論破早く
149
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[NVaP][fzYA]-1eE350Fi2rk[LV:100])
:2019/10/05(土) 20:14:23.10 ID:HGgY9VNYI
[
9
]
NGID
ミカサは日常の象徴ってだけではなくて
一緒にいた期間も長いのだから
ヒストリアより大きく写ってるのはおかしくないと思うけど
そもそもあのコマの大きさに意味はあるの?
作者に聞かないとどういう意味があるのかは
断定できないけど
150
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(WMB[.kQa][/JDE]-e7abjK4jZUM[LV:39])
:2019/10/05(土) 20:16:04.62 ID:PvsOAdRIw
[
6
]
NGID
ヒストリアには面と向かって気持ち悪かったとも言うしイジることもあるし強くなったとも認めたり他とは違うんだがね
自由に生きたけど自分より大事な存在ができちまったユミル同様エレンも自分の命は差し出せてもヒストリアは犠牲にできなかった
こういうとその立場が○○でも〜とか屁理屈こねるけどそれがヒストリアなことに意味があるんだろ
151
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(qwSM7XNbUiQ)
:2019/10/05(土) 20:16:32.65 ID:+OzZGaPo0
[
6
]
NGID
>>147
普通なら石投げ男と子作りはしない、それは賛成
でも実際に、石投げ男が田舎のログハウスみたいなところで妊婦のヒストリアにまるで夫のような言葉を掛けている描写がある
その場面には他の人物は描かれていない
ヒストリアはとても不幸そうな顔で石投げ男の声を無視している
読者はこの場面を解釈する必要がある
「何か普通じゃない事情があってヒストリアはこの石投げ男と子作りをしたんじゃないか?」
「だから不幸そうな顔をしているのでは?」
152
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(clSczNfRscA)
:2019/10/05(土) 20:19:20.86 ID:cfpWEXG20
[
13
]
NGID
>>149
おかしいよ
どれだけミカサと一緒にいた期間が長くても、エレンはヒストリアを愛してるんでしょ
それにヒストリアは自分との子供を身篭ってるんでしょ
愛する女と家族を作って父親になるんだよ?
なんで幼馴染なだけの女の方がコマが大きいの?それに121話で見つめてるの?
内縁夫に関する議論をする気にもならないって、要するに何の反論材料もないってことだね?
153
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[SHAn][l7So]-DgKsUjZR7rs[LV:32])
:2019/10/05(土) 20:53:06.92 ID:I/Q5UMsUa
[
14
]
NGID
>>141
考察って言うから反発されるんだと思う
だって考察じゃなくてプロットストーリー書いてるんだもん
エレヒスになるためにおれが考えたストーリーって銘打てば
それなら個人の自由だしってなるよ
154
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[SHAn][l7So]-DgKsUjZR7rs[LV:32])
:2019/10/05(土) 20:54:37.63 ID:I/Q5UMsUa
[
14
]
NGID
>>151
でも人気マンガで人気アニメの聲の形じゃいじめっ子とくっついてるよ
マンガでは普通にあり得るんだよ
155
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(qwSM7XNbUiQ)
:2019/10/05(土) 20:58:47.75 ID:+OzZGaPo0
[
6
]
NGID
>>154
でもあのヒロイン、ヒストリアとだいぶ性格が違うし
いじめた側の主人公の葛藤とか周囲のややこしさとかすごくない?
漫画にしても好き合うにはあれくらいの描写が必要だと思うよ
156
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[SHAn][l7So]-DgKsUjZR7rs[LV:32])
:2019/10/05(土) 20:59:24.18 ID:I/Q5UMsUa
[
14
]
NGID
>>150
面と向かって言うのは身内じゃない他人だからでは?
エレンはベルトルトにも腰巾着とかはっきり言ってる
ただエレンはライナーとヒストリアの前でだけエンエン泣いていたのは
ミカサとアルミンの前では二人を引っ張るオレでいたかったから弱いとこ見せられなかったんだと思ったわ
ある意味他人だから見せられるエレンの一面がわかりやすくて良かった
157
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[SHAn][l7So]-DgKsUjZR7rs[LV:32])
:2019/10/05(土) 21:01:31.20 ID:I/Q5UMsUa
[
14
]
NGID
>>155
あれは主人公でメインプロットだから
サブキャラとモブの関係に厚い描写は要らない
158
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(bUaGFJahX8o)
:2019/10/05(土) 21:06:21.10 ID:YyYpFQ0o0
NGID
コマの大きさにこだわってるようだがあれは
ずっと長い夢を見ていた気がして泣きながら目が覚めたのも大きい理由では?
ミカサだけを見つめてるんじゃなくてもっと広い情景
159
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(TJp3HoBHms.)
:2019/10/05(土) 21:11:41.18 ID:AwbBB64k6
[
9
]
NGID
>>158
その次の話でエレンがマフラーを巻かれているミカサをじっと見つめているということは
過去のエレンもミカサを見つめていたのでは?
エレンの記憶話にニ話連続でミカサが出たということは強調とか念押しの意図だと思う
ミカサにはそういう描写があるのに、最終章のエレンの内面描写にヒストリアの存在感がない
160
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(clSczNfRscA)
:2019/10/05(土) 21:16:33.40 ID:cfpWEXG20
[
13
]
NGID
107話、ヒストリアはミカサが子供の頃にエレンにだけ刺青を見せたことをからかった後に「同じ重い立場仲間ができて嬉しい、頼もしい」と言ってるんだけど
ああいうからかい方をしたってことは、ミカサのエレンに対する子供の頃からの気持ちを勘繰ってたわけじゃん?
その後、その同じ重い立場仲間から相手の男寝取ったってことは、ヒストリアはもう同じ重い立場仲間はいらなくなったと、そういうことだよね?
すごくバカなクソ女キャラになっちゃうけど、ヒストリアは自分から進んで友達なくしてくバカキャラって解釈をエレン種派はしてるってことでいいのかな?
161
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[SHAn][l7So]-DgKsUjZR7rs[LV:32])
:2019/10/05(土) 21:19:41.34 ID:I/Q5UMsUa
[
14
]
NGID
>>158
それあのページにでかく描くストーリー上の必要ある?
目覚めたときに見た特に意味の無い風景描写を諫山創が描く意図まで教えてよ
162
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(WMB[.kQa][/JDE]-e7abjK4jZUM[LV:39])
:2019/10/05(土) 21:25:33.26 ID:PvsOAdRIw
[
6
]
NGID
エレンとヒストリアが両思いなら何も問題ないな
むしろミカサが可哀相だからって身を引くほうがミカサに失礼なレベル
つか寝取ったってミカサとエレンは付き合ってないのにそれは妄想ってやつでは?
163
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[SHAn][l7So]-DgKsUjZR7rs[LV:32])
:2019/10/05(土) 21:31:57.32 ID:I/Q5UMsUa
[
14
]
NGID
>>162
だから両想いの話が無いんだって
ヒストリアが農園で農夫くんと身近に暮らしていた一方で
数百キロ離れたとこにいるエレン
数日だけ接点があった同級生が数百キロ離れてたらそれは他人ってことだ
164
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(clSczNfRscA)
:2019/10/05(土) 21:39:07.80 ID:cfpWEXG20
[
13
]
NGID
>>162
エレヒスが両思いなら、あのからかいはやったことによって
「私たちは両思いで付き合ってるのにミカサは刺青見せちゃう勘違い女、プッ」って内心思ってるクソキャラにヒストリアがなり下がるでしょ
その上で重い立場仲間ができて嬉しいって彼女は言ってるんだけど、ふざけすぎじゃない?
エレン種派はどんだけヒストリアを嫌われバカキャラにしたいのか案件が発生するの、分かってないんだね
165
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(TJp3HoBHms.)
:2019/10/05(土) 21:39:08.18 ID:AwbBB64k6
[
9
]
NGID
両想いなら問題ないけど
姉を殺した男でなおかつ友達しながらそれを一年以上は隠していた男と両想いになるための複雑な過程が描かれてないし
そもそも両想いの描写もないし
サスペンダー君はヒストリアと二人きりで夫気取りな態度だし
エレンの記憶の中のヒストリアはミカサに比べて小さいし
両想いと判断するのには邪魔する要素が多過ぎだろう
166
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(osGC913ZvlM)
:2019/10/05(土) 21:43:19.49 ID:RM9Kac6Q0
[
5
]
NGID
愛し合ってる2人なのに何で記憶が泣いてるシーンなんだっていう
自由にやれと言われ愛した男と子供も作ったのに何であんな顔になるんだっていう
167
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(WMB[.kQa][/JDE]-e7abjK4jZUM[LV:39])
:2019/10/05(土) 21:43:27.85 ID:PvsOAdRIw
[
6
]
NGID
>>164
両思いだったとしてあの時点ではわかってないんだろ
お前もう妄想に妄想を重ねてヒストリアを叩きたいだけじゃん
168
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(clSczNfRscA)
:2019/10/05(土) 21:52:35.85 ID:cfpWEXG20
[
13
]
NGID
>>167
叩いてないよ、よく読んで
私はヒストリアをバカなクソキャラにしたくないからバカクソ要素を取り除く方向で考えてるの
彼女は胸張って生きてる王者だよ、分からない?
>両思いだったとしてあの時点ではわかってないんだろ
じゃあどの時点で両思いになって子作りに至ってどうカカシを引っ張ってきたか、根拠を論理的にまとめてね
169
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[SHAn][l7So]-DgKsUjZR7rs[LV:32])
:2019/10/05(土) 21:53:40.14 ID:I/Q5UMsUa
[
14
]
NGID
>>164
もう話が終わりそうなのにあの時点でわかってないはないだろ
過去2年でヒストリアが唯一しゃべったシーンなのに
いつになったら作者は両想いのエレヒスを描くんだよw
170
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(O4cJOrvH0bs)
:2019/10/05(土) 23:19:17.87 ID:v+zK9j/c0
NGID
走馬灯で見た記憶が他キャラは幼少期だったり訓練時代だったりするのにヒストリアは直近のものだったのは意味深だけどね
171
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[Ak6p][l7So]-none[LV:
×
])
:2019/10/06(日) 00:06:11.07 ID:JRhaECdgm
[
2
]
NGID
意味深なのはいいから
意味深だから何だよとしか
172
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(TJp3HoBHms.)
:2019/10/06(日) 00:08:06.40 ID:UCk/CpNk6
[
3
]
NGID
あれはフリーダのことを告白して泣かせた時の記憶じゃないかと思ってる
173
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[bnbq][3mkx]-hQAqpdEHips[LV:100])
:2019/10/06(日) 00:55:13.02 ID:X1TgzKAMs
NGID
どんな些細な伏線も拾い上げる人が多いのにヒストリア関係だけは水差しが入るの面白いわ
174
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[Ak6p][l7So]-none[LV:
×
])
:2019/10/06(日) 01:04:19.05 ID:JRhaECdgm
[
2
]
NGID
スレはヒストリアを気持ちよく語る場ではないから
突っ込まれずに気持ちよく思う存分に語りたいなら他のツールもある
ヒストリア関連は原作に無いこと原作と矛盾する飛躍したネタが多いから
原作に沿ったことならみんなで語れるよ
175
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+0ko1Zpj3OUg)
:2019/10/06(日) 01:05:50.82 ID:foZgz2Ic0
[
4
]
NGID
>>173
そういう人気キャラ気分を味わうために荒らしてるんでしょ
176
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(bUaGFJahX8o)
:2019/10/06(日) 05:01:02.38 ID:sPHzrm7Q0
[
3
]
NGID
>>170
それそれ
彼女だけがそうなんだよ。
177
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(EsDaY/nv9K6)
:2019/10/06(日) 06:25:42.52 ID:EPKShxpo0
NGID
ヒストリアは近いうちに1話分の回想シーンを挟んでくれるだろうライナーやジークみたいに
エレンがジークを連れてくるためにはヒストリアに妊娠してもらい継承出来ないようにする必要があった
兵団はジークにトラウマがあるから一刻も早く継承させるようにするだろう
エレンが10ヶ月前から単独行動が増えたという報告があるから1回2回じゃなく数回どこかへ行ってた
そういうのもあとで判明するだろう
178
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(qwSM7XNbUiQ)
:2019/10/06(日) 10:07:38.34 ID:hXFMntns0
[
5
]
NGID
エレンとヒストリアが恋仲という説には、
どう考えてもエレンがグリシャにフリーダを殺させたという事実が大きな障害になると思うんだよね
絶対に乗り越えられないとは言わない、でも乗り越えるには時間をかけて乗り越える過程が必要
乗り越える過程は今まで描かれてないし、もうその時間もない
179
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(bUaGFJahX8o)
:2019/10/06(日) 12:26:59.96 ID:sPHzrm7Q0
[
3
]
NGID
>>178
今回の話がそのフリーダの声で始まっている
そこらへんにヒントがあるでしょうね
180
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(bUaGFJahX8o)
:2019/10/06(日) 12:28:45.14 ID:sPHzrm7Q0
[
3
]
NGID
1年以上読者共を論争させることができて、作者がマジ喜んでそう
181
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(qwSM7XNbUiQ)
:2019/10/06(日) 12:30:32.22 ID:hXFMntns0
[
5
]
NGID
>>179
ヒントも何もあれはエレンの中にあったただのフリーダの記憶でしょう
182
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+0ko1Zpj3OUg)
:2019/10/06(日) 12:36:49.25 ID:foZgz2Ic0
[
4
]
NGID
>>180
それにしては公式ソースには一切三角関係や恋人争いネタなんて無いけど
ネットミームの類だよ一部の人のお遊び
スレだけ見ると進撃が昔のマクロスフロンティアのシェリルとランカみたいな三角関係モノに見える時があるし
エレヒスの中の人にとってはそうなってるみたい
183
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[FH24][l7So]-none[LV:
×
])
:2019/10/06(日) 12:39:30.66 ID:mpOBWAZYm
[
3
]
NGID
>>178
サスペンダー男くんがいる時点でそんな可能性考えるまでも無いのに
先生はサスペンダー夫くんを描いてる
恋仲の話は描いてない
描いてることを無視して先生が描いてないことの可能性ばかり考えてる
184
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(qwSM7XNbUiQ)
:2019/10/06(日) 12:41:38.21 ID:hXFMntns0
[
5
]
NGID
>>182
なんか5chの頃からだけど、ここのサイトってエレヒス好きの発言目立つよね
ネットの中ではエレヒスの分布が多い方だと思う
サイトによっては全然エレヒスがいないところもある
てか作者喜んでそうとかネタで言ってるわけじゃなさそうで怖い
185
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[FH24][l7So]-none[LV:
×
])
:2019/10/06(日) 12:53:39.43 ID:mpOBWAZYm
[
3
]
NGID
ごちゃんでエレヒスネタが多かったのはまとめサイト狙いもあったんだろうよ
ファンが少ないキャラのオタが先鋭化するのは昔からだし
それにしてもエレヒスは特殊すぎ
カップリング厨が過激化するのは原作で三角関係がそれなりに有るものばかりなのに
エレヒスみたいに何にも無いのに暴れてる例って見たことない
ペトラが生きてた頃には似たような危ないオタがいたらしい
186
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(RQ81EQDt1wg)
:2019/10/06(日) 12:57:17.65 ID:55YD7LV+0
NGID
エレヒス主張しているのが腐女子メインだからじゃね?何しろ彼女たちには同じコマにいるだけで男同士が夫婦に見えるような連中だから
187
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(qwSM7XNbUiQ)
:2019/10/06(日) 13:01:43.75 ID:hXFMntns0
[
5
]
NGID
>>186
腐女子っていうのはカップリングに女キャラを含めない人達のことだからエレヒス好きを腐女子とは言わないでしょう
エレヒス好きの女はいわゆる夢女子じゃないか?
188
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[FH24][l7So]-none[LV:
×
])
:2019/10/06(日) 13:04:44.45 ID:mpOBWAZYm
[
3
]
NGID
今まで見てて恐ろしかったのが
「馬小屋でエレヒスがイチャイチャしていたのをミカサに邪魔された」
と当たり前のように本スレで語りだしたこと
そんなシーン原作には無いのに
妄想と区別がつかなくなってるのが見てて怖かった
189
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(TJp3HoBHms.)
:2019/10/06(日) 13:12:57.99 ID:UCk/CpNk6
[
3
]
NGID
原作ではミカサが邪魔したのは屋外の牧場で荷物を運んでいる時の会話だし
馬小屋で二人っきりでいたのはヒストリアとサスペンダーだな
190
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(clSczNfRscA)
:2019/10/06(日) 13:13:14.28 ID:k7KiZpVw0
[
3
]
NGID
論争も何もないよ
論理的な根拠を持って来れない妄言者が暴れてるだけなんだもの
作者から見たら「キチガイいるな〜」くらいでしょ
昨日ここで何も言い返せなくなった奴がバレスレに場所変えてまたバカにされてたよね
ID変えて戻ってきてると思うけど、暴れてる暇あるならカカシ夫についての論破待ってる
191
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+0ko1Zpj3OUg)
:2019/10/06(日) 13:54:12.96 ID:foZgz2Ic0
[
4
]
NGID
作者はある程度は狙いを持って描いてるとは思うけどね
女キャラがミカサだけだと寂しいからアニとかサシャとかクリスタとか最初からいたんだろうし
でもヒストリアって作者が力を入れて描いたわりに一般的には人気がピクリとも出ずにネットで騒ぐ変なオタしか付かなかったのは想定外に見える
カプ争いとしてミカサハンジさんに次ぐ次点人気くらいに着いてるんなら争っててもまだ理解できる
192
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(qwSM7XNbUiQ)
:2019/10/06(日) 14:10:02.05 ID:hXFMntns0
[
5
]
NGID
ヒストリアは普通の現代的な女性で、性格に特徴ないからな
クリスタ時代はまだ性格が博愛に極端に振れていたから漫画キャラとして面白みがあったし(他キャラとの絡み必須だが)ギャグも発生しやすかった
でも一番の人気出なかった理由はユミルと離れたからではないかな
193
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[OoTi][l7So]-none[LV:
×
])
:2019/10/06(日) 14:30:06.63 ID:6SxjRGasm
NGID
ヒストリアにキャラ替えをするときに
もともと受けていたキャラ付を捨てた替わりのキャラ付けが無かったせいなんだろうな
クリスタを捨てた替わりに得たキャラ設定が女王とエレンと仲良くなったという要素しかないから
こうなったのはわりと必然かもしれない
194
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(clSczNfRscA)
:2019/10/06(日) 14:41:50.57 ID:k7KiZpVw0
[
3
]
NGID
エレン種と言い張って暴れてるのはヒストリアのファンではないんだよね
考察は全然できてないし、おーぷん見ても萌え話ひとつできてない
ファンならマナー最悪の迷惑者なんかやらないはずだしエレヒス自体が嫌われないようにするはず
ファンじゃなくてミカサをヒロインから引き摺り下ろしたいだけのヘイターだから見境なく暴れてるだけ
本編がここまで面白い内容尽くしなのに、エレヒス赤子話への執着だけが人生のすべてなんだろうな
195
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(TJp3HoBHms.)
:2019/10/06(日) 15:29:19.46 ID:UCk/CpNk6
[
3
]
NGID
なんか既に本スレやバレスレのエレヒスの人、始祖ユミルの人生とヒストリアの人生を区別できてなくて怖いわ
カプ妄想が怖いんじゃなくて、妄想を本編と思い込んで作品スレで語るのが怖い
名前とか妊娠とか先祖子孫とか一部の共通点あっても、始祖ユミルは始祖ユミル、ヒストリアはヒストリア、全く別の個人だというのに
名前が一緒で他人に奉仕した人生ならそばかすユミルも同じだろう
でもそばかすユミルは別の個人として独立している
それが進撃の巨人の個人の捉え方だと思うんだが
エレンが始祖ユミルとヒストリアを重ねているなんて微塵も原作で描かれていないのに
それが本編にあるみたいに語っているし、怖い
196
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(clSczNfRscA)
:2019/10/06(日) 15:43:52.63 ID:k7KiZpVw0
[
3
]
NGID
ああいうの見ちゃうと、脳が正常でない人に筋道立ててとか論理的にとかは土台無理な話だったんだと分かってきたよ
話にならないのレベルを超えてたんだね
リアルだったら絶対知り合いもしないカテの人とうっかり話しちゃうのはネットの怖いところだわ
197
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+0ko1Zpj3OUg)
:2019/10/06(日) 16:11:43.01 ID:foZgz2Ic0
[
4
]
NGID
人間って偏差値が30違うと話が通じないらしいよ
偏差値70前後の人と40前後以下の人は会話にならないらしい
198
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(0IVB89xSMTs)
:2019/10/07(月) 04:19:48.69 ID:ljH0PNI66
NGID
>>195
でも諫山はヒストリアと道の少女を被せてきてない?妊婦姿のところとか露骨だと思うんだけど
199
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PSfgLEzeZLQ)
:2019/10/07(月) 07:30:01.68 ID:7L2UIOjg6
NGID
>>198
全然思わないしどの辺が露骨なのか教えて欲しいが
とりあえずこの議論スレでそれを主張するのはいいんじゃないか
200
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPMV6[KpUF][RpSz]-.wUnp5G47JU[LV:100])
:2019/10/07(月) 08:10:54.95 ID:V5Ym9ujQS
[
2
]
NGID
ここ早バレいいんだよな?注意書きないし
>>198
被せてきているのは道の少女とヒストリアの王家としての運命
どちらも好きではない相手であっても誰かと子供を作り巨人を継承させなければならない運命
違うのはヒストリアが王家であり道の少女が一般人であること
その代わり相手が逆の設定となっており、王と一般人の道の少女、一般人のサスペンダーと王となっている
王と一般人のサスペンダーは2人とも相手に石を投げたりいじめた
ここは王と道の少女、サスペンダーとヒストリアの組み合わせそのものが対比
今回エレンが道の少女を救うことにより道の少女とヒストリアの王家としての運命が変わると思う
もう巨人継承する必要がなくなるんじゃないかと思う
王は道の少女が死ぬまで奴隷扱いしていたがサスペンダーは最初からヒストリアに好意を持ち妊娠しているヒストリアを労っている
この事からヒストリアは道の少女とは正反対で幸せになるんじゃないか?
もちろん子供の相手の比較は王とサスペンダーだからエレンでは無い事は今月ではっきりしたと思う
201
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[4nIf][RpSz]-u1Quj9RHDNU[LV:100])
:2019/10/07(月) 08:25:02.99 ID:jRjilCeQm
[
4
]
NGID
被せてることは別にエレヒスに繋がらないのだが
ヒストリアが絵本の少女を模倣したのか
負の連鎖をビジュアル的に表現したのか作中の意味はまだわからないけど
むしろ王もお前は自由だとか言ってエレンに被せてるけど
エレンいまいち巨大な力を手に入れてやりたい放題だ言いたい放題してるだけで本質は王と変わらねーんじゃないの
例えばユミルを助けるために自分が代わりになるとか自分の自由を差し出すとかなら筋が通るけど
今は何にもエレンにはリスクなく好き勝手やってるだけで全然かっこよくないw
202
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[4nIf][RpSz]-u1Quj9RHDNU[LV:100])
:2019/10/07(月) 08:31:59.49 ID:jRjilCeQm
[
4
]
NGID
>>200
サスペンダーくんはヒストリアの使用人で女王に話しかけられたらペコペコと恐縮
妊婦をいたわる普通の優しい男だろうが
これのどこが王なんだよw
むしろヒストリアが女王の権力で使用人の弱い立場にある人を
女王の都合に付き合わせてしまってるいわば王と奴隷の関係だよ
203
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPMV6[KpUF][RpSz]-.wUnp5G47JU[LV:100])
:2019/10/07(月) 08:36:14.81 ID:V5Ym9ujQS
[
2
]
NGID
>>202
読み違えるな
相手は王と一般人だと言ってるんだが?
王と奴隷の道の少女
一般人のサスペンダーと王のヒストリア
と書いてあるだろ?
だからこの2組は設定が真逆なんだよ
204
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[4nIf][RpSz]-u1Quj9RHDNU[LV:100])
:2019/10/07(月) 08:41:54.11 ID:jRjilCeQm
[
4
]
NGID
つかサスペンダーくんは関係ないのでは?
あるとしたら立ち位置が変わると被害者加害者は逆転するという表現では
立ち位置というよりも結局は権力や軍事力だよね
ヒストリアは女王の権力と立場で自由と不自由の両方を得た
エレンは巨人の軍事力により好き勝手してる
ただ始祖ユミルは力を得ても自分が自由になるためには使わなかったんだな
205
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[z6mg][RpSz]-.wUnp5G47JU[LV:100])
:2019/10/07(月) 08:53:44.18 ID:d8ALwnP6s
[
2
]
NGID
>>204
軍事力とかの話してないんだわ
あくまでこのスレの一部が大好きなエレン種()の話
ヒストリアの相手は今まで原作で描かれた通りサスペンダーだったって話
206
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[z6mg][RpSz]-.wUnp5G47JU[LV:100])
:2019/10/07(月) 08:55:31.19 ID:d8ALwnP6s
[
2
]
NGID
上のレスはしてないんだわじゃなくしてないのでは?って言いたかったです
207
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Oi/7CwMSPxA)
:2019/10/07(月) 09:03:44.44 ID:DuBC+plU0
[
4
]
NGID
キャラの人生に現れるモチーフを一部共有してるからと言って、始祖ユミルがエレンに助けられている現状と、エレヒスの関係を重ねてることにはならないと思うけどね(カプスレでやってる分には自由)
たとえばヒストリアなら、必死に自分に何かを言い聞かせながら自分に嘘をついて生きてきたのはそばかすユミルと共通する
未婚の母の子かつ母の実家で育つ、隠さなければいけない父の素性、誰かをお手本に自分の本質とは違う自分を演じて思春期を過ごしたのはライナーと共通する
でも作者はそばかすユミルとエレンの関係をヒストリアに重ねたりしていないし
ライナーとエレンの関係をヒストリアに重ねたりしてない
208
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[09r.][RpSz]-TPIjwN4YYyA[LV:33])
:2019/10/07(月) 09:32:04.39 ID:tRr3qJe6a
[
3
]
NGID
絵的に重ねてるけど立場も境遇も違うから
どんな意味かよくわからない
最近作者はこういう効果が薄いことをしすぎ
例えばガビをやたらエレンと被せたけどあまり意味が無かった
これからあるのかもしれないとはいえガビはエレンと似てない
ノイズになるだけの小手先の演出
209
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[IUwY][RpSz]-u1Quj9RHDNU[LV:100])
:2019/10/07(月) 09:51:54.17 ID:jRjilCeQm
[
4
]
NGID
エレンもヒストリアもたまたま得た力で少しずつズレた人に見えてな
世界中どこにいても泣いてる人を助けるとか世界を敵に回してもとか
敵に回した人の中にも泣く人がいることは考えないのかとか
だいたいそんなことできる力を自分が持ってると思えるのかとか
エレンの目の前の不自由には衝動的に許せなくてそのためなら他人の自由を奪うにも通じる
力があるなら弱い者から自由を奪うなんて簡単だろ
この欺瞞は作中で回収されなかったらただの主人公マンセー漫画だ
210
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Oi/7CwMSPxA)
:2019/10/07(月) 18:42:16.16 ID:DuBC+plU0
[
4
]
NGID
欺瞞というか
エレンは今の自分が加害者で、自分のせいで被害者ができることは知ってると思うよ
そしてこの先エレンのやっている破壊行為に対するカウンターパンチをもらうことにもなると思う(予想だが)
211
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[aoNO][RpSz]-TPIjwN4YYyA[LV:34])
:2019/10/07(月) 20:16:35.68 ID:tRr3qJe6a
[
3
]
NGID
わかってるわかってないの話ではない
力を持ってる者が弱者から自由を奪うなんて簡単
だからヒーロー作品では力を持つ者の責任や重みの葛藤が描かれる
でも作中で力ある者になったエレンは結局自分の衝動や欲求には葛藤してるけど
力を行使すること自体は当たり前の自分の権利かのようでなん葛藤が描かれてない
この先このエレンをただダークヒーローでピカレスクでかっこいいとしか描かなかったらただの欺瞞
212
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Oi/7CwMSPxA)
:2019/10/07(月) 20:42:48.20 ID:DuBC+plU0
[
4
]
NGID
自由のために他者を害することに躊躇いなさすぎることは作者から異常者みたいに扱われてない?
グリシャもジークも深層心理ではミカサも内心ドン引きみたいに描かれていると思うが
213
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[aoNO][RpSz]-TPIjwN4YYyA[LV:34])
:2019/10/07(月) 20:46:48.83 ID:tRr3qJe6a
[
3
]
NGID
異常な主人公を描くオレかっこいいになってそうで怖い
214
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(WlL7I1EKbJ2)
:2019/10/07(月) 21:02:31.99 ID:D2DI9uW60
[
2
]
NGID
なんで妄想だけで主人公と作者叩いてるの
ヒストリア関連には頭おかしい人が必ず湧く現象って何なんだろう?
215
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[F5EM][0eaO]-6kOT8u/Rh/Y[LV:42])
:2019/10/07(月) 21:20:51.63 ID:6GKKegboA
NGID
>>213
君ネタバレスレで怪我してるファルコは怪我してないとか言ってた人っしょ
そんな人がなんで作者の描き方とエレン批判しているのかよく分からないんだけど
とりあえず漫画を読み込んできちんと書かれていることを認識してから物事を批判するべきだ
216
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(gLGEw83qpaE)
:2019/10/07(月) 21:30:47.79 ID:lFMrDvwg0
NGID
ヒストリアとくっつくならエレンも作者も叩いてやるって感じだから腐女子かミカサカプ厨だな
217
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Oi/7CwMSPxA)
:2019/10/07(月) 21:36:25.95 ID:DuBC+plU0
[
4
]
NGID
普通にただの妄想激しい人だと思う
218
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+XazFT2uhyrA)
:2019/10/07(月) 21:55:04.12 ID:Wx3ec/J20
NGID
こんなに同時に湧いてきて不自然に見えないと思えるのがすごいよ
人からどう見えるかなんて気にしてないだろ
219
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(WlL7I1EKbJ2)
:2019/10/07(月) 23:13:49.34 ID:D2DI9uW60
[
2
]
NGID
二番目の[ ]内が同じ[RpSz]が同時間帯に湧いてきて、意味を為さないし成り立ってもいない話をしてるんだけど
>>216
も的外れなこと言ってるから同じ人かな
220
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(mA03KDMKoxc)
:2019/10/08(火) 09:42:06.20 ID:4/ps7Wyw0
[
2
]
NGID
>>200
読んで成程って思った
便宜上夫婦と呼ぶけどフリッツ王奴隷ユミル夫婦と石投げ君ヒストリア夫婦は面白い程正反対と一致が見える
ユミルが奴隷でヒストリアが王族なら相手が真逆になり王族とモブ
奴隷ユミルとヒストリアの妊婦は一致で相手の一致は相手は狩り等で奴隷ユミルをいたぶり石投げはヒストリアに石を投げた事か
奴隷ユミルがフリッツを庇ったのは多分王に対し情か愛があったからだと思うけどヒストリアから石投げにはどちらも見られない
しかし相手で見るとフリッツは最後まで愛は無いが石投げはヒストリアが好き
ヒストリアが石投げ君を愛するとようやく繰り返された歴史が変わるんじゃないか
これ相手がエレンだと意味のない被せになるから石投げ君が父親だな
221
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(q0HEJWdvC6Y)
:2019/10/08(火) 11:22:31.09 ID:t1FRVw1w0
[
2
]
NGID
女王ヒストリアが自分を孕ませろって頼む(命令)のすごい皮肉
222
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(WMB[6Zk0][ihft]-bkaEP6VTs7M[LV:41])
:2019/10/08(火) 11:26:49.72 ID:KgJEZvtUw
NGID
巨人と王家の歴史が愛のないことから始まったから愛で繰り返しの歴史を終わらせられるのは合ってるなクルーガーの愛さなければまた繰り返すもあるし
その役目は巨人にも王家にもなんの関わりもない名前も顔もないモブじゃなくてエレンだろう
223
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(jUI2X2kBclY)
:2019/10/08(火) 11:42:40.59 ID:ZA2McdP+0
[
2
]
NGID
エレンが愛してるなんて描写無いじゃん
それがなければ成立しない
224
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(GgUQxJhghlA[u4rf][xTqe]-none[LV:0])
:2019/10/08(火) 11:45:12.95 ID:fbizA3ls0
NGID
ユミルは奴隷になるしかなかったんだな
自分の子孫の為に自分を殺して延々と存在し続けるしかなかった
225
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(mA03KDMKoxc)
:2019/10/08(火) 12:52:06.77 ID:4/ps7Wyw0
[
2
]
NGID
>>222
エレンだと意味がない
ユミルとヒストリアの運命は同じ(子を産まされ食われる)
それを変えたのがエレンだと思う
だからヒストリアの相手はエレン以外で過去のユミルと比較出来る何もないモブなんだと思う
ユミルは王家の奴隷だと思い込んでたから始祖のいう事しか聞かなかったし王家じゃなきゃ真価を発揮出来なかったが今回エレンがそれを打ち破った
だからもう王家のヒストリアが巨人になる意味は無くなったしヒストリアの役割は終わったみたいなもんだよ
226
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(q0HEJWdvC6Y)
:2019/10/08(火) 13:03:15.10 ID:t1FRVw1w0
[
2
]
NGID
自分のために他者を巻き込んで子を作るなんて初代王と変わんないし偽造だと思いたいけど
泣いてるヒストリアのコマも意味深だしまだまだ役割はあるんじゃないか
ヒストリアに犠牲になってもらって心に暗く影を落としてることへの涙ならカプ厨は終わり
ミカサも奴隷根性から脱却したし、ヒストリアも本当の意味で奴隷から脱して欲しいな
227
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[5JkM][OTEd]-.yJ0Xo8rxdA[LV:100])
:2019/10/08(火) 16:11:02.06 ID:ovrxLH6Us
[
2
]
NGID
ユミルとの対比なら妊娠の経緯に愛があったか否かが重要なファクターだな
サスペンダーは幼少期構ってほしくていじめたことを今でも引きずってるくらいだから多分今でもヒストリアが好き
ヒストリアは声かけた時の虚ろな表情からして多分サスペンダーを好きなわけじゃない
エレンの言動には感動したり照れたりする描写がありミカサの恋心も敏感にかぎとったりしてるのでエレンには好意があるのかもしれない
エレンはヒストリアを心配したり感心したりする描写はあるけど誰に対しても恋愛感情を持ってるような節はない
さあどの組み合わせになるか
228
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PSfgLEzeZLQ)
:2019/10/08(火) 16:15:00.02 ID:mvoBvDLY6
[
2
]
NGID
>>225
>ユミルは王家の奴隷だと思い込んでたから始祖のいう事しか聞かなかったし王家じゃなきゃ真価を発揮出来なかったが今回エレンがそれを打ち破った
>だからもう王家のヒストリアが巨人になる意味は無くなった
なるほど
ユミルが王家の奴隷じゃなくなったから、もうジークもヒストリアも必要ないな
でもヒストリアの役割はもう一つ残っていて、それはお腹の子供を愛することじゃないか?
だから、子供を愛するか否かにヒストリアのストーリーの焦点を当てる場合、子供の父は自分は正直サスペンダーでいいと思ってる
229
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[gJgF][RpSz]-u1Quj9RHDNU[LV:100])
:2019/10/08(火) 16:23:53.66 ID:skeH08jYm
NGID
いいと思ってるじゃなくてさ
サスペンダーだとしか原作には描かれてないんだってば!
まずその事情を受け入れないと他人と話はできない
230
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[5JkM][OTEd]-.yJ0Xo8rxdA[LV:100])
:2019/10/08(火) 16:26:59.87 ID:ovrxLH6Us
[
2
]
NGID
エレンがユミルの境遇を許せないと思う気持ちとヒストリアに課されそうになった境遇を許せないと思う気持ちはおそらく同一線上にあるので
エレン父親説の場合ここを拾い上げより強化することはできる
ただ問題なのはこの場合ヒストリアはエレンとの自然な恋愛の末に妊娠している必要があるということ
ヒストリアが実はエレンが好きだったとなってもさほど違和感はないがそういう感情に縁遠かったエレンの恋愛を描くのはハードルが高く感じる
現状埋めなきゃならない行間が広すぎるな
相手がサスペンダーの場合「そもそも望んだ妊娠ではなかった」可能性が高くなる
リヴァイ母のように相手が誰であれ子供を産めば母の愛が芽生えるというパターンになるかもしれないがこれはこれで割りとハード
231
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(hku4ppUkzso)
:2019/10/08(火) 16:46:52.34 ID:VXdQKbMw6
NGID
ユミルの境遇を許せないと思うのはエレンだけじゃなく読者含め全員だと思うからそれだと理由にならないと思うな
それは作中のキャラもみんなそうでしょ
そして当たり前だけどヒストリアが妊娠した頃ユミルの境遇なんてものはエレンは知らないしユミルとヒストリアを重ねて妊娠させて救うみたいなものもありえない
結局エレンの子である必要も理由も見当たらない
ヒストリアの母は打算があって愛人となり妊娠したがヒストリアを愛さなかった
ヒストリアもおそらく打算的なものがあって妊娠したが子供を愛する事によって母親をこえるんじゃないか
232
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Oi/7CwMSPxA)
:2019/10/08(火) 17:36:00.31 ID:5hJSTAlo0
[
2
]
NGID
「少女の家畜のような境遇が許せない」というのはエレンの行動原理として重要だと思うし
ユミルとヒストリアの境遇に怒ったのも同じ感情だと思う
ただ、これはユミルとヒストリアだけじゃなくて、エレンの生涯を遡れば時系列上最も最初の怒りはミカサの時なんだよ
9歳のエレンの怒りは、まだ進撃でも始祖でもなかったエレンだけの怒りだ
それがエレンの原点だということは先月号の内容でも強調されているよね
だからユミルとヒストリアの二者にフォーカスすると、作品全体で語りたいことを見逃すんじゃないかと思う
233
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(1M2mutzqois)
:2019/10/08(火) 18:57:41.27 ID:kiQf/Imo0
NGID
エレンはヒストリアをどうしても犠牲にしたくないできないとずっと強調されてきたから好きだとしてもおかしくないけどな
今は二人の真意を隠してる状態だから直接的な恋愛描写やるならエレンの空白期間とか回想であるだろうし
234
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PSfgLEzeZLQ)
:2019/10/08(火) 19:25:49.22 ID:mvoBvDLY6
[
2
]
NGID
>エレンはヒストリアをどうしても犠牲にしたくないできないとずっと強調されてきた
これがエレンとヒストリアだけを中心に見過ぎているんじゃないかと...
別に本編では強調されていないと思うんだ
235
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(jUI2X2kBclY)
:2019/10/08(火) 19:37:33.20 ID:ZA2McdP+0
[
2
]
NGID
犠牲にしたくないのは同期もだよ
236
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Oi/7CwMSPxA)
:2019/10/08(火) 20:10:16.60 ID:5hJSTAlo0
[
2
]
NGID
また本スレがヒストリア関連でごちゃごちゃしてるね
ああなると分かりきっているんだからヒストリア関連の話は全部ここですればいいのに
237
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[uaQa][MqZ5]-zACi1v8QBGY[LV:100])
:2019/10/09(水) 00:48:19.13 ID:VDN3OmhcA
NGID
それなら他のキャラのスレも全部作ればいいという話になるな
本スレで話さないなら本スレの存在意義がなくなるだろ
本スレはどのキャラについても好きに語れることに意味があるのだから
238
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(sgI4B314ai2)
:2019/10/09(水) 01:18:23.45 ID:krQBW9Us0
[
2
]
NGID
>>232
バレレスしか読んでないけどユミルはヒストリア にもミカサにも被せてきてると思ったんだよね
>「少女の家畜のような境遇が許せない」というのはエレンの行動原理として重要だと思う
ほんとこれなんだろ
もしかしたらアニにも被る要素あるかもしれんな
赤ん坊は「お前は自由だ」と言葉かけてもらえそう候補多すぎで、どの因縁が絡んだ子でもおかしくない
諌山凄すぎ
239
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+XazFT2uhyrA)
:2019/10/09(水) 01:34:52.63 ID:P7Vw1Ay60
[
2
]
NGID
他人に自由だと言ってもらわないと自由になれないってことは奴隷のままだ
王は「お前は自由だ」とユミルに言ってる
自由を他人から与えられるということは自由ではない
テーマ的にはエレンが自分に自由だと言う方が筋は通る気がする
240
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(x9cMQ0Oe.Tw)
:2019/10/09(水) 01:53:00.18 ID:a5ky3ICM4
NGID
>>239
確かにこの作品でお前は自由だって言われた人間は全然自由じゃないんだよな
エレンが自分自身で赤ん坊の時の自分に自由だという
あると思う
241
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(sgI4B314ai2)
:2019/10/09(水) 02:41:24.99 ID:krQBW9Us0
[
2
]
NGID
>>239
誰かに言葉をかける場合、そうなる見通しは現状難しい、薄い、もしくは遠いが希望を込めて言う時もある
自分が想像したのはそっち
エレンがエレンに「自由だ」と言うなら希望のあるラストだなと思う
242
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+XazFT2uhyrA)
:2019/10/09(水) 03:08:22.06 ID:P7Vw1Ay60
[
2
]
NGID
>>241
なんか伝わってないみたいだな
見通しとか希望の有無を論点にしてるわけではないんだよ
他人に対して「お前は自由だ」と言い言われる関係は自由ではない
自由は他人に言われてなるものでも他人から許可されるものでもない
実際に支配者の王がユミルに「お前が自由だ」と与えてるのが示唆的
誰かに言われないと自由になれない奴は自由人ではないむしろ奴隷のまま
自由とは自らなるもの
243
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(GgUQxJhghlA[kq2m][xTqe]-none[LV:0])
:2019/10/09(水) 03:39:11.52 ID:G1GskygY0
NGID
冒頭で領主に自由だと言われたら狩られる獲物にされたユミル
巨人の力を行使した後も主従関係を強要され自由は無かった
244
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(0IVB89xSMTs)
:2019/10/09(水) 07:14:38.77 ID:jhVsstKQ6
NGID
>>232
怒りに順番とか関係あるのか?
245
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(574F9r28bEI)
:2019/10/09(水) 12:22:09.93 ID:mLuJvXZY0
NGID
>>233
少なくとも
会議のたびにガタッと立ち上がる奴としてお偉いさんの間では恐れられていただろうなw
246
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[aoNO][RpSz]-TPIjwN4YYyA[LV:36])
:2019/10/09(水) 14:58:06.10 ID:4raRP2FYa
[
2
]
NGID
会議のたびって二回だろ
いちいち無意味に話を盛るなよ
247
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(qtRVV1FotmM[ptwZ][hRXy]-ty9Y7JqxCwQ[LV:25])
:2019/10/09(水) 16:12:55.12 ID:Xhee811Ev
NGID
3回
日本の会社だったらもう有名人だろ
別にエレヒスの意味で言ってねえよ
248
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(w34RGn4gOXo)
:2019/10/09(水) 16:13:56.34 ID:CAcK+RMs6
NGID
妊娠中のヒストリア凄い形相だったけど頭フリッツになってるとか
249
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PSfgLEzeZLQ)
:2019/10/09(水) 18:24:54.16 ID:JavWmVpI6
NGID
>>244
順番に意味があるかは作者が意味付けをどうするかによる
ただ、エレンがミカサを助けたエピソードはこれまで形を変えてしつこいくらい何度も作中でリフレインされている
また、先月号でエレンがジークに自分自身の戦う理由を説明する時の背景にミカサを助けたシーンがある
これらのことから作者がエレンがミカサを助けたシーンに強い意味を持たせているのではないかと推測できる
250
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[iuhI][RpSz]-u1Quj9RHDNU[LV:100])
:2019/10/09(水) 19:24:11.24 ID:mQQsx+tgm
NGID
凄い形相っていうか目が死んでる感情がない表現だから
王じゃなくユミルだろシンクロするなら
結婚相手が憎たらしい権力者とかなら意味がわかるけどよくわからない
ガビのときのエレン被せもあまり意味がなかったし別にエレンに似てもない
たいして似てない奴らを絵的に似せる意味はなんなんだろう
251
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[vtIK][RpSz]-TPIjwN4YYyA[LV:36])
:2019/10/09(水) 20:50:06.87 ID:4raRP2FYa
[
2
]
NGID
>>247
会社でもなければエレンは社員でもない
最終決戦兵器のパイロットだから
いわばアムロや碇シンジくんみたいな存在
252
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(j2FBlvIUmTs)
:2019/10/12(土) 16:22:09.71 ID:pS/oa9WU0
NGID
本スレでやらたユミルの娘が王になったとか粘ってるのヒス厨だろこいつ
253
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PcZxkd/vBVg)
:2019/10/20(日) 11:03:36.30 ID:+MA29AYY6
NGID
なんか相変わらずヒストリアの役割に期待しすぎている人がいて不安だわ
期待していたものと本編が違うと分かった時にスレが荒れないかなあって
エルヴィンやべルトルトが死んだ時も荒れたらしいから、そういうものかも知れないけど
杞憂ならいいんだけどね
254
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(spkTj99X1bs)
:2019/10/24(木) 18:14:03.67 ID:CeP5rr3w0
NGID
エレンは今月号で始祖ユミルと一緒にいることを選んでて、
104期に対してはわざと突き放して「自分で戦え」みたいなところがある
だからきっとヒストリアもフリーダの死の真相を聞かされた上で突き放されて、今回の不自然な妊娠が絡む究極の選択をする羽目になったんじゃないかと思うんだよね
それを104期がこの先の展開で知って、みんながエレンの覚悟の程を思い知る...みたいな展開になるんじゃないかなぁと予想
エレンはハンジに「他にどうすればいいのか教えてくださいよ!」とキレてたけど
他にどうしようもなくてヒストリアをある意味犠牲にしたんじゃないだろうか
255
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(ugQ15j0YayE)
:2019/10/25(金) 11:50:02.75 ID:j2zKG4Qw0
[
2
]
NGID
自分をヒストリアに置き換えてる腐女子が大量発狂してて草
256
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(ugQ15j0YayE)
:2019/10/25(金) 11:51:22.10 ID:j2zKG4Qw0
[
2
]
NGID
自分をヒストリアに置き換えてる腐女子が大量発狂してて草
257
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(zYfuq6BOK3s[cAcN][tEKz]-nE8afHnC0XA[LV:17])
:2019/10/25(金) 12:04:10.27 ID:FoX7C8iA0
NGID
えー!
ヒストリアなんてすっかりモブキャラですやん?
258
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(13YtVyNO1bM[DADS][q8eO]-e/5YjD8qL82[LV:58])
:2019/10/25(金) 13:42:34.88 ID:DdpbfR7+n
NGID
男同士でホモセックスさせてるやつらでヒストリアみたいな美少女は毛嫌いするのが腐女子なんだが
259
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[0tSS][nH3j]-none[LV:
×
])
:2019/10/25(金) 14:03:38.02 ID:7Ew77dj6s
NGID
ヒストリア(とエレン)の絵を描いてるやつとかほとんどまんさんだよね
その隣に男カップルの絵もあります笑
260
(3)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(13YtVyNO1bM[mZJY][SF4s]-YgITEpe89gs[LV:75])
:2019/10/25(金) 15:57:37.88 ID:I4/wSbOQn
NGID
カプ絵描くのなんてだいたい女だしな腐女子が自己投影するのは女っぽくないハンジとかミカサだろ
もうヒストリアアンチの糞溜めスレ化してるから落とせ
261
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[APEe][vRie]-0hszRsYvpM2[LV:100])
:2019/10/25(金) 16:17:32.32 ID:nSjT6mxQs
NGID
ミカサvsヒストリアの仁義なき戦いスレにでもすればいい
このどっちかが話題の中心になると妄想と相手への攻撃でスレが荒れて機能しなくなるから迷惑
特にミカサ厨の攻撃性は末期的
ヒストリアに限らずエレンと心の交流をしそうなキャラや展開にいちいち噛みついて酷いもんだ
262
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(spkTj99X1bs)
:2019/10/25(金) 18:36:34.58 ID:T55/m6nk0
NGID
>>260
これからエレンの記憶の中のヒストリアの泣き顔の伏線回収があるからそれまで落とせない
どうせ回収までに種関連で本スレ荒れるに決まってるから
嵐が素直に移動するかはともかくとして、誘導先があればとりあえず本スレ民が「あっちでやれ」と言って相手しないで済むのは大きい
263
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(KwkSsj4YnI2)
:2019/10/27(日) 03:41:45.49 ID:llTwVy4I6
[
2
]
NGID
まあ婚礼挙げて無いとか匂わせ描写する作者が悪いよな
264
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(snQrvtv4x7k)
:2019/10/27(日) 15:51:25.53 ID:8KRCW9XY6
NGID
まあ作者が深読みを誘っているような気もするが
一部の人達が期待するような真相でもない気がする
265
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SBB[rzwq][J/Ul]-5FW54CVMdNE[LV:13])
:2019/10/27(日) 16:27:41.24 ID:OC3TW/Sw0
NGID
ストーリー上重要なのはヒストリアが妊娠したからジークが延命したってとこだからね
赤ん坊の父親がサス男だろうがエレンだろうが大勢に影響はない気がする
266
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(KwkSsj4YnI2)
:2019/10/27(日) 16:32:51.89 ID:llTwVy4I6
[
2
]
NGID
>>264
じゃあ何故ここまでもったいぶるのか
267
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[J.V7][4v/a]-LreB1bc0OK2[LV:100])
:2019/10/28(月) 00:24:04.79 ID:Zq9WCgsUA
NGID
やっぱりヒストリアって女性から見ると自己投影しやすいキャラなのかな
ミカサみたいに強すぎず、サシャほどキャラが濃くなくて
ガビほど攻撃的でもなくてある意味ではキャラが薄いけどだからこそ
268
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(KUSP7BavSUg)
:2019/10/28(月) 03:39:31.62 ID:u3eV/ymw6
NGID
>>260
むしろハンジとミカサのほうがまんさんの自己投影多いだろ
269
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(0zEo/tdlyl2)
:2019/10/28(月) 09:09:59.07 ID:N1R/0kss0
NGID
ミカサに自己投影してるまんさん「ヒストリアに自己投影してるまんさんがエレンを父親にしたがってる!」
270
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(0zEo/tdlyl2)
:2019/10/28(月) 12:07:03.59 ID:RjoGPPv+0
NGID
>>268
全体の人数で言えばミカサとハンジの方が人気あるから、そらそうよ
271
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(OpJuLtNjzwI)
:2019/10/28(月) 12:07:16.78 ID:Na0gXnig0
NGID
作者は描いたつもりでもったいぶってるつもりないかもよ
記憶の欠片もエレンが何を言ってヒストリアが泣いた?の回収であって
その後はヒストリアがサス夫に声かけたに繋がれば謎はもうない
272
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(tOfzQYNvmpw)
:2019/10/28(月) 15:23:03.33 ID:ybICT6Jg0
NGID
たぶん次出てくるよヒストリア
ていうか次も色々大回収だと思う
地ならししながら色々見せてくれると期待する
回収して、最終回まで怒濤に突き進まないと
モヤモヤしたまま進撃しないと思う
273
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[TTC7][n9ll]-uWgzBbUwE3A[LV:3])
:2019/10/28(月) 18:33:27.75 ID:tmscCwDks
NGID
でもヒストリアとエレンのシーンってアニメだとかなり編集されて省略されてたよね
274
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[tLCH][xFJx]-hnP.7lUcTqQ[LV:9])
:2019/10/28(月) 19:56:57.84 ID:45q7zt/YA
NGID
ヒストリアとユミルフリッツは色々関連づけられて描かれてるからその辺の伏線回収と
あとは獣を継ぐのかってことだな
もう流石にジークは用済みだろうし
そろそろヒストリアが来るかもな
275
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(KUSP7BavSUg)
:2019/10/29(火) 23:31:06.87 ID:16eRdyyM6
NGID
>>271
じゃあなんでわざわざ婚礼挙げてないって描いたしw
276
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(4gdIrNK1T1Y)
:2019/10/29(火) 23:43:28.84 ID:K7iDiGEk0
NGID
>>275
生まれてくる子供を世継ぎという名の巨人継承者にしないために決まってんじゃん
犠牲の連鎖を断ち切るためだよ
なんで王宮じゃなく荒野で2人ぼっちの世捨て人生活してるか考えりゃ分かりそうなもんだが
277
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[ZhIj][n9ll]-z.ESGdxi4oQ[LV:100])
:2019/10/30(水) 00:59:25.33 ID:7BmrJM+6m
[
3
]
NGID
>>269
普通に計算して分母が多いから全体の一部のまんさんの方がヒストリア全部のまんさんより多い
登場頻度と露出の量からしたら
当たり前なのだがなぜそれすら認められないのかすごい疑問
278
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[ZhIj][n9ll]-z.ESGdxi4oQ[LV:100])
:2019/10/30(水) 01:01:28.47 ID:7BmrJM+6m
[
3
]
NGID
>>275
負の連鎖を表現するため
妊婦がでてきたときの煽りも負の連鎖がなんたら
サスペンダーが善人でイケメン風なのが救いだと思う
279
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[ZhIj][n9ll]-z.ESGdxi4oQ[LV:100])
:2019/10/30(水) 01:07:41.81 ID:7BmrJM+6m
[
3
]
NGID
>>260
おじさん向けのエロ同人やエロCGファンアートがあるのはミカサだけなのに矛盾してるぞ
だいたい作者がおばさんや腐女子ならともかくミカサを作った作者は男
280
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(6Z8s1DoHCvI)
:2019/10/31(木) 08:07:34.56 ID:y0bqZyDQ0
NGID
いずれにせよ父親がわかったらいずれかの勢力が顔真っ赤になって震えるはずだからそれが楽しみだわ
サスペンダーが父だったらヒストリアファン一気にいなくなりそうで草
281
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[9OYT][n9ll]-nExwOrYqlns[LV:57])
:2019/10/31(木) 13:15:35.27 ID:/iAkhYfga
NGID
>>280
もともと作中でははっきり描かれてるよ
ほとんどの人はわかってやってる無害な2次創作ファンだろう
嵐のおもちゃにされた被害者だよ
282
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[qau1][Vkx3]-none[LV:
×
])
:2019/10/31(木) 13:20:04.03 ID:p2CQKZawA
NGID
エレン種だっていう根拠が皆無なのに頑張って主張し続けてきた人たちだからなあ
ヒストリアの再登場がサスペンダーとのセックスシーンだったとしても道を通してエレン子種ガーと言い張り続けて欲しいわ
283
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(ToIp17YAoMU)
:2019/10/31(木) 16:53:25.47 ID:baw1pegQ6
NGID
荒れて欲しくないわ
284
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDW[lETl][7bbg]-DJgtRtBEjnA[LV:17])
:2019/10/31(木) 18:05:20.06 ID:Okef39nMi
NGID
エレンとサス男とヒスが3Pしたことにすれば全部丸く収まる
285
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(4gdIrNK1T1Y)
:2019/10/31(木) 18:23:42.25 ID:kc3dAMe20
NGID
エレヒス子ネタで一年以上荒らしてる暇人てさ、ヒスちゃんは同時期に2人とヤったためどっちの子供か分かりませんネタを進撃の巨人本編に望んでるんだよね?
諫山先生がアホみたいな二股を描くと本気で思ってると
286
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[.dly][Z/62]-hnP.7lUcTqQ[LV:12])
:2019/11/01(金) 00:21:27.14 ID:RoT1VnXgA
[
2
]
NGID
エレンとヒストリアの子のほうが感情移入しやすいのは確かだとは思うけどね
名前も顔も分からない男の子供など読者視点ではあまり愛着は沸かないだろう
例えヒストリアの血を継いでいても
結局は物語的に意味があるか次第だとは思うが
287
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[HYMd][n9ll]-z.ESGdxi4oQ[LV:100])
:2019/11/01(金) 01:01:35.00 ID:v/wvcWJUm
[
2
]
NGID
そもそもヒストリアに感情移入してる人が少ない
大多数が感情移入する演出や見せ方もしてないし感情移入するほど出てない
物心ついた子供が好きなサブキャラが主人公になればいいのにと願うのに似ている
288
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[.dly][Z/62]-hnP.7lUcTqQ[LV:12])
:2019/11/01(金) 01:16:06.92 ID:RoT1VnXgA
[
2
]
NGID
でもかと言ってヒストリア以上に感情移入できるキャラがどれだけいるかと言われるとな
個人的に感情移入しやすかったのはベルトルトかな
あとは無難にコニーあたりか
289
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(ToIp17YAoMU)
:2019/11/01(金) 07:05:02.35 ID:YVwDC18E6
NGID
ライナーの、若い頃の自分の言動を振り返ると無自覚に酷い事してたり、色々と無神経で無自覚で恥ずかしいっていう感覚はすごく共感できるが
もちろん人殺しはしたことないけど
290
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[HYMd][n9ll]-z.ESGdxi4oQ[LV:100])
:2019/11/01(金) 09:17:00.07 ID:v/wvcWJUm
[
2
]
NGID
29巻中に3巻くらいしか出てない脇役キャラが一番感情移入できて
ほかの27巻に描かれてるキャラや話に感情移入できないって
そのマンガのこと好きじゃなくむしろ嫌いだよな
291
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[Yrfx][Vkx3]-none[LV:
×
])
:2019/11/01(金) 11:33:17.43 ID:LyEUR5V+A
[
2
]
NGID
エレンとヒスの子供として感情移入させたいキャラを狙ってたらそもそもサスペンダーなんて出すわけがない
誰が父親か分からないガキを下賤出の女王がお作りあそばしたってローグに言わせるはずじゃん
ヒストリア本人がいろんな男とヤリまくったんで私も父親分からないって言えば相手がエレンなことを隠せるんだから
サスペンダーは必要ない
292
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(WMB[mYSm][Np7Z]-rcNwDMKvnM2[LV:65])
:2019/11/01(金) 12:35:16.40 ID:PvHVfu96w
NGID
もう素直に言えよヒストリアが憎いって
もしエレンが父親だったら発狂しまくるんだろうけどここでやらないでツイッターとか自分の巣でやれよな
293
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[ln7b][n9ll]-nExwOrYqlns[LV:59])
:2019/11/01(金) 13:35:15.08 ID:LsSUC4GUa
NGID
>>292
ヒストリアに嫌われる要素は特に無い
嫌われてるのはヒストリアを使った2次創作を原作関連スレで発表して一般ファンが作品を楽しむことを邪魔してくるお前
嫌われてるのはお前
自分が嫌われてるのをキャラに転化するなよ
294
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[ceUZ][Z/62]-hnP.7lUcTqQ[LV:12])
:2019/11/01(金) 14:23:56.19 ID:RoT1VnXgI
NGID
モブ男の必要性は騒ぎを起こさないためだろ
女王が誰とも分からない子供を身ごもったら大騒ぎになる
そとそも顔も名前も出てない男など存在してないも同じ
普通はエレンが父親だと気づくはずだが
295
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(An5AK4IELi2)
:2019/11/01(金) 14:28:46.72 ID:XB84uGVg0
NGID
誰か分からないと騒ぎになってそのへんの一般人なら騒ぎにならないの?
まあ憲兵もアホそうだからそれでいいか
296
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[Yrfx][Vkx3]-none[LV:0])
:2019/11/01(金) 15:21:42.21 ID:LyEUR5V+A
[
2
]
NGID
>>294
こいつは本当の父親じゃなくエレンですって後からやる方が騒ぎになるんじゃないの?
それともエレンとヒスは何の罪もない一般人を一生奴隷扱いのフェイク夫に仕立て上げ続けるつもりなの?
122話を読んだ後でもそう思うの?
297
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[zraA][n9ll]-uWgzBbUwE3A[LV:7])
:2019/11/01(金) 18:29:37.00 ID:Z27dKbBcs
NGID
最後までハッキリさせない描写のまま終わらせたら阿鼻叫喚のクソみてえなレスバが飽きられるまで続くからそこだけはハッキリしとくれや
ぶっちゃけ父親が誰かとかより物語の結末の方がどう考えても大事だよね
298
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[LX0B][n9ll]-nExwOrYqlns[LV:59])
:2019/11/02(土) 00:08:28.53 ID:r7E6FfM+a
NGID
作者はヒストリアの夫はサスペンダーだってハッキリ描いてるし
作中でエレヒスというものは何一つ描かれてない
エレヒスって並びの立ち絵すら無い
作者も描いてないもんをハッキリ否定しろと言われても困るだろう
299
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(4gdIrNK1T1Y)
:2019/11/02(土) 00:47:25.37 ID:zyX57OJY0
[
2
]
NGID
>>294
そうだよね、存在してないような男がヒストリアの夫だなんて絶対ないよね
普通はエレンが父親だって分かるはずの描き方を諌山先生はずっと前からしてるのにね
なんで皆それを分かんないのかな
(こう同調しといた方が面白くね?)
300
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(zz.hsMiV8mA)
:2019/11/02(土) 06:30:44.52 ID:gLsgoueQ0
NGID
>>291
ヤリマン女王はイメージ悪いし実際に相手にした複数の男の証言がいるだろう
女王が好き勝手に男をあさりに行けることはないので案外特定出来る
父親がわからないのなら女王の相手になった男をリストにしてその男を事情聴取
その場合父親候補@とAとか順番つくだけ
サスペン男の場合
小さい頃ヒスが気になって友達を巻き込んで石を投げたけど4年前の女王の彼女を見て一目惚れなんとか近くにいたくて
孤児院に入り身分が違うのでこっそり手伝いしながら見るだけで満足してたら女王から声をかけてもらえた
兵団は噓偽りのない証言で惚気たサスペンの証言を信じた
エレンの存在を隠す為でも複数と一人では一人のほうがいいだろう
301
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[rbeA][Z/62]-hnP.7lUcTqQ[LV:13])
:2019/11/02(土) 06:41:02.29 ID:mdB3Io0IA
NGID
なぜここまでエレンとヒストリアの子供説が有力かと言うと104期のユミルがヒストリアを救い
エレンが始祖ユミルを奴隷から開放した
そしてエレンとヒストリアには父親の代から強い因縁がある
だからエレンとヒストリアの子供が最後に自由になるラストなら物語として綺麗にまとまる
全部繋がる
302
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDW[tPbr][n9ll]-4E1MQ3S2hTs[LV:100])
:2019/11/02(土) 09:10:53.91 ID:WoA5u06si
NGID
ヒストリアの方はエレンと自分は共通点があって理解し合えていると、ある時点までは信じていそう
でも作者とエレンの中ではヒストリアは大ゴマで扱う存在ではないという印象
基本的に同じキャラでてきているスクールカーストの、「自分の為に?」と勘違いするヒストリアとヒストリアはどうでもいいエレンの関係性
303
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(4gdIrNK1T1Y)
:2019/11/02(土) 09:31:52.10 ID:zyX57OJY0
[
2
]
NGID
>>300
>>301
そうだねその通りだね
その説がどこで有力になのか知らないけどそうだねその通りだね
ところでその説はどこで有力ってことになってるの?
本スレの荒らしが随分前にそんなこと言ってたの以外見かけないけど
304
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[EcvE][A4rD]-lxlCW3uwXvc[LV:17])
:2019/11/06(水) 00:04:45.65 ID:8yzghMLMA
NGID
エレンとヒストリアの子供説なんて進撃関連の場所ならどこでもある説じゃん
そんなことも知らない時点で自分の無知さを表してるだけだぞ
信じるか信じないかは個人の自由だが
305
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(cwhu1OocSxM)
:2019/11/06(水) 17:46:10.99 ID:RoZFX/d+6
[
2
]
NGID
説が存在することと有力なことは別なような
ヒストリアって主人公の子供を産むほど重要なキャラではないと思う
まずエレン、アルミン、ミカサの幼馴染み三人組が最優先でしょ
306
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[Kh/3][A4rD]-lxlCW3uwXvc[LV:17])
:2019/11/06(水) 17:54:04.12 ID:8yzghMLMI
NGID
主人公の子供を産むかはともかく
ユミルフリッツとヒストリアが対比されてるような描かれ方だからヒストリアは物語の根幹に関わるキャラではあるんだろうとは思う
だからこそ104期のユミルの存在も物語的に
大きいんだろうし
307
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(wKbQvbRdn.U)
:2019/11/06(水) 18:08:08.76 ID:NfUgzHmw0
NGID
>>304
どこで「有力」な説を読めるか聞いてるんだけどな
ツイッターには有力どころかその説を唱えてる人すら一人もいないよね
そんなに人気で支持者の多い説ならなんでエレヒスはこんなに公式燃料皆無なんだろうね
エルヴィンなんて死んで数年経ってもグッズにイラストに大盤振る舞いなのに
308
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(cwhu1OocSxM)
:2019/11/06(水) 21:56:31.91 ID:RoZFX/d+6
[
2
]
NGID
>>306
対比というかヒストリアは始祖ユミル(クリスタ)の絵本の真似をしてただけで、ようするに前座なんだと思う
104期ユミルは自分の意志で女神の人生を生き切った、現代のユミルであり
104期ユミルこそが始祖ユミルと本当に対比されたキャラクターだと思う
104期は始祖ユミルの偽物なんだけど、女神としては本物以上に本物
309
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[Jn37][xeYQ]-lxlCW3uwXvc[LV:18])
:2019/11/07(木) 01:26:48.54 ID:ZVuZUviAA
NGID
何にしてもヒストリアの巨人体は見たいもんだ
ジークは今動けないし食うなら今が
最大のチャンスだな
310
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[Zns1][fR17]-none[LV:
×
])
:2019/11/07(木) 21:05:03.80 ID:0NMDRAJkA
NGID
>>309
お前それをどこ行っても見境なくリピってるけどなんで?
巨人にならなくて済む方向で動いてるキャラになんでそんなに無理矢理巨人になって欲しいの?
本人なりたくないから妊娠したんだろ
311
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDW[62Ma][xv9E]-3GJx.uyAB3A[LV:24])
:2019/11/07(木) 21:40:48.64 ID:PpfbersEi
NGID
ヒストリア巨人体って大体フリーダ巨人体と同じビジュアルになしそう
てかフリーダはなんで黒髪なのに巨人体が金髪だったんだろ
312
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(O1X9SL50v3c)
:2019/11/08(金) 07:54:29.57 ID:H0jvMrxQ6
NGID
俺もサスペンダーになって女王に種付けする達成感を味わいたい人生だった
313
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[GF/7][xeYQ]-lxlCW3uwXvc[LV:20])
:2019/11/08(金) 23:14:55.13 ID:i8x53t7+A
NGID
俺がヒストリアならむしろ巨人になりたいと思うけど
王という立場ならいつ暗殺されるか分からない
ましてやこれから世界との戦いが始まる
ならば巨人の力はあったほうがいいに決まってる
巨人になるのが嫌だから妊娠したとかギャグかよ
314
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(4D83rqaR1qg)
:2019/11/09(土) 09:13:46.01 ID:jQ3A60xQ6
NGID
ヒストリアかな
https://i.imgur.com/SUYp3Nw.jpg
315
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(u3b6WMxj4EA)
:2019/11/09(土) 09:39:59.05 ID:WumT1gKk0
NGID
>>314
このヒストリアはちゃんとお出かけ用の服を来て歩いてそうだな
ずっとロッキングチェアに座ってるイメージがあったので新鮮
316
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[1ub9][fR17]-none[LV:
×
])
:2019/11/09(土) 22:32:03.34 ID:Uwwn0DMMA
NGID
>>313
忘れちゃいけない大事なことは、ヒストリアはお前のようなバカじゃないので、王家が暗殺の危機に曝される理由は巨人を宿すことによると正しく理解してるってことだ
戦争が始まるから巨人になった方がいいと言うが、ブランクありの乳児の母が産んだばかりの赤ん坊ほっぽって戦場に出るのか?
317
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[BbpS][pTS4]-lxlCW3uwXvc[LV:21])
:2019/11/09(土) 22:46:47.98 ID:aIF/fEYsA
NGID
ヒストリアが巨人になればジークと同等の力を得られるんだぞ?
戦力的な意味でも巨人になるべきだろ
ジークはパラディのために戦わないし
318
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[h3Vz][fR17]-none[LV:0])
:2019/11/09(土) 23:57:55.45 ID:aj4zUeRAA
NGID
>>317
ちゃんと読んでなさそうだな
ジークの獣が強いのはジーク自身が野球できるから
ヒストリアはできない
エレンが始祖を掌握した今はもう王家の血の巨人は必要ない
ジークと同等の力を得られるとお前が思う根拠を言ってみな
319
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[BbpS][pTS4]-lxlCW3uwXvc[LV:21])
:2019/11/10(日) 00:05:18.92 ID:DPvispKMA
NGID
ジークは野球はできるけど
それ以外は大したことないというか
落ちこぼれじゃん
基本スペックで勝るヒストリアならジークと同等以上はいきそうだけどな
アニメでグリシャが王家は巨人の真の力を引き出すといっていたし
320
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(cwhu1OocSxM)
:2019/11/10(日) 01:41:19.23 ID:ue6bjcMk6
NGID
全体的にヒストリアの活躍に夢を見過ぎていると思う
321
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(APd.BtDE1A2)
:2019/11/11(月) 23:58:28.46 ID:WPJgUT7w0
NGID
みんなが思い描くような活躍はしないだろうけどまだ役割は残ってそう
そんな立ち位置かなぁ
322
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(.sRXVG5gAGU)
:2019/11/12(火) 16:50:30.72 ID:mTzC3gQo6
NGID
>>321
みんなと総称するには意見が割れすぎているような
まだ役割が残っているのはもちろん賛成だよ
ただエレンの子供を産むとかエレンの唯一の理解者であるとかユミルの生まれ変わりを産むとかではないと思う
323
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[2HFU][QhF4]-o8GqraWbT9Y[LV:24])
:2019/11/13(水) 17:20:20.17 ID:NgzXT0MEI
NGID
個人的にはかっこよく散ってほしいかな
あまり生き恥は晒してほしくない
324
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(.sRXVG5gAGU)
:2019/11/13(水) 17:56:54.29 ID:A9q5yfRs6
NGID
ヒストリアは妊婦だから散らないのでは...
いくら進撃でもレギュラーキャラの妊婦や出産直後の母を殺すのはハードル高い
進撃だからやらないとは言えないけど
325
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(YkYxutIkfok)
:2019/11/14(木) 17:21:28.69 ID:VEuLDK0M0
NGID
戦鎚食ったエレンは脱獄するも戻るも自由だったわけで、こっそり抜け出してヒストリアに会い、
地ならしの決意を伝えて、ジーク食わされないよう妊娠することを助言したんじゃないかな
んで、望まない妊娠をするにあたって、ヒストリアが憎からず想ってるエレンとの子を望んだとしてもおかしくはない
120話での悲しそうなヒストリアのカットはそのときのものだろうな
326
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(.sRXVG5gAGU)
:2019/11/14(木) 18:18:33.09 ID:9zMnqdrA6
NGID
>>325
それ時系列めちゃくちゃだよ
エレンが戦鎚を食った時から地ならししている現在までは時間が1ヶ月しか経過してない
妊娠1カ月目なんて腹が大きくなってるはずもないし、普通は妊娠していることすら誰も気づかない時期
ヒストリアの腹の大きさからみて妊娠してから半年以上は経ってるでしょ
327
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(XciA73Wc9mw)
:2019/11/14(木) 22:00:07.58 ID:FVXXgFHU0
NGID
いんでね
内縁の夫と暮らしてる女のところに押しかけて犯して子供は腹突き破る勢いで急速成長してますーっておもしろファンタジーじゃん
いまだに父親論争で発情してる人らが信じるのにピッタリ
328
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[UOz4][0qO.]-Y5Clv/itnQk[LV:100])
:2019/11/15(金) 00:06:18.07 ID:rm2s9Jp+m
[
2
]
NGID
>>325
そんな無理のある展開にする意味は?
作者がエレヒスを意図して描いてるなら
もっとエレヒス中心にエレヒスで盛り上がるストーリー展開になるはずだ
なのになぜこっそり抜け出して一発やったら出来たみたいな無理ある展開になるのか?
普通に作者がエレヒスなんて考えて描いてないから
無理やりコジツケないとエレヒスにならないってことじゃね
329
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[bKBq][QhF4]-o8GqraWbT9Y[LV:26])
:2019/11/15(金) 00:35:25.21 ID:mH5vveXIA
[
2
]
NGID
そりゃエレンとヒストリアの関係を隠しておきたいからじゃないの?
この二人の関係が物語の本筋に直結するならなおさら
330
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[UOz4][0qO.]-Y5Clv/itnQk[LV:100])
:2019/11/15(金) 01:11:29.52 ID:rm2s9Jp+m
[
2
]
NGID
なんでそこまで不自然にしないといけないんだ?
話の展開上で自然に隠せばいいじゃないか
隠しているのではなく存在しないものをコジツケているから不自然な展開になるのでは?
331
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[bKBq][QhF4]-o8GqraWbT9Y[LV:26])
:2019/11/15(金) 01:20:44.59 ID:mH5vveXIA
[
2
]
NGID
そのうちヒストリア視点の回想もくるだろうしその時を楽しみにしてようぜ
多分そこで重要なことが色々出てくると思う
最近少しずつヒストリアが本誌に登場するようになってきたしその時は近いかも
332
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[t0UD][WbB2]-XnGBH/Id0cQ[LV:31])
:2019/11/15(金) 02:35:35.27 ID:ChH2/qKMI
NGID
ヒストリアと密会したとき何話したんだろ
・グリシャをけしかけてフリーダを殺させたこと
・自分が地ならしで世界を滅ぼす未来を見たということ
・誰かとの子を妊娠すればヒストリアは巨人化せずに済み、かつエレンの計画にそれが必要だということ(流石にこれはヒストリアの自由意志に任せたと思いたい)
くらいかな?
フロック・イェレナ接触→イェレナ・エレン密会→エレン・ヒストリア密会
の細かい流れも回想してくれるだろうか
エレンが本格的に計画の下準備を進めんのもこの辺りからだよなきっと
333
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(bi6rX7dNzmo)
:2019/11/15(金) 07:49:38.01 ID:ACsKVKEc0
NGID
106話でアルミンの回想と後悔
123話でミカサの回想と後悔
今回はヒロインの後悔と主人公の真の目的まで出してきたから
残るは主人公エレンの回想位じゃないか
そこでイェレナとの密会やヒストリア関連はサクっと回収して完結に進むと予想
334
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(b7L7lMb4q/2)
:2019/11/15(金) 08:35:37.46 ID:tL22sL8U0
NGID
>>332
だいたいそんなところと自分も想像している
座標に行き始祖ユミルと出会うには王家巨人が必要だから、ジークを騙して利用するか、ヒストリアに協力してもらうかのどちらかが条件となる
だからエレンはジークとの密会が現実味を帯びて来たときに、ヒストリアにこっそり会ってどちらにするか選ばせたんじゃないかな?
ヒストリアがジークを食って獣の巨人になるか、ヒストリアが妊娠して獣の継承を回避しジークを生かしたまま利用するか
それと諸々の描写からヒストリアの子の父はエレンではないと思う
例えばヒストリアを妊娠させたのにミカサに自分をどう思うか聞くなんてあり得ないと思うし
335
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(b7L7lMb4q/2)
:2019/11/15(金) 09:38:01.90 ID:kK1I/TAo0
NGID
イェレナは本人がゲロッたからやる必要ないとしてヒストリアはローグにフードがイェレナとあえて間違ったこと言わせてエレンと会ってるときの泣いてるシーン追加したり何かあるように描かれてるからな
ヒストリア視点でやると思うがエレンでやるならそれだけエレンにとって重要ってことになるが
336
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[r9fh][QhF4]-o8GqraWbT9Y[LV:26])
:2019/11/15(金) 11:11:29.84 ID:mH5vveXII
NGID
ヒストリアが妊娠したのは
今回の回想以降の可能性もあるよな
それならエレンとヒストリアの子供の
可能性もあだある
337
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(qLZPfMmhEGE)
:2019/11/15(金) 11:15:12.15 ID:ZlyI4SYk0
NGID
ちょっと上くらい読めよ
時系列的におかしいじゃん
338
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[IIsx][0qO.]-rc11SW95XdY[LV:100])
:2019/11/15(金) 13:22:38.10 ID:P1uyfVsos
NGID
>>335
誰の回想で判明したからそのキャラにとって重要とは限らない
今月のミカサの回想でマーレに行った時期や保護団体が頼りにならなかったのが判明したのと同じで
その期間に何があったかの説明でしかない事も充分あり得る
339
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[/gUT][0qO.]-Y5Clv/itnQk[LV:100])
:2019/11/16(土) 01:12:34.08 ID:mpXZIDp+m
[
5
]
NGID
あの 世界を敵に回してもとか私は味方とか いうヒストリアが意味もわからずノリで言ってた言葉が
いざ本気で世界を敵に回す段になった時に重く突き刺さったって話じゃないかと思う
ライナーいわくの俺たちは子供で何も知らなかったに相当する
340
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(.sRXVG5gAGU)
:2019/11/16(土) 07:06:35.24 ID:DBrv3JQM6
[
9
]
NGID
>>339
あの、一人で世界滅亡の罪を背負おうとしている今のエレンがヒストリアを味方につけようとするかというと、それはできる限り選ばないんじゃないかと思う
またヒストリアも、フリーダ殺しに関わっているエレンに寿命13年になるリスクを犯して味方することはできなかったんじゃないだろうか
だから今回の計画に無関係でいられるようにサスペンダーを誘って妊娠したのでは
341
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[2wsk][UUBw]-zqQfg45nb5o[LV:100])
:2019/11/16(土) 08:38:49.57 ID:GDNbgF22A
NGID
でもパラディの女王としてエレンだけに世界滅亡の罪を背負わせるのはヒストリアらしくないしそんな無責任なことはしないと思うけどな
エレンとしては自分だけ罪を背負って他の人間には背負わせたくないんだろうけど
フリーダ殺しなどは必要なことだし今更
あのままフリーダが始祖を持ってたらパラディは終わってる
342
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(.sRXVG5gAGU)
:2019/11/16(土) 11:09:30.72 ID:DBrv3JQM6
[
9
]
NGID
>>341
ヒストリアにとってのフリーダは、エレンにとってのカルラみたいなものなのに
それは冷た過ぎないか
また、ヒストリアからしたらエレンが数年間その真相をヒストリアに黙っていて
黙ってそのまま普通に友達を続けていたということも結構ショックなんじゃないかと想像する
343
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[EDn4][QhF4]-o8GqraWbT9Y[LV:27])
:2019/11/16(土) 11:17:15.82 ID:luBa5OlgI
[
6
]
NGID
エレンだってもうカルラの死亡要因のベルトルトとライナーのことは許してるしな
仕方のないことだったと
他の選択肢はなかった
そして今はエレンが彼らと同じような立場にいる
これからたくさんの人を殺さなければならないわけで
344
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(.sRXVG5gAGU)
:2019/11/16(土) 11:54:01.43 ID:DBrv3JQM6
[
9
]
NGID
>>343
エレンがその境地にいるのは分かるよ
でもヒストリアは?その境地にいるの?っていう話
ヒスから「たとえ世界を敵に回しても私はエレンの味方」と言ってあげたエレンが、
実は愛する姉を殺したということを三年間秘密にしていたんだよ
ヒス視点では、それ全部王政編を経てエレンと特別な絆ができたと思った後の話だからね
ヒスからしたら絆に傷をつけられた思いじゃないの
345
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[H7I4][0qO.]-rc11SW95XdY[LV:100])
:2019/11/16(土) 11:56:16.85 ID:SqdgsOKMs
[
4
]
NGID
エレンの苦悩する姿見ると一人で抱え込んでいる風にしか見えない
ヒストリアは全部知っているってのが既に間違っているのかも
ヒストリアが泣いてるコマだって誰と何を話してるのか分からないし
確実なのは泣いているヒストリアをエレンは見たというだけね
346
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+cUpuSQMBpiY)
:2019/11/16(土) 12:06:37.91 ID:0UyxF+eo0
[
2
]
NGID
壁の外にいるのは自分らと同じ人間だけど島民は世界から憎まれ殺されそうだから
エレンは同じ人間だとわかったうえで殺しあわないといけない葛藤で苦しんでるわけで
世界を何も知らないヒストリアの軽々しい世界を敵に回しても私は味方だよなんてセリフがエレンに響くわけない
何も知らない子供だったからこそ世界なんて滅んじまえとか軽々しく言えるわけで
例えばじゃあその手でトルコ帽少年くんを殺せよ孤児院で喜んでた偽善者めという話になる
ある意味島側の子供ライナーやガビに相当する立ち位置だ
347
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+cUpuSQMBpiY)
:2019/11/16(土) 12:09:51.20 ID:0UyxF+eo0
[
2
]
NGID
>>341
それクリスタじゃん
348
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[Edq8][0qO.]-14z4F3.ZHvk[LV:21])
:2019/11/16(土) 12:18:40.19 ID:BigDL3PYs
NGID
ヒストリアかわいいよヒストリア
おまんまんペロペロしたいよ
サスペンダーがうらやましいよ
349
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[N4qw][QhF4]-o8GqraWbT9Y[LV:27])
:2019/11/16(土) 12:20:28.40 ID:luBa5OlgI
[
6
]
NGID
確実に言えることはヒストリアは女王として
パラディの人命を最優先に考えてるということ
そのためにフリーダが犠牲になったとか
そんなことでいつまでもエレンにわだかまりがあるということはないと思う
パラディを活かすために世界を犠牲にする覚悟が
ヒストリアにあるかは別として
350
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(.sRXVG5gAGU)
:2019/11/16(土) 12:39:30.88 ID:DBrv3JQM6
[
9
]
NGID
>>349
フリーダの犠牲を気にするだけじゃなくて、エレンが隠していたということも気にすると思う
あと女王として何よりもパラディの人々を守りたいというのも実はヒストリアの本音ではないと思う
なぜなら獣の継承を受け入れると立派なことを言いながら、エレンに庇われると涙ぐんでいたしね
ヒストリアの正体は立派な女王ではなく、自分が普通に大事な普通の女の子だと思う
351
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[N4qw][QhF4]-o8GqraWbT9Y[LV:27])
:2019/11/16(土) 12:41:48.83 ID:luBa5OlgI
[
6
]
NGID
それはエレンの優しさに感動して涙ぐんでたんじゃないの?
少なくともヒストリアは自分の命に執着するキャラとして描かれてないし
352
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(aIiD3BvVEKY)
:2019/11/16(土) 12:43:28.97 ID:T/6Owy8U0
NGID
フードの人物は仕草からしてエレンだろうし、ヒストリアがサスペ男に会いに行ったのはエレンと話をしたからだろうけど
会いに行ったときのあの表情からしてサスペ男のことが好きで子作りしようと思ってるとは考えにくいし
ヒストリアが自分を犠牲にするのをエレンが計画に入れるとも唆すとも到底思えない
てことはヒストリアはエレンと何かを話した上でサスペ男に協力を得に行ったと見るのが妥当
個人的にはエレンは地ならしで他国を壊滅状態にした後に始祖を解放して、ユミルの民の巨人化能力自体を消し去るラスト「お前は自由だ」だろうと思ってるけど
おそらくあの時エレンは戴冠式の時に見たことと自分がこれからやる行動をヒストリアに話しに行った
その上で「お前はお前の自由に生きろ。子ども作るとしても誰かに強要されるんじゃなく、お前が選べ」「生まれてくる子どもたちはもう巨人にはさせない。お前もお前の子も自由だ」的なことをたぶん言ったのでヒストリアが泣いた
もしかしたらそこでヒストリアが「エレンがいい」と言ったのかもしれない
で、性的接触を持つことでより深い過去と未来を2人で見ちゃったので2人ともあんな感じの達観顔になったと
353
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(qLZPfMmhEGE)
:2019/11/16(土) 12:47:46.94 ID:0Yr0blDI0
[
4
]
NGID
そこでエレンとヒストリアが子供作るはいくらなんでも飛躍しすぎよ
354
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(.sRXVG5gAGU)
:2019/11/16(土) 12:47:47.03 ID:DBrv3JQM6
[
9
]
NGID
>>351
自分が生きたいと思うことは普通のことで、
クリスタみたいに美しく死んで褒められたいと思っていたり、ウーリみたいに賢者然とした特殊なキャラ以外は普通に自分の命に執着する
だからヒストリアだってごく普通に命に執着すると思うよ
ヒストリアは馬鹿正直な普通のやつなんだから
355
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(.sRXVG5gAGU)
:2019/11/16(土) 12:49:42.27 ID:DBrv3JQM6
[
9
]
NGID
>>352
>おそらくあの時エレンは戴冠式の時に見たことと自分がこれからやる行動をヒストリアに話しに行った
これはないと思う
なぜなら29巻おまけのサイドストーリーでは、戴冠式から鉄道開通式の間のエレンとヒストリアの関係は変わっていないようだったから
356
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(qLZPfMmhEGE)
:2019/11/16(土) 13:02:10.35 ID:0Yr0blDI0
[
4
]
NGID
ヒストリアに自由に生きろと言いながら男には夫役を強いる矛盾
ここはどう説明するのか
357
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(WMB[bnNX][brGu]-0F6UweZmqgw[LV:80])
:2019/11/16(土) 13:10:41.86 ID:lMo8g4DMw
[
2
]
NGID
まああれはエレンとヒストリアで兵団相手への父親役をモブに頼みに行ってるシーンだろう
自分で選べ自由にしろって話ならエレンがあそこまで着いて行く必要ないしな
358
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[/gUT][0qO.]-Y5Clv/itnQk[LV:100])
:2019/11/16(土) 13:15:24.33 ID:mpXZIDp+m
[
5
]
NGID
>>352
もうちょっと30巻なのに性的接触wを持つような関係を描かれたこと無いジャン
まるでモテない女が付き合ってもない男との性交を夢想してるみたいで気持ち悪いな
この性的接触っていうのは
原作の接触が転じて2次創作界隈で作り出した用語なのか?
前も原作にない深い接触という言葉を原作にあるかのように吹聴してたが
359
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[/gUT][0qO.]-Y5Clv/itnQk[LV:100])
:2019/11/16(土) 13:18:38.90 ID:mpXZIDp+m
[
5
]
NGID
>>357
その根拠が原作にまるで無いのに
360
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[/gUT][0qO.]-Y5Clv/itnQk[LV:100])
:2019/11/16(土) 13:21:08.84 ID:mpXZIDp+m
[
5
]
NGID
>>350
あれだけ自分勝手に生きるんじゃとタンカきったヒストリアが可愛いと持ち上げておきながら
ヒストリアならエレンや島民のために自分を犠牲にするはずという厨心理がよくわからない
361
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[N4qw][QhF4]-o8GqraWbT9Y[LV:27])
:2019/11/16(土) 13:33:31.12 ID:luBa5OlgI
[
6
]
NGID
昔のヒストリアなら世界のためにパラディが滅びるべきという結論を出したと思うんだよな
カールフリッツのように
でも今のヒストリアはどうだろ
自分達が生きるためなら世界を滅ぶす結論を出すのかもしれない
エレンのように
362
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[/gUT][0qO.]-Y5Clv/itnQk[LV:100])
:2019/11/16(土) 13:39:05.51 ID:mpXZIDp+m
[
5
]
NGID
島の外を知らないヒストリアがいくら世界なんか滅べと言っても
エレンと同じ境地にはなれない
それじゃレベリオで民間人を攻撃したフロックと同列だよ
どちらかというとヒストリアは共同体より自分の個を優先するキャラなんじゃないか
363
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(.sRXVG5gAGU)
:2019/11/16(土) 13:42:17.99 ID:DBrv3JQM6
[
9
]
NGID
>>361
外の世界を滅ぼすかどうかを決めるのはヒストリアじゃなくて始祖持ちのエレンだよ
ヒストリアが決めただろうことは妊娠せずに獣を継承するか、妊娠して獣を継承しないかどっちか
世界を滅ぼす仕事はヒストリアがどちらを選んでもエレンが勝手にやってくれる
ヒストリアがいなくてもエレンはジークを利用して世界を滅ぼすことができる
だから妊娠して獣を継承しない方を選んだんだと思う
364
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[N4qw][QhF4]-o8GqraWbT9Y[LV:27])
:2019/11/16(土) 14:03:36.94 ID:luBa5OlgI
[
6
]
NGID
獣を継承したくないから妊娠したってのは
ナイルが否定してるけど
それでは産まれてくる子供があまりにかわいそうだし
365
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[ybJi][WbB2]-XnGBH/Id0cQ[LV:33])
:2019/11/16(土) 14:11:20.82 ID:3irppHVoI
NGID
エレンの計画にヒストリアの妊娠によるジークの延命が必要だったタイミングで
ちょうどヒストリアが自由恋愛してセックスして妊娠したという奇跡
366
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(XFquyq0bVTc)
:2019/11/16(土) 14:18:28.51 ID:AO8mmjJU6
NGID
時系列で言ったらマーレに行く前にヒストリアと会ってたってことでしょ?
これからエレンのやろうとしてることに誰か1人でも理解してたり妻と子供を守る為にって感じだったらエレンの気持ちは全然違ったと思うけど、あれはどう見てもエレン1人孤独で憔悴しきってるように見えた。
それに恋愛的な意味で質問したんじゃないだろうけどミカサに泣きそうな顔であんなこと聞いたり、ミカサと密着して寝てたり…もし妻と子供がいるのならそんなことするなよって思うわ
367
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[N4qw][QhF4]-o8GqraWbT9Y[LV:27])
:2019/11/16(土) 14:19:24.13 ID:luBa5OlgI
[
6
]
NGID
だからこそヒストリアの子供の父親はエレンの可能性が高いという話になってるわけで
エレンが自分の計画のためにヒストリアに妊娠を強制するとはとても思えない
そしてヒストリアも獣を継承したくないという理由だけで子供を作るとも思えないので
368
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[H7I4][0qO.]-rc11SW95XdY[LV:100])
:2019/11/16(土) 14:20:29.55 ID:SqdgsOKMs
[
4
]
NGID
エレンが失踪してからイェレナとかに言われて妊娠したんじゃないの
ハンジさんやアルミンの台詞からしてキヨミの屋敷で話してる時点ではヒストリアは妊娠してない
だからハンジさんは牢屋でヒストリアを犠牲にしないって思ってたとかどうでもよかった?て聞いたと思う
その割にはヒストリアのお腹が大きいとか言われそうだけど
エレンの髪も異常に伸びてるし諫山の絵で時間経過を予想するのはそもそも無理
369
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(qLZPfMmhEGE)
:2019/11/16(土) 14:22:58.01 ID:0Yr0blDI0
[
4
]
NGID
なんでそれで可能性が高いのか本気で分からんのだが
結論ありきで描写を無視しすぎてないか
370
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[H7I4][0qO.]-rc11SW95XdY[LV:100])
:2019/11/16(土) 14:23:00.16 ID:SqdgsOKMs
[
4
]
NGID
>>367
いやいやなってない笑
どっちかというと違ったなって見方が増えたよ
371
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(NyPeoz49ng6[3sj6][mLUA]-amGnPcNLlos[LV:63])
:2019/11/16(土) 14:34:01.41 ID:aAjgePMYv
[
2
]
NGID
とにかく、獣の継承受け入れますと女王の責任で一度発言できた娘さんであるという事実があります
ユミルの民の女王として次回、発言しに登場する
エレンというか作者が、させると思います。
外すべて地ならしは始まったけど
エレンは壁内だけでなくできれば全てのユミルの民を守りたいようです
外は滅べってなら、全てに告げる必要がない
まだ道でのラジオ放送続くと思う
372
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(b7L7lMb4q/2)
:2019/11/16(土) 14:41:34.20 ID:1pHx+s2M0
[
2
]
NGID
>>367
ヒスの妊婦姿が初登場してからこれまでの全ての描写を見てエレンが父である可能性はますます低くなったと思うけど
エレンは妊娠を強制したんじゃなくてヒストリアに選んでもらったんじゃないの?
ヒストリアが継承したくないという理由で妊娠したとは思えないとは言っても
実際に作中でヒストリアが妊娠したためにジークを食わずに済んで
ヒストリアはイェーガー派が兵団を拘束している間も隠遁状態で政治に関わらずに済んでいるんだよ
ここまでの描写では妊娠のリスクと引き換えに、自分の政治的および防衛上の安全を選んだように見えるけど
373
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(.sRXVG5gAGU)
:2019/11/16(土) 14:51:25.79 ID:DBrv3JQM6
[
9
]
NGID
>>364
ナイルの説を取るなら、ヒストリアはサスペンダーと自由恋愛で妊娠したということになる
でもタイミング的にエレンがジークを連れてくる時とドンピシャなのは、のちの展開を考えるとかえって不自然じゃない?
374
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(NyPeoz49ng6[3sj6][mLUA]-amGnPcNLlos[LV:63])
:2019/11/16(土) 14:52:30.75 ID:aAjgePMYv
[
2
]
NGID
>>366
憔悴して見えたかどうかは人それぞれ。
エレンはミカサに涙見せないように拭って
暗い、仮面かぶった顔に戻ってから
ミカサと話ししてます
憔悴なら画の表現として涙みせる位がちょうど良い。
殺戮者になる決意そのものは揺らがさず
あの質問したように
自分には見えます。
375
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[H7I4][0qO.]-rc11SW95XdY[LV:100])
:2019/11/16(土) 14:56:56.51 ID:SqdgsOKMs
[
4
]
NGID
>>374
何をどうやって表現するかは作者次第
言及がない限り誰にもわからない
376
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(b7L7lMb4q/2)
:2019/11/16(土) 14:58:01.61 ID:1pHx+s2M0
[
2
]
NGID
どっちにしろあのエレンからはすごい孤独を感じるし
他に理解者がいるような人間の表情でも言動でもないと感じる
377
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(WMB[bnNX][brGu]-0F6UweZmqgw[LV:81])
:2019/11/16(土) 15:10:17.10 ID:lMo8g4DMw
[
2
]
NGID
あの酔っ払いメガネデブに言わせたことまんま信じてるのは笑えるがもうすぐヒストリアが喋って答え合わせくるだろ
378
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(qLZPfMmhEGE)
:2019/11/16(土) 15:11:41.97 ID:0Yr0blDI0
[
4
]
NGID
エレンの目的が読者に明かされる回での回想に何も意味がないわけはないので
あの質問は勘違いとかではなくやっぱり岐路なんだよ
379
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(.sRXVG5gAGU)
:2019/11/16(土) 15:12:28.28 ID:DBrv3JQM6
[
9
]
NGID
>>377
ローグの説だけを根拠にしているんじゃなくて
これまで作中で出た全ての描写を総合的に見て考えてる
380
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[fzYw][0qO.]-Nd2wU1N.S9.[LV:74])
:2019/11/16(土) 15:14:41.56 ID:SILGt/7Ya
NGID
>>374
憔悴してようがどう見えようがヒストリアと関係ないとこで進んでいる二人のドラマだな
381
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Rk3wSzcujoc)
:2019/11/16(土) 16:16:45.96 ID:TIZM1sfk0
NGID
次は直球でエレンの回想かも
でも話すすめるの先にしないと
作中時間ストップしすぎてあかんわ
382
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(JhPGWq97Vpc)
:2019/11/18(月) 01:10:12.16 ID:4LlcsV/+6
[
3
]
NGID
んー
やっぱヒスのお腹の子はエレンの子のような気がしてきた
エレンはヒストリアに未来の事を話していて
ヒストリアはエレンがそこまでの決意をしているのなら
自分は妊娠してても生きのびてパラディの民の為に女王として生きるという選択をした
エレンはヒストリアに望まない妊娠はさせたくなかったけど
エレンの子供なら産んでもいいそしてその子が自由に生きるんだお!という流れになったのではないかな
ラストシーンで赤子を抱いてるエレンは現実ではすでに死んでいるのだろうなあ
383
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Pe79XNUv2PA)
:2019/11/18(月) 13:16:22.66 ID:1nqrwWVo0
NGID
まあそれが自然な流れ
それに抗おうとするからわけわからんことになる
384
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[HMLK][aGTR]-none[LV:
×
])
:2019/11/18(月) 15:33:33.79 ID:7DuG/sEEA
NGID
パラディのために女王として生きる選択は随分前に完了してるし
なのに御殿医もいない荒野で事実婚ニートしてるじゃん
そして女王として生きる選択をしたのに世継ぎの子供が自由って
この辺の矛盾をおかしいと思わずにヘッドキャノンにしてしまう人種にはそのまま信仰を貫いて欲しくはあるね
何があっても頑張って最後まであれはエレヒスの子言い張れよ、曲げるな折れるな
385
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(JhPGWq97Vpc)
:2019/11/18(月) 16:52:14.62 ID:4LlcsV/+6
[
3
]
NGID
なんかキレてる人いて怖い
今まで本スレしか見てなかったけど
キャラの話だからこっちに書いただけなのに信者呼ばわりされて怖い
386
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(mosdWrMdx6E)
:2019/11/18(月) 17:37:11.20 ID:A2Gaa1NI0
[
2
]
NGID
ヒストリアがエレンの子を望むも疑問だがエレンがそれを了承するのもさらに謎
自分の意思はないのかエレンには
387
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[Ada3][Vema]-i2S1jMaHGRk[LV:29])
:2019/11/18(月) 18:06:35.81 ID:d1awFzFsI
[
2
]
NGID
エレンは安楽死には反対だから
自分の子供を望むことはおかしいとは思わないな
ガビに首を跳ねられた後ではもう子供は
作れないだろうし
388
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(xKvBzk.tO3w)
:2019/11/18(月) 18:40:11.13 ID:8i9NMmy20
NGID
エレンがジークの安楽死計画を知ったのは島から出たずっと後だが
「あの光景」にジークの半生語りと計画説明が入ってたって解釈か?
389
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[Ada3][Vema]-i2S1jMaHGRk[LV:29])
:2019/11/18(月) 19:02:25.13 ID:d1awFzFsI
[
2
]
NGID
イエレナから聞いたんだよね?
なんにしてもエレンとヒストリアの子供は
漫画的に美味しい
何しろグリシャとロッドとカルラとアルマの
血筋を引く子供が産まれるわけだから
エレンとフリーダも親戚同士になるわけで
390
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(mosdWrMdx6E)
:2019/11/18(月) 19:10:15.05 ID:A2Gaa1NI0
[
2
]
NGID
親戚になると何がおいしいのか一つも分からん…
死んでるのに
391
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(erNhIxyMQaU)
:2019/11/18(月) 20:44:46.43 ID:HFV2ttX+z
NGID
進撃は血のしがらみを断ち切るストーリーなのに好きなキャラの血筋にしか価値を見出せずそこばかり拘ってるのが本当にキモい
頭ぶつけて全部忘れてから1巻から読み直せ
392
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(2Ma1oav67hI)
:2019/11/18(月) 20:45:50.51 ID:5RNIIpUI0
NGID
確かに美味しさがよく分からん
鉄道開通式の日にフロックの手引きでエレンがイェレナと密会しエレンは不妊化計画を聞かされジークとの接触を提案される
→エレンはヒストリアと会いフリーダを殺したこと、ジークと会うつもりであること、始祖ユミルに接触したいこと、ジークを食って獣になって協力するor妊娠か何かで継承を回避するかどちらか選んで欲しいと伝える
→ヒストリアはフリーダ殺しの真犯人?がエレンと知ってショック、会議で庇ってくれたはずのエレンが獣の継承や妊娠を勧めてくるという真逆のことを提案してきてさらにショック。エレンは味方だと思っていたのに...(ここが記憶の断片の泣き顔)
→ヒストリア、獣の継承を回避するために仕方なく嫌そうな顔でサスペンダーを逆ナンする
→ヒストリアはサスペンダーとの子を妊娠、憲兵団の許可を得てサスペンダーと共に田舎に引きこもり死んだ目で空を見つめる
こんな感じだと思ってる
393
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(JhPGWq97Vpc)
:2019/11/18(月) 22:13:12.72 ID:4LlcsV/+6
[
3
]
NGID
確かに未来を知ってエレンの子を妊娠してるのならもっと悲しそうな顔をすると思うのだけど
妊娠中のヒストリアは笑ってないし哀しそうでもないし逆に怒りに満ちてるようにも見えるので
もしかしたら
フザケンナこうなったらもう妊娠でも何でもしてやるわー!サスペンダーこいやー!なのかもしれないw
なんであれ楽しみである
394
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[Iq63][Vema]-i2S1jMaHGRk[LV:30])
:2019/11/18(月) 23:15:43.72 ID:d1awFzFsA
NGID
ここまでヒストリアの心情を隠すのは
やっぱりエレンとの子供としか思えないんだよな
そうじゃないならここまでヒストリアを隠す意味はないし
ヒストリアとエレンが協力関係にあったとしても
それだけならヒストリアを隠す必要はないし
395
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Pe79XNUv2PA)
:2019/11/19(火) 00:17:58.44 ID:9N7P4jTs0
[
12
]
NGID
>>392
ヒストリアが自身に聞かないと2番目の→
フリーダ殺しの真犯人?がエレンと知ってショック、会議で庇ってくれたはずのエレンが獣の継承や妊娠を勧めてくるという真逆のことを提案してきてさらにショック。エレンは味方だと思っていたのに...(ここが記憶の断片の泣き顔)
ここんとこの心情は、ご本人に聞いてみないと、わかんないんですよ。
これ全部これ書いた人の憶測。
396
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Pe79XNUv2PA)
:2019/11/19(火) 00:21:30.46 ID:9N7P4jTs0
[
12
]
NGID
>>393
妊娠中のヒストリアは笑ってないし哀しそうでもないし逆に怒りに満ちてるようにも見えるので
これも論議の的ですが
ドブの目とか
こういうのも全てそれぞれの勝手な解釈。
キャラの独白ないのに何が正解かはわからん!!
ファイナルで原画を見た人は「なんらかの決意を感じる」という事が多い。私はこれを支持しているが
そろそろ答えて作者さまーもう疲れた
397
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(mosdWrMdx6E)
:2019/11/19(火) 00:21:59.62 ID:FhzxSMYs0
[
6
]
NGID
エレンの子供も憶測だろ…
何故そこだけツッコむ
398
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Pe79XNUv2PA)
:2019/11/19(火) 00:37:16.53 ID:9N7P4jTs0
[
12
]
NGID
395が解決されるかどうかでしょ
ここで全て決まるんだよ
399
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(mosdWrMdx6E)
:2019/11/19(火) 00:40:05.07 ID:FhzxSMYs0
[
6
]
NGID
話が通じねえな…
400
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Pe79XNUv2PA)
:2019/11/19(火) 00:51:20.43 ID:9N7P4jTs0
[
12
]
NGID
そもそも392のエレンが「獣の継承を薦める」というのがありえないので。
エレンの行動の結果を見ましょう。これは時事確定。
始祖ユミルと接触して力を得た。結果
彼単独で地ならしできるようになり、女王とその子ども達は永遠にこの問題から解放された。地ならしは最大の抑止力かつ攻撃力。
つまり「俺が1人で全部やるから獣の継承はしなくていい。」じゃないですかね?結果から、妄想させてもらいますとね。
401
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(mosdWrMdx6E)
:2019/11/19(火) 00:53:40.97 ID:FhzxSMYs0
[
6
]
NGID
だからそれがエレンの子供にどう繋がってるの
飛躍しすぎなんだよね
402
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[DvOY][s/w.]-.nJkhMEp886[LV:100])
:2019/11/19(火) 01:05:42.72 ID:4qKeEe42s
NGID
エレンが子供を作りたがると思えないのも分かるしパラディのために子供作れと命令すると思えないのも分かる
それでもジークを利用し始祖を発動させるにはヒストリアを妊娠させるしかなかったのは事実
消去法で考えるとヒストリアに全て打ち明けた後パラディが滅ぶか妊娠するかの選択肢を与え子を授からせた
もしくはエレンとヒストリアは両思いで自発的に子を作ったかの二択しかないと考える
ただ前者だと人は誰もが自由であるべきと考えるエレンと自分のために生きると決意したヒストリアとの矛盾が起こる
作中で何度も繰り返されてきたこのテーマが覆ることは考えづらいしヒストリアの決断次第では計画が破綻する
なので自分はやはりラストネームはエレンとヒストリアの子ではないかと読んでる
403
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(mosdWrMdx6E)
:2019/11/19(火) 01:13:19.80 ID:FhzxSMYs0
[
6
]
NGID
今回エレンの目的が明らかにされた重要回で
その選択に至る理由はその宣言の前にすることが重要だと思うんだよな
だからヒストリアとの話が意味のあるものならば今回の回想ってそれじゃなきゃいけないと俺は思う
そんな描写無いのに後から実は愛し合ってましたってのは説得力が薄まる
404
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(xKvBzk.tO3w)
:2019/11/19(火) 01:18:10.63 ID:iF0HQmGw0
[
2
]
NGID
無理矢理エレンとヒストリアは両思いで子供作ったに持っていきたがる奴って子供の頃虐められてたのか?
構って欲しくて石投げた無邪気な子供の人権は何年経っても踏みにじっていいって考えだもんな
あれが協力者笑じゃないことは憲兵が調べつけてるぞ
405
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[lWjj][LqwW]-0vMiB2uOSLw[LV:76])
:2019/11/19(火) 01:18:29.82 ID:FpKQ3H/Ia
[
2
]
NGID
まずヒストリアに全てを打ち明ける必然性が無いと思うんだがどう思ってる?
なぜならヒストリアも他の104期や一般人と同様に壁の外のことは何も知らず先進的な文明や兵器があるのも知らない
そんな人間に全てを打ち明けようと他の104期と同様に伝わらないだろう
まず大前提としてエレンの話が通じるのは壁外を知ってる人間だけだ
なぜエレヒスの子供を信じてる人は何の根拠も必然性も無くエレンとヒストリアは通じてるとか全て打ち明けてるはずだと思い込んでるんだろう
406
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[Iq63][Vema]-i2S1jMaHGRk[LV:30])
:2019/11/19(火) 01:25:16.45 ID:o0Tf0XrYA
[
3
]
NGID
エレンがヒストリアに何も話してないなら
ヒストリアはエレンがこれから何をするのか
知らないことになる
それなのに妊娠するとは思えないから
エレンとヒストリアが協力関係でなければ
成立しない
407
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+Qoy4.e9eUOo)
:2019/11/19(火) 01:28:43.40 ID:MboOmybk0
[
4
]
NGID
>>404
孤立してる人なんだろうね
特別なエレンに認められて特別扱いされるヒストリアってイメージへの執着が尋常じゃない
その特別扱いは作中でエレンがセリフで大事だとはっきり言ってるミカサやアルミンや104期は愚か者でエレンに見下されていて
一方ヒストリアは他のキャラより優れているからエレンに認められて素晴らしいってイメージ遊びを楽しんでるのが闇が深い
たぶんそういう風になりたいって願望の自己投影なんだろうね
408
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+Qoy4.e9eUOo)
:2019/11/19(火) 01:31:55.23 ID:MboOmybk0
[
4
]
NGID
>>406
因果関係が無理やりすぎないか?
エレンが何するか話さなくても
自分の身が危ないと察しての行動はするだろう
409
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+Qoy4.e9eUOo)
:2019/11/19(火) 01:35:28.59 ID:MboOmybk0
[
4
]
NGID
とにかく壁の外を知らない者にはエレンの苦悩も考えも通じない
だから唯一壁の内外を知ってるライナーには心情を吐露した流れなわけだろ
ヒストリアもミカサやアルミンと同じく
自分の知ってるエレンとの落差にショックを受けた人だと思えば自然だと思う
410
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[acg7][Vema]-i2S1jMaHGRk[LV:30])
:2019/11/19(火) 01:45:34.22 ID:o0Tf0XrYA
[
3
]
NGID
確かにヒストリアは壁の外のことはよく知らんだろうがパラディの女王としてパラディの人命を最優先する点においてはエレンと食い違うことはないだろうしエレンと自分に落差を感じてるかは分からない
411
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Pe79XNUv2PA)
:2019/11/19(火) 02:10:59.36 ID:9N7P4jTs0
[
12
]
NGID
エレンが今やってることは不戦の契りがなければ
本来全部女王の務めなんだよ
412
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+Qoy4.e9eUOo)
:2019/11/19(火) 02:24:14.31 ID:MboOmybk0
[
4
]
NGID
女王としてパラディの人命を最優先する点なんてキャラクター設定は作中には無いし
それはクリスタのキャラ
結局ヒストリアってどんな人なんだというのがこれから明かされそうだ
ミカサアルミン104期やハンジリヴァイは基本的に裏表が無いから間抜けに見える
建前と本音が違うキャラってメインどころだとエルヴィンしかいなかったけどヒストリアも建前と本音が違うタイプだと思う
413
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[Kplr][CRth]-ua2nmmHtwpI[LV:35])
:2019/11/19(火) 02:38:22.63 ID:dSdbky7sI
NGID
ヒストリアも自分の周囲の限られた人間が救われればばあとはどうでもいいってタイプの人間に見える
王政編を経て女王としての責任感が芽生えたように見えるけど
腹の底では何考えてんのかな
414
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Pe79XNUv2PA)
:2019/11/19(火) 03:02:43.45 ID:9N7P4jTs0
[
12
]
NGID
>>401
そうです。確かに結果から見ると、サスペンさんの子どもでもいい、私はエレンと断定してはいません。
殺戮者になる自分と子を作れってのも色々ヤバそうですからね。
あの2人に恋愛感情あったかどうかもわかりません。
「俺が始祖に接触して力を得てくる。獣の継承はしないですむ」 ただし
ジークが島に来る頃、ローグの提議(獣さっさと食わせろ)から身を守るために、妊娠している必要があった・・・
そもそも
兵団の方針は、兵長でさえそうなんですが、「他に道がなければ」女王に獣を継承させる、です
エレンは「絶対反対」で、ジークと接触すれば「道」に行ける。女王を巨人にはしたくない。ジークとの接触でなければならない。
ジークが島に来たのは襲撃の結果となりましたが
襲撃予定はもともと兵団にはなかった。では
「エレンが襲撃しなければ」ジーク、どうやって島に来る方向になったか、不明です。潜伏組が平和的に連れてくる??プランは
潜伏組は女王の犠牲反対ですから、ないですね
エレンはジークの任期、寿命が少ないの焦ってました。
「はやくジークと接触して」始祖と接触して、女王を犠牲にせずに地ならしを単独でできるようにならなければ・・・と思ったはずですよ
兵団に任せてたら、いつになったらジークと接触できたのやら?!
だからエレンは潜伏組と一緒にマーレへ渡ったのは「ジークの元へ行くため」であり、ジークと会ったら、2人で襲撃計画を練ることとなり、あのようになった
エレンの「女王を犠牲にせず島も守る秘密計画」の第一歩は
「ジークの元へ行く。連れ帰る」
連れ帰ったとき自分がどんな状況にあるかわからない(実際、結果は投獄でした)。
兵団はさっさと食わせろと言うかもしれない。
妊娠してたら大丈夫だろう。
でヒストリアとは相談ですね。「自分で相手は選べ」
彼女がどう答えたかはわかりません。
「あ、そういえば、なんかあの人子どもの頃同じ農場にいたわ」と気づきあの顔で行ったのかもしれません。
エレン自身の気持ちもわかりません、あれだけ「女王犠牲にしたくねえな」と思ってたらいつしか淡い恋心へ進展しててもおかしくはないです。
なのでどっちが父親なのかは未定です。
あーめんどくさいのが終わるならなんでもいよー(スクカーのエレン風)
415
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Pe79XNUv2PA)
:2019/11/19(火) 03:28:11.71 ID:9N7P4jTs0
[
12
]
NGID
まとめ
兵団はジーク、義勇兵への不信感があるので、ぜんぜん島へ連れてくる計画が立案されない
そのくせ、いざジークが島に来る(襲撃して連れてくるって勝手にエレンが決めやがっただと?!)とわかったら
「早く食わせろ」おまけに「義勇兵は拘束しろ」
エレンは早くジークと接触したくて焦ってた(台詞ありますよね)
エレンがジークを連れ帰るという意志を最も持ち、かつ実行した
ヒストリアとエレンの恋愛感情は知らんが
少なくともエレンはできれば「妊娠確認してから」マーレに行きたい
妊娠って1回でできることもありますがたいて妊活が必要
どうします?ってこと
416
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Pe79XNUv2PA)
:2019/11/19(火) 03:43:05.77 ID:9N7P4jTs0
[
12
]
NGID
で、サスペンさん任せだと携帯もないので妊娠確認が難しいw
よってエレンが父親だと仮定すると
サスペンさんには2人で土下座wして
「島を守る道にもつながるし!女王の身を、延々と産む機械にしないですむし!仮の夫役をやってくれませんか」と
頼んだのかもしれないし
秘密保持してたのかはわからん
417
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Pe79XNUv2PA)
:2019/11/19(火) 04:04:31.65 ID:9N7P4jTs0
[
12
]
NGID
ジークはあと3年もない
(義勇兵が来た頃)
ジークはあと2年もない
(鉄道線路のとき)こっちなんかはあそこで言う必要ありました?!って聞きたいレベル。
女王と島を守るために早くジークに会わないと、とエレン1人で焦ってんの
聞いてる周りは気づかないけどさ
418
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[XlAA][LqwW]-UQIMLsxp6C6[LV:100])
:2019/11/19(火) 07:37:59.00 ID:IzBTlz9+s
NGID
ヒストリア関連の殆どはもう原作に描かれた通りだと思う
相手はあのモブ
父親を謎にしたければそもそもあのモブ出したりヒストリアとの関係性を説明する必要ない
あと判明してないのは何故妊娠したか?の理由位?
これはエレンの回想がくれば明らかになるんじゃないか
419
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(h9UV9S7Tebs)
:2019/11/19(火) 08:18:46.59 ID:b976YK/o6
[
4
]
NGID
>>415
妊娠なんて誰が相手でも運任せなもので、そもそも妊娠前はヒストリアが不妊体質な可能性だってあった
ジークを連れて来るまでにヒストリアが妊娠できなければ
1.ヒストリアが獣を継承してエレンに協力するか
2.最後の手段でヒストリアが逃亡・失踪・雲隠れしてジークを利用するか
こういった事態も想定はしていたんじゃないか?
もともと妊娠を計画に使うというのは不確定要素を多く含むもので
エレンは一度はアルミンやミカサやジャンやコニーを最前線に立たせてサシャを死なせたのだから
ヒストリアにも不確定なリスクを負わせたとしても不思議ではない
420
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[9hNS][LqwW]-3FcDuK.bimY[LV:100])
:2019/11/19(火) 10:12:37.70 ID:sEpfoBAAm
[
5
]
NGID
>>416
エレヒス的にはセックスをして名無しのモブに托卵を土下座するで成立するのかもしれないけど
普通の読者から見たらエレンがどう見えるか冷静に考えないのか
無責任でだらしの無いいいとこ無しの男にしか見えないぞ
しかもエレンとヒストリアは女王と決戦兵器だから武力と権力で無名の男に強要してることになる
一般男性は托卵に嫌悪感があるから一般男性読者からも生理的嫌悪感を持たれる
そんな展開を無理やり書くメリットも必然も作者にはないのでは
421
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(xqgavY2OSDs)
:2019/11/19(火) 10:26:08.67 ID:vrlV3ycU0
NGID
石投げ男は贖罪中だからむしろ積極的に引き受けるわな
そのためのイジメクソ野郎設定なんだろ
422
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(mosdWrMdx6E)
:2019/11/19(火) 10:54:56.68 ID:FhzxSMYs0
[
6
]
NGID
事情も知らないのに贖罪だから夫役を引き受けると
よくそんな奴信用できるな
423
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[9hNS][LqwW]-3FcDuK.bimY[LV:100])
:2019/11/19(火) 12:36:30.88 ID:sEpfoBAAm
[
5
]
NGID
罪悪感を持っている名無しの人畜無害でか弱いモブに
自分たちがセックスをした尻拭いのフォローを頭を下げてお願いする主人公を
それを読んだ読者はどんな印象を抱くか答えてくれよ
また作者は何を表現したくて描く必要があるのかも知りたい
424
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Pe79XNUv2PA)
:2019/11/19(火) 13:53:42.79 ID:9N7P4jTs0
[
12
]
NGID
モブさんだからどんな扱いにしてもいいなんて思わん
だから土下座wと書いた。確かに酷いもん
とにかくわかる事実は
「エレンは女王の巨人化絶対反対」
「兵団がジークを連れてくるプランをなかなか出さないので、エレンが焦っていて、勝手に実行した」
兵団はダラダラとノープランだった。確かに非人道的計画なので考えたくないのもわかるけど。
エレンが自分1人で「始祖を掌握」すればいい、非人道にならない、ことに気づいたのは
ヒィズルからの返答待ちの辺りでしょうね
国交とかあちこちと持てたら地ならし50年計画自体しなくて良かった。でも×。
エレン1人でなんか決意顔。ここでしょう。
でヒストリアと会って→414になってもいいはず
で
イェレナとの会話がまだ開示されていないし
潜伏がいつからなのかの明示もないです。
10ヶ月前の開通式の後、エレン単独行動が増えた時期ってのがどのくらいの長さなのかも不明。
でもその後マーレ潜伏しに行ってるのは確定。
だからエレンがマーレ潜伏に行った後
イェレナがフードの人で、エレン無関係にモブさんと暮らし初めて妊娠、というローグ説をそのまま信じる人が多いのもよーくわかる。
すると「ヒストリアが泣いてる会話」がいつ?何を話した?
1 ヒィズルの回答が×だったね、犠牲になるしかない?いや俺は反対だ云々
2 イェレナも時間がないって言ってた。早くジークと会わないと時間だけが過ぎていく
3 マーレに行く前の別れの挨拶。兵団の計画にはないが、俺がジーク連れてくる。
どの会話になっても「俺が始祖を掌握するよ」につながる。すると、やっぱり、414会話をしないといけなくなる・・・
ジーク連れ帰ったとき、身を守れるのか?と。
425
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[9hNS][LqwW]-3FcDuK.bimY[LV:100])
:2019/11/19(火) 14:27:20.33 ID:sEpfoBAAm
[
5
]
NGID
>>424
何が言いたいのかわからないんだが
酷いのは別にいいんだよ
というよりエレンが格好悪くてダサくてキモいだけの部類だと思うんだけと
酷いことをする反面の悪としての魅力みたいなのも無いし
424は自分で考えてて自分が考えてるエレンにキャラとして読者を惹きつける魅力があると思うか?
426
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[70uR][Vema]-i2S1jMaHGRk[LV:30])
:2019/11/19(火) 14:30:44.51 ID:o0Tf0XrYI
[
2
]
NGID
というかエレンとおそらくヒストリアも
世界を滅ぼすつもりなのに
名無しのモブに夫役を押し付けたとかアホかと
今更そんなことで罪悪感をつもような
レベルを遥かに超えてるだろ
だいたいジークを食わずに妊娠した時点で
ヒストリアは兵団を裏切ってるのに
427
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Pe79XNUv2PA)
:2019/11/19(火) 14:32:57.66 ID:9N7P4jTs0
[
12
]
NGID
未来視によると地ならしして殺戮者に俺はなるみたいだから
俺以外の奴と子を作れと命じたり
ヒストリアの方がそんな人とはイヤです言って
モブさんに確定ルートもありますね
これらも結局「イヤなキャラ」だらけ
どのルートを通っても全員ハッピーにならない気がします・・・
ジークと地ならしデモンストレーションしても、その後の「維持」に女王一族が犠牲になることは
エレンも104期もハンジさんも絶対、避けたかった。
エレンは「始祖掌握」を見いだし
ハンジさん達は保護団体に希望を持った。
エレンは自分の計画は104期にも黙ってた。敵を騙すには味方から?なら潜伏中くらい相談できたのかもしれないけど、しなかった。
彼の心情はまだまだ謎が多いっすね。重すぎて言えなかったんだろうけど。
ミカサに「どうして俺を気にかけてくれるんだ?」と聞いたときは、1人で全部背負うつもりでいたんだと思う。
始祖を掌握して、やがて殺戮者になる未来。104期は巻き添えにしたくない。ミカサはいつまでも俺を守ろうとしてついてくる・・きて欲しくない。
でも1人で消えた後「あの少年」と再会して(袖が違う)心境に変化(だから大コマの記憶)があり
「手紙」書いたんだと思う。
「ジークと話して襲撃計画ができた。1人でもやるつもりだ(でも戦う覚悟があるなら・・・)」
428
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Pe79XNUv2PA)
:2019/11/19(火) 14:55:20.26 ID:9N7P4jTs0
[
12
]
NGID
>>425
何が言いたいかって
マーレに行く前にエレンはヒストリアと会ってる以上
計画や妊娠はに関わる話をしてないわけがないということ。
この話をせずにエレンは無関係(にモブさん相手で妊娠することは可能だが)
だとしたら
いったい2人は何の話をしたんでしょう?1,2,3の時期に。
まさか「フリーダ達を殺した実行犯はグリシャだが殺人教唆したのは俺だ」だけですか?
フリーダは「不戦の契りに洗脳され民を守らぬ王」です。ヒストリアにとっても倒さなければならない存在です。たとえ優しい姉であっても。
「獣の継承しろ」は私の中ではありえませんし
託卵させてたらキモい・・・これに関しては426の言うとおりで
民族存亡の戦いにそんなこと言ってられるか、です。はい。
それより(すいません、こっちの方が気になるわい)
「道」でレベリオ襲撃の被害者の方々にエレンは、もうむちゃくちゃ恨まれてるはずです。
どう応対するのか、作者がどう描くのか
罪の重さを知らずにやったわけではないのですから、どうなるのか注目です。
429
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[h.BH][LqwW]-none[LV:
×
])
:2019/11/19(火) 15:12:26.72 ID:2YvTIC0Qs
NGID
罪悪感なんて話ではなく
不自由を強いている事にキャラとして矛盾があるという事
430
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[9hNS][LqwW]-3FcDuK.bimY[LV:100])
:2019/11/19(火) 15:41:42.54 ID:sEpfoBAAm
[
5
]
NGID
>>426
だから罪悪感の有無なんてしてないんだよ
キャラとして托卵は
格好悪いダサいキモい頭悪いのコンボで生理的嫌悪感を読者に催させる
これについてどう考えてるのか聞きたいんだ
単なる罪悪感だけなら
罪悪感を背負って戦う主人公やヒールは格好いいだろ
431
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[zqHH][nZ9M]-none[LV:
×
])
:2019/11/19(火) 17:03:27.97 ID:bxDaKxvMA
[
3
]
NGID
罪悪感で土下座すればヒストリアが自ら選んだ善良な内縁夫の尊厳と自由を奪い、奴隷として自分たちの出来ちゃったセックスの尻拭いをさせてもよい
ミカサへの問いかけは全部一人で背負うつもりと言い張りその後の行動を丸無視
この破綻っぷりと突き抜けた陳腐さがエレヒス子作り論者の脳内なんだな
そりゃ原作内容をちゃんと読み取れるわけがないわ
でもこのスレにだけ閉じ籠っていてくれるのはいいことだ
432
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[70uR][Vema]-i2S1jMaHGRk[LV:30])
:2019/11/19(火) 17:06:18.52 ID:o0Tf0XrYI
[
2
]
NGID
それなりのご褒美を与えるなら
尊厳と自由を奪ったことにはならないだろ
強制的にやらせるなら別だけど
433
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[zqHH][nZ9M]-none[LV:
×
])
:2019/11/19(火) 17:20:06.78 ID:bxDaKxvMA
[
3
]
NGID
>>432
褒美で従わせるのはエサで囲う家畜扱い
尊厳と自由の意味解釈からしてこれだよ
原作内容とどれほど隔たりがあるのか計り知れないな
その褒美ってのはヒストリアの体?
金?女王の金は国民の血税だが
434
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(mosdWrMdx6E)
:2019/11/19(火) 17:25:57.65 ID:FhzxSMYs0
[
6
]
NGID
褒美を与えてくれたエルディア王を怒る権利はないな
435
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[zqHH][nZ9M]-none[LV:0])
:2019/11/19(火) 17:31:52.86 ID:bxDaKxvMA
[
3
]
NGID
そうか
>>432
はエルディア子種王とエレヒスが同じことをやってる、繰り返してるって解釈だったか
436
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(h9UV9S7Tebs)
:2019/11/19(火) 19:12:33.13 ID:b976YK/o6
[
4
]
NGID
子供時代のいじめの罪悪感を利用して褒美を与えてモブ男を偽の夫に仕立て上げるって主人公としてはう〜ん...だよね
それならまだジャンやコニーが友情で偽夫を引き受けた方が格好はつく
ていうかそんなことするならエレンが父だって憲兵団に言えば良いんだよね
兵団はエレンの種であろうが何だろうがヒストリアを保護して子供を産ませるだろうし
エレンをコソコソと子作りした托卵男にするか
エレンがヒストリアに「俺はこれから人類を滅ぼす悪魔になるから子供は作れない、悪いけど他の男と作ってくれ」と言うか
主人公としてダメージが少ないのは後者の方
437
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(xKvBzk.tO3w)
:2019/11/19(火) 19:43:07.20 ID:iF0HQmGw0
[
2
]
NGID
エレヒス子作りとかまだ言ってるのって、言い出した初期からどんだけバカだと言われ続けてきたと思うが
いまだに方向転換できず123話で発狂してるあたりに頭がバカなだけじゃない、悲惨な人間性が透けて見えるな
438
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[acg7][Vema]-i2S1jMaHGRk[LV:31])
:2019/11/19(火) 19:59:03.84 ID:o0Tf0XrYA
[
3
]
NGID
というかヒストリアが妊娠する前から
エレンとヒストリアが子供作る予想はあったぞ
王家と始祖持ちだから
特別な子供がうまれるのではってことで
439
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[06ke][LqwW]-0vMiB2uOSLw[LV:77])
:2019/11/19(火) 20:18:17.38 ID:FpKQ3H/Ia
[
2
]
NGID
それ予想っていうのか…それを言ったらおれが覚えている限りは
23巻以降はミカサとアルミンと離れたエレンはヒストリアと愛し合うエレヒス中心の話になると本スレで暴れていたし
アニメ三期はエレヒス中心でヒストリアがミカサを踏み台にして真のヒロインになるって言ってたぞ
実際には23巻以降は地味で辛気臭いライナーとキッズたちで
アニメ三期の中心はリヴァイでヒストリアはそんなに目立たなかった
予想というよりは願望って言わない
440
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(h9UV9S7Tebs)
:2019/11/19(火) 21:26:29.25 ID:b976YK/o6
[
4
]
NGID
王家だから特別とか、◯◯の血筋だから特別とか、そういう思い込みに冷や水を浴びせる作品だと思うけど
441
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[9hNS][LqwW]-3FcDuK.bimY[LV:100])
:2019/11/19(火) 22:45:57.64 ID:sEpfoBAAm
[
5
]
NGID
そもそも王家の英雄譚じゃないしなあ
なんだかよくわからないけど精神力がすごいエレンの話だし
442
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(h9UV9S7Tebs)
:2019/11/19(火) 22:56:58.70 ID:b976YK/o6
[
4
]
NGID
特別な子供を産んでどうするの?って話でもあるしね
「特別じゃなきゃいけないんですか?」
子供は存在するだけで偉いんじゃなかったの
443
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(mosdWrMdx6E)
:2019/11/20(水) 01:03:41.62 ID:qNv/3RZM0
[
2
]
NGID
まあそういう展開を絶対に否定するつもりはないんだが圧倒的に描写がなさすぎる
これは事実だろう
今回のミカサへの問いかけとかマフラー巻くシーンを見つめるとか何かエレンの気持ちが垣間見えるシーンが一切ない
444
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(50/sf8DFj3Q)
:2019/11/20(水) 01:42:21.81 ID:W/QeG/cc0
NGID
エレンの心理描写まとめてみたら面白いかもな
445
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[KMYZ][nZ9M]-none[LV:
×
])
:2019/11/20(水) 01:58:02.36 ID:Ee5Twm8UA
[
3
]
NGID
面白いかもなじゃなく真面目にさ
エレンとヒストリアが惚れ合ってると読者の誰もが分かる心理描写場面を全部まとめてリストアップすれば
446
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[xVix][Vema]-i2S1jMaHGRk[LV:31])
:2019/11/20(水) 05:55:38.66 ID:4PCvdV9EA
NGID
エレンとヒストリアが惚れあってると
誰が見ても分かるなら議論の余地はない
進撃に限らずどんな漫画でも見る人によって
解釈が違うからこそ争いが起るわけで
描写が少ないとかはあんまり理由にならないと思う
描写が少なくても惚れあってるパターンはいくらでもあるから
447
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(erNhIxyMQaU)
:2019/11/20(水) 06:46:27.57 ID:vyV5Im9Qz
[
2
]
NGID
しつこくて草
448
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[KMYZ][nZ9M]-none[LV:
×
])
:2019/11/20(水) 08:11:02.53 ID:Ee5Twm8UA
[
3
]
NGID
要するに一コマも持って来れないんだね
他に見つめたりマフラー何度でも巻くとか言ってる女キャラいるのにこの時点で一コマの恋愛伏線も見当たらないんだ
なのにおかしいとも思わずこの先諌山先生がエレヒスの姑息な託卵恋愛を描くと思ってるんだね
449
(4)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[vSsM][Rdt0]-A7YU2Xvf1AI[LV:100])
:2019/11/20(水) 09:06:34.16 ID:9DXo4kOMI
[
2
]
NGID
ヒストリアの子は
┣サスペンダーの子だよ派┳ヒスと愛し合った子だよ(純愛派)
┃ ┣エレンの作戦に協力するために仕方なく子作りしたよ(エレン鬼畜派)
┃ ┗ヒストリアが自分の保身のために手頃な男と子作りしたよ(ローグ派)
┃
┣エレンの子だよ派┳エレンと愛し合ったよ(エレヒス派)
┃ ┣エレンが自分の目的のために無理矢理生ませたよ(エレン鬼畜分派)
┃ ┗エレンとヒストリアの作戦の一環だよ(エレヒス分派)
┃
┗偽装妊娠だよ派
450
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(mosdWrMdx6E)
:2019/11/20(水) 10:41:13.81 ID:qNv/3RZM0
[
2
]
NGID
話が噛み合わないな
議論の余地のある描写すらないのが問題だと言っているんだよ
451
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[Lj03][Vema]-i2S1jMaHGRk[LV:31])
:2019/11/20(水) 11:06:32.23 ID:4PCvdV9EI
[
2
]
NGID
回想シーンを見ればヒストリアがエレンを想ってる可能性はかなり高いと思うこど
エレンが庇ったシーンで涙ぐんでたし
452
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Pe79XNUv2PA)
:2019/11/20(水) 12:09:13.98 ID:E+fRC4dI0
[
3
]
NGID
428の続きです
たぶんねえ次
女王は言う。だれが見ても妊婦の姿で。
「ユミルの民として一緒に戦ってください」「全てのユミルの民の子どもの未来のために」「胸を張って生きられる世界を」
レベリオの「子や親や家族、友人、大切な人たちをエレンによって失った人たち」も聞いてるよね当然
罵声浴びるでしょう。かつて調査兵団に浴びせられたよりも酷い罵声を。当然です。
でもエレンははっきり言うでしょう。
「お前達には戦う覚悟がなかった、敵の家畜となって生きながらえた、その結果だ。それだけだ。」もしこうなったらホントに怖・・・
もうこのレベルまで突き抜けてると思うんですよこの2人。世界と「戦って」るんです。
・・・まで私は推論を立てている。
託卵ぽくてキモい?はいはい
秘密保持のために黙ってればキモいかな。
もし、ここまでの私の推測が当たりでエレンの子ならば(推論を楽しんでいるんだよー)
「正直に」土下座してお願いして「協力関係」してると思う。
そりゃ1人の男性の淡い忠実な恋心を利用するのは善では、ない。
でもねえそんなこと言ってる場合じゃないんだわ。民族滅亡の危機なんで。
女王もまず初対面しないといけないから、フードの人に見送られたとき暗い顔して申し訳ないなーとは思って
こいつらは
「いますぐ無垢に食べられたりぶん投げられてミンチになったり猿の投石の餌食になってね。運が良ければ生き残る可能性がほんのちょっとあるけど」
という世界で生きてきた人たちだと言うことを
忘れるな。
453
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+Qoy4.e9eUOo)
:2019/11/20(水) 12:19:10.97 ID:lgpxQsGk0
[
7
]
NGID
少年漫画だから脇役のヒストリアがエレンに惚れてるのは有りだし
状況や描写からしたらヒストリアは好きなんだろうよ
ヒストリア視点だとユミル亡き後に頼れる唯一の親しい人間でしかも生まれて初めて親しい唯一の異性で気にかけてくれてる
好きになるのに不自然な無い
一方でエレンからしたらいっぱいいる仲間の一人でエレンは誰にでもすることをしてるだけ
454
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+Qoy4.e9eUOo)
:2019/11/20(水) 12:21:26.92 ID:lgpxQsGk0
[
7
]
NGID
>>452
もはやそれ予想じゃなくて
お前が作った創作小説じゃないかよ…
なんでヒストリア関連ってこんなのばかりなのか
455
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[KMYZ][nZ9M]-none[LV:0])
:2019/11/20(水) 13:02:53.05 ID:Ee5Twm8UA
[
3
]
NGID
>>451
大事なヒストリアにそんなことさせられないとエレンが庇ったなら分かるが
そんな家畜みたいな生き方できるかとキレて反対の弁を唱えたんだぞ
ヒストリアは実際泣くほど嫌なことを責務でやろうとしてたから泣いたと何故分からんかね
そしてその理屈でいくと、ヒストリアは庇われると股開いちゃう頭弱い子なわけだ
エレンだけじゃなく他のみんなも庇って奔走してたが
こりゃ誰が父親か分からんな
456
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[Lj03][Vema]-i2S1jMaHGRk[LV:31])
:2019/11/20(水) 14:23:25.67 ID:4PCvdV9EI
[
2
]
NGID
とにかくヒストリアかエレン視点の回想がでなければ答えは出ないだろ
いくら議論しても無駄だな
でもどうせヒストリアが子供産むなら
エレンのほうが面白いと思うが
今更モブの子供なんか物語的に意味があるのかと
457
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[r/hJ][LqwW]-3FcDuK.bimY[LV:100])
:2019/11/20(水) 14:51:57.69 ID:60zGLnHEm
[
6
]
NGID
>>456
ヒストリアはモブに近い部類だから面白くなる必要がないんじゃね
もちろん役割はあるとして
458
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Pe79XNUv2PA)
:2019/11/20(水) 14:59:25.61 ID:E+fRC4dI0
[
3
]
NGID
>>454
そうじゃなくて
「主人公は清廉潔白でちょっとでも善じゃないことをしちゃいけない!万人が許すことしかしてはいけない!」
っていう話じゃないって言いたいんだよ。エレンはダークヒーローだろうよ
それじゃモブがかわいそうだーひどいじゃないかあ
しか言わない奴がいるからちょっとあおってみたかったんだよ。
ええ、私なんかのつまらん展開予想、「創作」を聞かせてしまってすいませんでしたねwお目汚ししました。
だいたい「モブで決定」って言う論理もその人の「創作ストーリー」。
フリーダを殺した真犯人と聞かされ泣いただの・・・
獣を継承しろと言われて泣いただの・・・
そうに違いないって書くのも、勝手な妄想であり
「創作話」だろ?
同じだよ。
459
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Pe79XNUv2PA)
:2019/11/20(水) 15:01:50.46 ID:E+fRC4dI0
[
3
]
NGID
>>456
その通りー
460
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[vSsM][Rdt0]-A7YU2Xvf1AI[LV:100])
:2019/11/20(水) 15:10:07.33 ID:9DXo4kOMI
[
2
]
NGID
マーレ編に入ってから回想以外でヒストリアが一言もしゃべってないのは明らかに意図的な演出だし
そこに物語的な意味あるんだろうから今後に期待だな
461
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[r/hJ][LqwW]-3FcDuK.bimY[LV:100])
:2019/11/20(水) 15:39:34.31 ID:60zGLnHEm
[
6
]
NGID
>>458
ダークヒーローならいいけどザコキャラなんだって
モブに頭を下げて脇役の女キャラとセックスして出来た子供のフォローを頼むのはザコキャラ
作中のネタとネタの間に作中に無いもし〜だった挟まないと成立しないのは創作
モブで決定は作中にあるじゃん
作中の既出描写を存在しないもし〜だったらで覆すのはかなり厳しいよ
462
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[r/hJ][LqwW]-3FcDuK.bimY[LV:100])
:2019/11/20(水) 15:47:21.21 ID:60zGLnHEm
[
6
]
NGID
なんか意味はあると思う
世界を敵に回しても私は味方とか私を殺そうとする世界なんて滅べは
いまの世界観の情勢に対応している
他の仲間たちとは真逆の思想と思考でこんな考え方はヒストリアしかしてない
だから戦うべきか迷うエレンに何らかフックにはなってるんだろう
でも一部のファンが期待してるような勇敢で聡明で自己犠牲的な理想の女王なんて描かれ方ではなく
ライナーやエルヴィンみたくエゴが晒される形になると思う
463
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(rQ00SMVLywg)
:2019/11/20(水) 16:25:34.20 ID:WiJD30w60
NGID
モブで決定、って妄想じゃなくて、そう描かれているじゃん。少なくとも現時点での情報はそれが全て
464
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(2Ma1oav67hI)
:2019/11/20(水) 18:17:45.13 ID:o7RuiLiE0
[
2
]
NGID
>>462
>ライナーやエルヴィンみたくエゴが晒される形になると思う
同じように考えてる
そしてこれまでの描写からしてヒストリアがエレンを異性として好きだとしても全く不自然ではないと思う
ただし逆にエレンの方からはヒストリアは特別な存在ではなく仲間の一人だと思う
これまでエレンが同類だと思って気持ちを伝えた相手はライナー
エレンが不自由さに怒りを感じて助けた相手はミカサと始祖ユミル
ここにヒストリアが食い込んで抜き去る余地があるか?となると、ない気がするんだよね
あと
>>449
めっちゃ分かりやすい
465
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(eUFCDLef2XU)
:2019/11/20(水) 21:56:37.41 ID:gGe7ZbTk4
[
6
]
NGID
>>439
ていうか人気が王政編の後にあれだけ出番がありながら上がらなかったんだよね。その後の出番が少なくなったのは明らかにその影響
しかしアニメシーズン3でブレークしたからどう扱うか見物なんだが
王政編の後に人気が出てればエレヒスの可能性はぐんと上がったと思うがヒストリアみたいな正統派ヒロインは後から人気が出るんだよな
本音が発言通りであればの話だが
466
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[9gtG][LqwW]-3FcDuK.bimY[LV:100])
:2019/11/20(水) 22:16:23.15 ID:60zGLnHEm
[
6
]
NGID
ジャンプや少女漫画で正統派なキャラ立てを
進撃の世界観に持ってくると途端に何か含みがあるキャラに見えてしまうのが
作者の意図的なものだったのかはまだわからない
意図的でないとしたらキャラ立てのやり方が現代の流行りじゃなかった
今は神の力によるテコ入れ感を読者が敏感に察知し好かれなくなる
20年前ならあのキャラ立てでも人気出たかも
467
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(eUFCDLef2XU)
:2019/11/20(水) 22:30:20.84 ID:gGe7ZbTk4
[
6
]
NGID
>>466
20年前でもリアルタイムなら水野亜美の方が圧倒的人気でオタク達を夢中にさせ主人公兼ヒロインの月野うさぎはイケメンに夢中のいけ好かない奴というのが
一般的だった。その後水野亜美は綾波レイにつながるんだけど時間が立つと実力的に最強で性格の良さも際立つ月野うさぎが
世界市場を席捲して今では日本でもアニメ最強ヒロインとして定着している
ドラゴンボールはブルマが癖のあるキャラだから悟空やベジータと比べるとあまり歴史に残らなかった
468
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+Qoy4.e9eUOo)
:2019/11/20(水) 22:35:21.01 ID:lgpxQsGk0
[
7
]
NGID
>>467
子供は素直に主人公が好きだし女児はお姫様が好きだから
そのセーラームーン嵐の人は当時見ていた感覚のままのメインターゲットの女性なんだと思うよ
現在は30代くらいの
要するにそういう元女児の嗜好を持ってる女性が反応するキャラ
469
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(xKvBzk.tO3w)
:2019/11/20(水) 22:47:16.01 ID:hPWegVLQ0
NGID
>>468
要するに毒親育ちの子供部屋おばさんか>タゲ
30代になっても毒親から離れずに子供部屋に住み続ける謎人種がエレヒス子作り妄想者の正体ってことだな
470
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(eUFCDLef2XU)
:2019/11/20(水) 22:52:41.69 ID:gGe7ZbTk4
[
6
]
NGID
>>468
当時でも水野亜美だけ特別扱いされて映画化されたこともある
セーラームーンの人気は当時だと数ある人気アニメの一つで後にはプリキュアやおジャ魔女や犬夜叉に影響を与えたくらいだった
が、市場が世界規模になると孫悟空、ベジータ、月野うさぎは日本が生んだ3大キャラクターになっていく
月野うさぎが日本市場で本当の意味でブレークするのは世界を席捲したのちのこと
471
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+Qoy4.e9eUOo)
:2019/11/20(水) 23:03:49.97 ID:lgpxQsGk0
[
7
]
NGID
>>470
自分のもってきたい結論にコジツケるために事実を歪めてね?
セーラーマーキュリーは最初から同人とかのキモオタ界の人気で
一般社会では最初から最後まで作品の顔もシンボルもセーラームーンだった
子供たちはみんなセーラームーンが大好きで
逆にキモオタ界でうさぎが一番人気だったことは無くあまり興味を持たれてない
キモオタにはまこちゃんの方がうさぎより人気だと思う今でも
472
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(2Ma1oav67hI)
:2019/11/20(水) 23:11:42.83 ID:o7RuiLiE0
[
2
]
NGID
このセーラムーンの人は一体なんなの?
473
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(JhPGWq97Vpc)
:2019/11/20(水) 23:12:09.94 ID:vXLZMadE6
NGID
>>449
道を通せば現在過去未来なんでもありっぽいからもう
始祖ユミルがヒストリアのお腹で転生したんだよでいいや
474
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+Qoy4.e9eUOo)
:2019/11/20(水) 23:12:37.51 ID:lgpxQsGk0
[
7
]
NGID
>>470
あと大きな勘違いだがセーラームーンはもともと東映アニメのメディアミックス企画で
武内直子はもともとはコミカライズ作家だったのが権利処理に失敗して原作者になってしまった
その教訓で講談社はメディアミックスをやるときは漫画家とシナリオライターを分けるようになった
だからおジャ魔女やプリキュアに影響与えたというのは意味が違うもともとは東映アニメの作品だから似てて当然
なにが言いたいかというと事実を歪めてヒストリアは月野うさぎだから後から人気になるとか嘘つかないように
475
(3)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(eUFCDLef2XU)
:2019/11/20(水) 23:22:33.57 ID:gGe7ZbTk4
[
6
]
NGID
>>474
正統派ヒロインというのはいつの時代でも後から人気が出るもんだと思うんだが
困っている人を放置できない私が助けに行くってのはまさにそれ
月野うさぎ以外ならるーみっくで言えば生前の桔梗
少女漫画ならキャンディにもそういう面があったような気はするんだが
476
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDW[Y/E3][LqwW]-ICOqjuU.wQc[LV:100])
:2019/11/20(水) 23:31:11.22 ID:S7eIXBQ+i
NGID
ヒストリアじゃない人気キャラにかこつけないで、ヒストリアを語りなよ
477
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+Qoy4.e9eUOo)
:2019/11/20(水) 23:32:50.98 ID:lgpxQsGk0
[
7
]
NGID
>>475
今の子は そういうの無理だよ口先だけの嘘つきキャラ って思っちゃうんだよ
現代は情報が多いからキッズでもみんなを平等にとか誰でもなんて無理だと知ってる
だからキッズ層に人気作品の主人公はみんなを全員助けられなくて悩む主人公が支持されてる
キリトくんとかエミヤくんとかは世相を反映してる
>>475
みたいなのはネットやスマホのデバイスが子供に普及する以前の20年前なら通用したから間違いではない
要するにきみ感性が古いん
478
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[EA7m][LqwW]-3FcDuK.bimY[LV:100])
:2019/11/20(水) 23:38:09.67 ID:60zGLnHEm
[
6
]
NGID
>>475
月野ウサギは作品タイトルにもなってる絶対的主人公で最初から人気者
ヒストリアはその他大勢の脇役だし今も昔も人気無い
進撃界でウサギと張れるのは超大型くらい
あいつは作品のアイコンでシンボルだから
つまり今はアルミンが進撃界の月野ウサギだ
479
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(erNhIxyMQaU)
:2019/11/20(水) 23:38:41.06 ID:vyV5Im9Qz
[
2
]
NGID
セラムンガイジここにも湧いてて草
480
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(h9UV9S7Tebs)
:2019/11/20(水) 23:40:58.53 ID:xeZ+ooOg6
NGID
全員助けられなくて苦しむ主人公はまさに今月号のエレンだな
本当なら難民の少年だって助けたかっただろうに
つまりヒストリアが言った、困っている人がどこにいても誰でも助けに行くという台詞とはエレンは真逆だな
エレンはそれが無理だと知っている
481
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(eUFCDLef2XU)
:2019/11/20(水) 23:45:29.46 ID:gGe7ZbTk4
[
6
]
NGID
>>476
性格的なタイプが自己犠牲と献身という意味で生前の桔梗に最も近いかなって感じてる
人気がいまいちなのは世相じゃなくて純粋な実力が足りないからではと思っている
482
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[EA7m][LqwW]-3FcDuK.bimY[LV:100])
:2019/11/20(水) 23:49:54.99 ID:60zGLnHEm
[
6
]
NGID
ヒストリア的には困ってる人がいたら誰でもどこでも助け世界中的でも私はあなたの味方というノリで言った言葉に感動してくれたし
自分を認めて庇ってくれたエレンだから私達はわかりあってると思ってるはず
ヒストリアには壁の向こうへの想いを知りようがないから
そのへんのギャップが露わになる話になりそう
483
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+Qoy4.e9eUOo)
:2019/11/20(水) 23:52:42.88 ID:lgpxQsGk0
[
7
]
NGID
>>481
今の時代自己犠牲と献身は受けない
なぜならそんなことしても何の解決にもならんとみんな知ってしまったから
漫画とはいえ旧時代の安直な自己犠牲表現の上を行く表現が求められてる
エレンはその一つではなあるよ
484
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(eUFCDLef2XU)
:2019/11/20(水) 23:56:41.58 ID:gGe7ZbTk4
[
6
]
NGID
>>482
実際に体験したことと聞いただけのことは違うとはいえ曲がりなりにも女王なんだから他の104期やハンジ、リヴァイを通じて
ある程度マーレの情報は入っているだろ。後はヒストリアが自分の体験したことしか分からない官僚的なタイプの人間か
想像の翼を広げられる英雄的なタイプの人間かにかかってくる
485
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(eUFCDLef2XU)
:2019/11/21(木) 00:08:59.04 ID:f66g34qY4
[
3
]
NGID
>>483
エレンのキャラってヒトラーそのものじゃね。パラディ島以外絶滅=ユダヤ人絶滅
これが答えと言えるのか。歴史の悲劇を繰り返すだけで自己犠牲と献身というポリコレの方がずっとマシでは?
486
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(h9UV9S7Tebs)
:2019/11/21(木) 00:14:01.59 ID:xBnosi7Q6
[
2
]
NGID
>>485
この漫画の文脈ではエレンの選択の反対は自己犠牲と献身ではないと思う
エレンは少数を生かすために多数を犠牲にする選択をしたから
その反対は多数を生かすために少数を犠牲にする選択をする者
487
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(xqgavY2OSDs)
:2019/11/21(木) 00:35:53.91 ID:+Gv84wKo0
NGID
ヒストリアが言ったのはかつての自分が苦しんだように自分の存在を否定していらなかったと一人で泣いてる人の味方になりたいであって
困ってる人誰でも全員助けたいなんて言ってないぞ
488
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(eUFCDLef2XU)
:2019/11/21(木) 00:37:20.85 ID:f66g34qY4
[
3
]
NGID
>>486
なら現在の歴史の文脈で語るならエレン=イスラム過激派 パラディ島=イスラム教徒で世界はその他で合っている
違うのはイスラム教徒が不自由を求めるのに対しエレンはあくまでも自由を求めるということか
489
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+Qoy4.e9eUOo)
:2019/11/21(木) 00:39:42.00 ID:K6XcB5tA0
[
2
]
NGID
>>484
情報は入ってるってそれを作者が描いてない
原作上では彼女は島外の人と交流経験ゼロ設定
実体験の無さを補えるような知性の持ち主とは描かれてない
490
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+Qoy4.e9eUOo)
:2019/11/21(木) 00:45:45.22 ID:K6XcB5tA0
[
2
]
NGID
>>487
世界中どこだってとか誰でもって全員誰でも平等って意味だろう
でも現実はそんなこた無理だ
結局は自分が知ってる人間のうち自分にとって重要な順になる
見知らぬ他人のために自分の家族を犠牲にする人間は基本いない
でもカールの思想はそういうことで見知らぬ世界の人々のために私達一族郎等死にますという
ある意味スジは通っている
491
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[xVix][Vema]-i2S1jMaHGRk[LV:32])
:2019/11/21(木) 03:31:21.10 ID:1+AZ8UIQA
NGID
巨人の問題を根本的に解決するにはエレンかジークかどちらかの案しか存在しない
マーレが勝ってもユミルは座標から開放されない
そしてジークの案は自分が産まれたことを否定する案だよね
だから物語的にはヒストリアはエレンの味方をするしか選択肢はないように思える
492
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(h9UV9S7Tebs)
:2019/11/21(木) 08:08:28.13 ID:xBnosi7Q6
[
2
]
NGID
>>491
まだ作中でユミルを解放する最終的な方法すらはっきりしていないのに?
エレンとジークしかないってはっきり言えるの?
作中でどんどん新しい事実が登場しているのに
エレンの案を踏み台にする方法だってあるかも知れないよ
エレンはジークを踏み台にしたから他の誰かに踏み台にされても文句を言える筋合いじゃない
493
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[A7xS][Vema]-i2S1jMaHGRk[LV:32])
:2019/11/21(木) 11:08:35.01 ID:1+AZ8UIQI
NGID
だからそのユミルが完全にエレンに協力してるじゃん
ここからユミルがエレンを裏切る展開は
流石にないと思うけど
仮にそんな展開になるなら2千年後の君へ
って1話のタイトルは何だったんだってことになる
494
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[06ke][LqwW]-0vMiB2uOSLw[LV:78])
:2019/11/21(木) 13:28:55.30 ID:L+MUoKuga
NGID
ユミルはエレンと何か契約や約束を交わしたわけではなく
単に自分の好きにしてるだけだって
セリフでもそう言ってるだろ
だからユミルがどうするかなんてエレンの関知するとこではない
495
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(50/sf8DFj3Q)
:2019/11/21(木) 14:13:43.49 ID:05MjhwTo0
NGID
>>492
他に何か策があるはずだって問題先送りにした兵団と同じこと言ってんな
時間がないんだからその解決案を考えろよってエレンも作中で散々言ってたじゃん
これから先何か方法が見つかったとしても現段階では地ならしするしかなかったよ
496
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[EA7m][LqwW]-3FcDuK.bimY[LV:100])
:2019/11/21(木) 18:49:23.87 ID:cn/S+vnsm
NGID
地ならしの是非の話なんてしてないだろうに
>>491
の論点がずれてることに対する突っ込みだな
問題を先送りにした兵団とか言い出すのは
497
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(2Ma1oav67hI)
:2019/11/21(木) 18:52:43.64 ID:Ix7ZMMrI0
NGID
>>495
別に地ならしした事自体を責めてはいないんだが
地ならししたエレンをさらに利用してユミルの民の生存問題を解決する事ができるかも知れないと言っている
498
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(eUFCDLef2XU)
:2019/11/21(木) 19:16:36.64 ID:f66g34qY4
[
3
]
NGID
正統派ヒロインで戦闘強いのなら月野うさぎ、桔梗以外にナウシカいたわ
そういやナウシカの選択も墓所の主の破壊で永遠の戦いが続く未来だったな
パラディ以外の世界の破滅を願うエレンはそれ以上だが似てなくもないな
499
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[Br5L][rh0g]-none[LV:
×
])
:2019/11/21(木) 19:53:04.16 ID:mHpVXavQA
NGID
エレンに似たキャラは強いて言うなら
クロスアンジュの主人公の女かな
あいつも自由のために世界を壊して
理想郷を手に入れた主人公だな
主人公の仲間は世界から嫌われてるのも同じ
500
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(h9UV9S7Tebs)
:2019/11/22(金) 08:37:47.40 ID:aUcg4FtY6
NGID
>>493
別にこの漫画は始祖ユミル争奪戦じゃなくて、エルディア人の生存と人権を守る戦いだから
始祖ユミルがエレンを裏切らないからそれ以外の人達が詰むと決まったわけじゃないでしょ
そりゃエレンwith始祖ユミルは最強クラスだけど
だからこそ、もはやエレンはラスボスの立ち位置で、討ち破れないとは限らないと思う
501
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Pe79XNUv2PA)
:2019/11/22(金) 10:10:15.24 ID:LFvYi8Xg0
[
2
]
NGID
>>494
あー。あの始祖ユミルちゃんには現在あれこれどうしようという具体的な意志?として存在してないと思う。あれは「始祖の力」の「擬人化」であって
「1人の霊魂」じゃないと思ってる。
自分の子孫ユミルの民を2000年の悪夢の歴史から解放して欲しいという願いそのものの擬人化でもあって
「力」がさ、生前人格として扱われたことがなかったのを、エレンが人格として扱ったから、王家縛りから解放されて
「エレンが自由に使える力」になった
そう解釈しているよ自分は
わかりにくいかもしれんが。。。だからもう出てこないと思う。
502
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Pe79XNUv2PA)
:2019/11/22(金) 10:13:38.82 ID:LFvYi8Xg0
[
2
]
NGID
ユミルの民がみんなハッピーに生きられるようになった時点が始祖ユミルちゃんが
真に解放されたときだと思うので
そうなったらもう一度現れるかもしれないけど・・・そのくらいじゃないかな?
503
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(6TaZP3l5sig)
:2019/11/22(金) 13:47:56.10 ID:yZKxHOLI6
NGID
根幹の不幸な存在を出した以上は救済も形として出してくると思うな
今のエレンの行動じゃ世界は終了しないし巨人も健在だろうから
情勢を治めてユミルの開放とかそんな展開の時に
クリスタ王家そばかすユミルっていかにもな縁のあるヒストリアが関わってくると予想
カールが引きこもるにしても巨人の力が必要だったし、
初代の命令からユミルにお役御免を与える王様っていなかったから続いてるのだとしたらね
この命令系統が生前ユミルとエルディア王の関係から始まったなら王が始祖である必要も巨人である必要も無いと思う
ただ巨人じゃないと座標と繋がれないだけで
504
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(2Ma1oav67hI)
:2019/11/22(金) 18:17:49.96 ID:1S96ATyg0
NGID
すっごい乱暴な予想なんだけど、
今始祖ユミルの魂(?)はエレンの現世の体と融合していて
その始祖ユミルと融合した始祖巨人エレンを殺せば始祖ユミルは解放されるっていうのはないだろうか•••
なんか解放というには力技なんだけど、この漫画ジークが不戦の契りを破るところみたいにたまに強引といえる進行するから
505
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Pe79XNUv2PA)
:2019/11/23(土) 04:54:53.70 ID:DNBrAfNY0
[
2
]
NGID
とにかく子孫ユミルの民が「民族レベルで」幸せになることが条件
「世界」にうけいれられること
巨人の力を失っているとなおよし
506
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Pe79XNUv2PA)
:2019/11/23(土) 04:59:29.58 ID:DNBrAfNY0
[
2
]
NGID
今のエレンの「島の外滅ぼす」宣言見てるとそのまま、それやって成就させるのか?に見えるが
そんな単純に終わんねえし
エレンの真意は次号で明かされる
507
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(WgQpqNCQh5k)
:2019/11/24(日) 11:18:18.60 ID:o6cMqdfc0
[
2
]
NGID
サス男の顔を隠してるのはユミルに似てるからだろうな
508
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(WgQpqNCQh5k)
:2019/11/24(日) 11:25:05.82 ID:o6cMqdfc0
[
2
]
NGID
ヒストリアはエレンの味方だという人が多いけど違うと思う
エレンにお前が王家の決着として地ならしするか俺にやらせるか選べと言われて
ヒストリアはびびって妊娠して逃げる事を選んだんだと思う
反対派ではないけど未来に絶望して殻に籠ってるかんじ
509
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(h9UV9S7Tebs)
:2019/11/24(日) 12:01:51.40 ID:AsK+HQr66
[
4
]
NGID
>>508
味方という人多いかなぁ?
読者全体の半分よりは少ないと思う
510
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(mosdWrMdx6E)
:2019/11/24(日) 12:32:09.50 ID:3lQlZsdw0
[
2
]
NGID
ミカサアルミンが理解できてないって話でヒストリアは理解できてましたってのはちょっと違和感
511
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[fEUZ][YomU]-GxyBDaD9nTA[LV:2])
:2019/11/24(日) 13:07:11.85 ID:uKUum1voI
[
4
]
NGID
でもエレンの価値観に近いのは
ミカサやアルミンよりヒストリアだと思うんだよな
もしヒストリアまでエレンを理解できてなかったらちょっとエレンに救いがなすぎる
512
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[7JtH][LqwW]-UQIMLsxp6C6[LV:100])
:2019/11/24(日) 13:14:56.22 ID:M/Owejcks
[
2
]
NGID
言うほどミカサやアルミンがエレンを理解してないとは思えないな
「はエレンは誰よりも私達を想っている」
「だから私達以外の外部に対して攻撃的になったのかもしれない」
「きっとその想いが強すぎたから」
ミカサのこれなんか遠からずエレンの行動の理由として当たってると思うんだけど
513
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[7JtH][LqwW]-UQIMLsxp6C6[LV:100])
:2019/11/24(日) 13:16:58.15 ID:M/Owejcks
[
2
]
NGID
二行目の台詞の最初に余計な「は」が入った
スルーしてくれ
514
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(mosdWrMdx6E)
:2019/11/24(日) 13:37:04.65 ID:3lQlZsdw0
[
2
]
NGID
どっちにしろ二人は理解できないまま終わってヒストリアは出来てましたとはならんと思う
515
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+Qoy4.e9eUOo)
:2019/11/24(日) 13:43:30.86 ID:wNnx9BiI0
[
3
]
NGID
>>508
そもそもヒストリアを気にして読んでる人がマイノリティなSNSにいるカップリングオタクだよ
その集団の中にいると多いように勘違いしてるだけだよ
勘違いしてる人を見かけると痛々しくてたまらない
普通に読んでる読者からしたらコニーよりも存在感薄いよ
516
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[fEUZ][YomU]-GxyBDaD9nTA[LV:2])
:2019/11/24(日) 13:49:42.75 ID:uKUum1voI
[
4
]
NGID
ヒストリアって作中トップクラスの重要キャラだろ?
フリーダの妹でパラディの女王で
エレンが始祖の記憶を見るためにはヒストリアが
必要だった
ヒストリアを気にかけないで進撃を読むのは
不可能だと思うけど
517
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(h9UV9S7Tebs)
:2019/11/24(日) 13:52:22.81 ID:AsK+HQr66
[
4
]
NGID
ヒストリアの価値観は言うほどエレンに近いとは思わないな
ヒストリアはそばかすユミルに「あなたといればどんな世界でも怖くないや」と言った
それは愛してくれる人と一緒なら住む世界がパラディでも見知らぬ壁の外でも何でもいい
相思相愛の相手と生きることが人生の最上の価値を持つということ
愛し合ったはずのそばかすユミルに去られ、空白になったところに現れた父に応えようとし、父は自分を利用するだけだと気付いたから切り捨て、兵団に必要とされたから女王となり、国民に迎えられて女王となった
この過程では一貫して愛されること、他人に求められることを軸に動いているように見える
クリスタからヒストリアになっても、ついつい本音とは違う「獣の継承を受け入れます」と言ってしまうところは変わらなかった
相手の期待に応えてしまうのは、愛されたいからだと思う
ヒストリアは自分に正直に生きることを大切にしているけど、それ以上に、台詞があるキヨミ様との会議までは一貫して「愛されること」を求めていたと思う(それ以降は台詞がないのでよく分からない)
そういう点でエレンとは違うよね
518
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[fEUZ][YomU]-GxyBDaD9nTA[LV:2])
:2019/11/24(日) 13:57:29.20 ID:uKUum1voI
[
4
]
NGID
相手の期待も何もヒストリアが獣の継承を拒否したらパラディを守れない
ヒストリアには選択の余地はなかった
そしてエレンも地ならし以外にパラディを守る手段がなかったという意味では共通してると思う
本当はやりたくなくてもそれしかなかった
519
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(h9UV9S7Tebs)
:2019/11/24(日) 14:05:11.45 ID:AsK+HQr66
[
4
]
NGID
>>518
>相手の期待も何もヒストリアが獣の継承を拒否したらパラディを守れない
別にあの場で即答する必要はない
実際に兵団もキヨミも結論を2年ほど先延ばしにしていた
なのにヒストリアが即答したのは期待に応えたかったからだと思ってる
実際にヒストリアは妊娠によって獣を継承していないから、本当に獣を継承するしかなかったとも言い切れない
ヒストリアの代わりにエレンとジークがリスクを払うことでヒストリアの継承は回避できた
520
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[BtC7][LqwW]-3FcDuK.bimY[LV:100])
:2019/11/24(日) 14:12:16.70 ID:tUFMxX9km
[
2
]
NGID
>>516
女王とか気にして読んでる普通の人はいないよ
進撃の巨人って巨人と巨人で戦う話ってのが世間のイメージ
始祖の記憶を見るとか段取りのディテールでいっぱいある設定の一つだよ
いっぱいあるちっちゃい段取りをそこだけ抽出してる
ファンの贔屓目ってやつ
521
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[fEUZ][YomU]-GxyBDaD9nTA[LV:2])
:2019/11/24(日) 14:20:13.83 ID:uKUum1voI
[
4
]
NGID
だからこそヒストリアには獣の継承が必要
いくら王家の血を持っていてもそれだけでは
宝の持ち腐れになってしまう
522
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+Qoy4.e9eUOo)
:2019/11/24(日) 15:28:17.35 ID:wNnx9BiI0
[
3
]
NGID
>>517
等身大の女子女性だから女子に感情移入されてるのはすごく納得できるけどな
面白いのはヒストリアのオタが思っているように
ヒストリアの方は自分がエレンと近い価値観て共有し合い理解しあってると思ってそうなところ
実際にある部分では間違いじゃないけど
エレンはヒストリアが知らない面も多数持ってるからそのへんのギャップがどう表れるか気になる
523
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+Qoy4.e9eUOo)
:2019/11/24(日) 15:36:16.19 ID:wNnx9BiI0
[
3
]
NGID
>>518
責任ある大人なら即答せずに持ち帰り有識者と協議し公の結論を出すところ
ヒストリアはその場でたいして考えもせず個人で勝手に結論を出して発言
一見すると勇敢でかっこよく見えるが冷静に見ると浅慮な子供の言動だよ
彼女は周りの求めるものに答えて愛されたい女性の本能そのまま
実際にエレンに止められたら泣いてたわけで責任ある行動がとれない子供を人前に出す政府の大人たちも無責任すぎて未熟に見えた
524
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(2Ma1oav67hI)
:2019/11/24(日) 18:11:44.89 ID:6rVomnes0
NGID
>>522
ヒストリアやガビを見ると、諫山先生は若い女の子の愛されたい願望っていうやつを分かってるなと思う
ガビはガキ大将っぽくて女性っぽさはないけど
ヒストリアは進撃では比較的リアル寄りの女子像だから女性読者が自己投影しやすい感じは分かる
525
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(h9UV9S7Tebs)
:2019/11/24(日) 18:37:12.72 ID:AsK+HQr66
[
4
]
NGID
>>522
>面白いのはヒストリアのオタが思っているように
>ヒストリアの方は自分がエレンと近い価値観て共有し合い理解しあってると思ってそうなところ
ヒストリアファンの気持ちがヒストリアとシンクロしてそうなんだよね
でもヒストリアにそれほど思い入れがない読者は、おそらくヒストリアと同じようには感じていないと思う
526
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[7.Fk][LqwW]-3FcDuK.bimY[LV:100])
:2019/11/24(日) 22:04:11.87 ID:tUFMxX9km
[
2
]
NGID
>>525
ファンが主張しなかったらそんなこと気付かなかった
ファンが語るイメージを読んで初めて気づいた
作者はそこまで計算してたらすごい
527
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Pe79XNUv2PA)
:2019/11/24(日) 22:20:37.44 ID:Hs3fAd7Q0
NGID
エレンは誰にも理解されない存在 エレン自身が理解を求めてない
俺がこの世に生まれたからだ野郎なのはわかる
アルミンもミカサもヒストリアも
物語のこの時点では
全員「エレンのことわかってたつもりだったorz」で
今後またそれぞれ見つめ直すターン来るか
528
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[Ll8Y][YomU]-GxyBDaD9nTA[LV:3])
:2019/11/24(日) 22:58:27.64 ID:uKUum1voA
NGID
ヒストリアちゃんは男の自分から見ても
共感しやすいキャラなんだよな
良い人だと思われたくて自分を偽ったり
父親の横暴にムカついたり
自分と同じような苦しみを味わってる人を
助けたかったり自分と似てる部分が少なからずあるから
529
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[l7fl][LqwW]-0vMiB2uOSLw[LV:82])
:2019/11/24(日) 23:00:32.08 ID:gUEmDeMAa
[
2
]
NGID
エレンは理解や居場所は求めてるだろ
だから旧リヴァイ班全滅の話があるわけで
530
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[l7fl][LqwW]-0vMiB2uOSLw[LV:82])
:2019/11/24(日) 23:40:20.40 ID:gUEmDeMAa
[
2
]
NGID
素養のある人に受けるような要素を盛り込んでると思う
ヒストリアを好きなファンを見て学生の頃にオタク系女子が好んで毒親やネグレクト体験を語っていたのを思い出した
中二病気質の心に傷がある女子って毒親の話が好きで語って他人に共感されたいのだろう
でも大多数一般人は毒親とかネグレクトとか無縁だから
自分みたいな人間はそういうの共感もしないし何の感慨もわかない
良い人だと思われたくて自分を偽ったりもしなければ父親にもムカつかないし
自分と似たような苦しみとか無いし自分を似たような苦しみを助けたいとかおこがましい自己愛だなと思う
面白いと思ったのは似たような設定なライナーに共感してると言ってるオタがほぼゼロなこと
>>528
も男なのになぜかライナーには共感してないようだ
というのはやっぱり金髪の美少女で特別な王家で女王になって讃えられるというのがその共感には必須なんだと推測
陰気な兵隊のライナーでは共感できない
531
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(/98wJSxMRzc)
:2019/11/25(月) 06:53:58.84 ID:wvnXfV1E6
[
4
]
NGID
>>529
エレンだって人間だからそういう面はもちろんある
でも、他者の理解や居場所を得る・守ることを目的に生きるキャラではないし、そういうものに飢えてもいない
そして、世界を滅ぼす悪魔になるために理解や居場所を諦めたのが、ミカサに「俺はお前にとって何なんだ?」と聞いた直後だと思う
自分を理解しようとし、愛してくれる人や仲間達がいる居場所よりも、自分にとって辛い大きな目的を取った
532
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(sMZIrLUSkPc)
:2019/11/25(月) 10:58:54.80 ID:Eng+rD/20
[
5
]
NGID
ヒストリアファンが投影をしているのが多いのかどうかはともかく
現在女王が妊娠してるのエレンの子説は
「エレンの行動、言動、行動結果」からの推測って奴が多いと思う
カプ厨とかじゃなくそもそも
533
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[GCC/][0ku7]-bbpQt/VpyG2[LV:100])
:2019/11/25(月) 11:27:16.99 ID:tCarN9SMm
[
6
]
NGID
ふつうに原作を読んでる人間からしたらエレンはそんな行動も言動もしてないっていい加減気付きなよ
君らのいう行動って作者が漫画に描いてない部分を繋ぐ想像の中にしか無いんだよ
作者は描いてないこの場面とこの場面の間で二人は付き合ってるに違いないとか
描いてないけどこの場面とこの場面の間で二人は通じ合ってるに違いないいや絶対そうだ確定
そして作者が作中で実際のページを割いて実際に描かれたことで自分の想像に合わないものは全部無視
自分の中の想像>>>>>作者が描いた漫画 になってるんだよ
534
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(sMZIrLUSkPc)
:2019/11/25(月) 13:20:42.40 ID:Eng+rD/20
[
5
]
NGID
>>533
え?
描かれてることから推測してますよ
535
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(sMZIrLUSkPc)
:2019/11/25(月) 13:34:09.39 ID:Eng+rD/20
[
5
]
NGID
ヒストリアの身を案じたからです
俺の推測で巨人にするわけにはいかないと思っていました
まさか!と立ち上がった当時
兵団は巨人化薬は持ってない。
でも兵団は彼女を無垢巨人にできる、それをエレンは恐れた
まだ当時、無垢巨人外にいました。潰し終わってなかった
(脊髄液入りワイン飲めば無垢になれることが後にわかりました)
無垢の脊髄液を取り出して舐めさせるリスクをエレンは恐れてたってわかりません?
「まさか!」の時。
アルミンにもミカサにも秘密にしたくなるって
もう、こっからスタート
536
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Duf8OBDZlgo)
:2019/11/25(月) 13:37:44.47 ID:sTp74ypc0
NGID
よくもまあそんな分かりづらい文章を毎度書けるなと
537
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[GCC/][0ku7]-bbpQt/VpyG2[LV:100])
:2019/11/25(月) 13:49:54.92 ID:tCarN9SMm
[
6
]
NGID
>>535
全30巻のうちそこだけ抽出して
その他は妄想で補ってるわけだろ
だって作者は何にも描いて無いんだから
お前が挙げたその場面は全30巻中たったの何コマかって話よ
それ以外の巻ではエレンは他の話進めてるんだからさ
だいたいヒストリアを巨人にするネタをペラペラと皆んなの前で喋ったのはエレン自身
秘密にしてないじゃん
538
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[8XPN][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:3])
:2019/11/25(月) 14:33:03.43 ID:gn0ma3KwI
[
2
]
NGID
エレンもヒストリアも行動や考えの全てが明らかになってない以上どうしても想像的な部品が必要になるのは避けられないだろう
作者が描いてある部分だけでは
分からない部分が多すぎる
539
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AJ6xbT8YJ06)
:2019/11/25(月) 15:08:45.52 ID:nwQbY8yw6
NGID
無垢の脊髄液を舐めさせて巨人出来るってw
540
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[GCC/][0ku7]-bbpQt/VpyG2[LV:100])
:2019/11/25(月) 16:17:55.35 ID:tCarN9SMm
[
6
]
NGID
>>538
ほぼ全部想像だし
おまけに原作と矛盾してんじゃん
541
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(sMZIrLUSkPc)
:2019/11/25(月) 17:32:04.99 ID:Eng+rD/20
[
5
]
NGID
>>539
確定はしてないわな
でもさ
報告書は出してるだろ、仕事なんだから
無垢になってエレンの脊髄液を摂取すれば知性を継承できるって言ってたこと
注射しなくても舐めれば変身してたこと
この2点からそうあの時点で推定されてもおかしくない
かつ後の時間軸だが脊髄液入りワインで無垢になれることもわかった
舐めても同じだろうよ
542
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(sMZIrLUSkPc)
:2019/11/25(月) 18:09:29.49 ID:Eng+rD/20
[
5
]
NGID
>>537
ジークがいるとわかったからな
すでに巨人化した王家の人間、が
だからしゃべった
でもそれまで絶対秘密にしていた気持ち、身を案じた、については事実だろ
543
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(/98wJSxMRzc)
:2019/11/25(月) 18:17:06.08 ID:wvnXfV1E6
[
4
]
NGID
ヒストリア中心に読んで、ヒストリア視点で物語を組み立てるとそういう風に見えるんだろうね
544
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[gFnD][0ku7]-OpwWGoDMjE6[LV:100])
:2019/11/25(月) 19:13:33.98 ID:qYQjdGDIs
[
5
]
NGID
>>535
ぶっちゃけこれ対象者がヒストリアじゃなくてサシャであっても
エレンは同じ対応をしただろ
長生きしてほしい仲間なんだから
545
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[IA47][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:3])
:2019/11/25(月) 19:20:23.90 ID:gn0ma3KwI
[
2
]
NGID
どうだろうな、何とも言えない
ハンジはエレンがヒストリアを犠牲にするとは
思わなかったらしいしサシャでも
ヒストリアと同じ対応をしたかは微妙
546
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[gFnD][0ku7]-OpwWGoDMjE6[LV:100])
:2019/11/25(月) 19:21:51.85 ID:qYQjdGDIs
[
5
]
NGID
あーあと
壁内の技術で脊髄液採取出来たっけ?
ケニー経由で手に入れた注射の液体は
空気に触れると気化するし分析は困難、我々の技術ではこれ以上探れない
少し前まではこの程度の技術しか持ってなかったけど??
エレンの脊髄液とか簡単に言うけど取り出せたり取り出そうとしてる描写は無し
それ自体がそうだったらいいなーの原作外からの都合のいい推察
547
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(RBSTff9sAjQ)
:2019/11/25(月) 19:21:53.24 ID:AaZy8u+20
[
3
]
NGID
王政編を二人で乗り越えたヒストリアであることに物語的に意味があるんだろう
548
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[gFnD][0ku7]-OpwWGoDMjE6[LV:100])
:2019/11/25(月) 19:24:25.11 ID:qYQjdGDIs
[
5
]
NGID
王政編以外はスルーか
それも二人で乗り越えたとはビックリだ
549
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(RBSTff9sAjQ)
:2019/11/25(月) 19:28:43.56 ID:AaZy8u+20
[
3
]
NGID
サシャも104期の大事な仲間ではあるがエレンと一対一で何かしたか?
550
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[Oo/e][0ku7]-bbpQt/VpyG2[LV:100])
:2019/11/25(月) 19:28:48.15 ID:tCarN9SMm
[
6
]
NGID
>>542
だからしゃべったって
ジークがいてもいなくてもその後は巨人になってもらうプランありきで進んでるし
君の言う通り秘密にしておいた方が安全なのにエレンはペラペラしゃべっているのが事実
秘密にしてないじゃん
それにエレンは言わなかった理由を不確かだからとモノローグでもセリフでも言ってるのに
矛盾してる
551
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[gFnD][0ku7]-OpwWGoDMjE6[LV:100])
:2019/11/25(月) 19:33:47.60 ID:qYQjdGDIs
[
5
]
NGID
>>549
いやこちらが言ってるのはヒストリアとサシャの立場が逆だったらの話な
まー元々エレンは顔も知らないミカサの為にも人攫いを殺す人間だから
仲間が犠牲になりそうなら庇うだろ
サシャと一対一で何かあった?ってエレンは対価を求めて動くタイプじゃないだろ
552
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(RBSTff9sAjQ)
:2019/11/25(月) 19:38:18.22 ID:AaZy8u+20
[
3
]
NGID
だからエレンと交流を深めたヒストリアなことに意味があるんだよ
サシャでも同じ!うんそうだな
で、それがサシャである意味は?エレンの前にコニーが必死になるだろ
553
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[gFnD][0ku7]-OpwWGoDMjE6[LV:100])
:2019/11/25(月) 19:45:05.93 ID:qYQjdGDIs
[
5
]
NGID
そうそう
ヒストリアだから譲れなかった訳ではないってだけだよ
エレンにとってヒストリアが特別ならクルーガーやグリシャが
ヒストリアや仲間を救いたいならって言うだろうしね
現実はヒストリアは仲間達の一人でしかなかったな
554
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[Oo/e][0ku7]-bbpQt/VpyG2[LV:100])
:2019/11/25(月) 19:59:13.82 ID:tCarN9SMm
[
6
]
NGID
みんな庇ってるだろヒストリアのこと
エレンが喋ってそういう方法があると知ってしまったから
エレンが自分で喋ってそういう状況になってるのに
秘密にしたというのは矛盾してるよな
555
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[mLUU][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:4])
:2019/11/25(月) 20:02:14.63 ID:gn0ma3KwA
[
3
]
NGID
つまりヒストリアはエレンにとって救う対象というより同じ目的で動く同士なのかもしれない
エレンにとってヒストリアは救う対象とは
少し違うのかも
556
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[mLUU][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:4])
:2019/11/25(月) 20:09:10.45 ID:gn0ma3KwA
[
3
]
NGID
エレンとヒストリアの関係って親兄弟の代から因縁があるし始祖持ちと王家で運命共同体とも言える関係
サシャとエレンの関係と比べる意味もないよな
サシャとエレンにはそんな因縁はないし
557
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[Oo/e][0ku7]-bbpQt/VpyG2[LV:100])
:2019/11/25(月) 20:17:48.89 ID:tCarN9SMm
[
6
]
NGID
ヒストリアはエレンの苛烈さについていけるような人間性ではない
上にも出ていたが愛されて必要とされていたい流されやすく少し構ってちゃん気質のある普通の年相応の少女
ヒストリアの方は自分を庇ってくれた優しいエレン共有するものがあって唯一の頼れる男性であるエレンを縁にするのは自然な流れ
でももうエレンの本質が目覚めて表に出てきてしまったから
あんまりカプ厨好みの展開にはならん
558
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[mLUU][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:4])
:2019/11/25(月) 20:26:22.60 ID:gn0ma3KwA
[
3
]
NGID
ヒストリアってユミルが顎の巨人になって
暴れた時もこんな塔はぶっ壊せって叫んでたし
ヒストリアの人間性はエレンについていける
資質がないとも言えないと思う
何よりパラディの女王としては
エレンとの連携は避けて通れないしな
559
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(/98wJSxMRzc)
:2019/11/25(月) 21:10:17.03 ID:wvnXfV1E6
[
4
]
NGID
ヒストリアは確かに親が望む通りに生きなかったり、不自由を強いる対象に対して攻撃的になるから、
そこはエレンと似てるよ
ヒストリアはエレンに好意を持っているとも思う
もしエレンが「何を犠牲にしてもヒストリアを守りたい。ジークを利用するから俺の子を妊娠してくれ。
そうすれば獣の巨人の継承をしなくて済む。適当な男を偽の恋人にして憲兵の目を欺いてくれ。
俺は地ならしでパラディ以外を滅ぼす。辛いだろうが一緒に戦おう」
と言ったらヒストリアはその通りにするだろう
でも、エレンが上記のようなことを言う?する?
エレヒス妄想におけるヒストリア像は原作のヒストリアと一致していると思う
でもエレン像に激しい違和感を覚える
エレンの人格改造をしないとエレヒスに行きつかない気がする
もちろん然るべき場所で好きにカプ妄想するのは勝手だけど
560
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[vsbP][0ku7]-jA5ZX3oieis[LV:83])
:2019/11/25(月) 21:18:48.15 ID:HPI3RGhEa
[
2
]
NGID
>>558
安全なとこからぶっ壊せと叫ぶだけで自分ではやらない
それはただのイキった一般人
ネトウヨやにちゃんねらの類の
爆死したザックレーのうしろで騒いでる市民とか
エレンの基地外発言は手足食いちぎられても怯まない胆力とセットだから
ファンとしては特別なエレンに付いていけるヒストリアを願ってるのはわかるけど
ヒスちゃんは普通のかわいい女の子なんだよ
561
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[vsbP][0ku7]-jA5ZX3oieis[LV:83])
:2019/11/25(月) 21:20:22.71 ID:HPI3RGhEa
[
2
]
NGID
>>558
あと連携しなくても話の進行に支障無いから
いままで通り
562
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(pyxQ/DwYRPA)
:2019/11/25(月) 21:22:12.42 ID:vTjZGPKQ6
NGID
誰か1人でも理解者がいるだけで気持ちとか全然違うと思うんだけど、123話のエレンは誰も理解者が
おらず本当に孤独なのが表れてたように思ったけどな
563
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[mLUU][aA.p]-pEprLa41Nlk[LV:100])
:2019/11/25(月) 21:30:02.29 ID:/Xv1ejAIA
[
2
]
NGID
4年前はヒストリアは普通のかわいい女の子として描かれていたと思うけど
今はどうだろうな
心情が全く明かされてないから何とも言えない
ただ一つ言えるのは妊娠の経緯やエレンの記憶に出てきたのを見ると
やはり何らかの繋がりはあると思う
でないならここまでヒストリアの心情を隠す意味もないし
564
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(C4fNajNIjzM)
:2019/11/25(月) 22:35:15.91 ID:aoeWTGGg0
NGID
まあエレンと一回会ってるのは確実だから、何かしらの情報交換はあると思うよ
その時ヒストリアが泣くような何かがあったんだろう
565
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+nEN9/N8YRv.)
:2019/11/25(月) 22:47:26.95 ID:5+XJg29E0
[
5
]
NGID
>>563
繋がりがあって欲しいと素直に言えばいいのに
エレンのちょっと勢いがすごい少年の下に隠れてた基地外面が表面化したことによるギャップの話だから
ヒストリアだけギャップが無いなんてことはあり得ないんだよ
今までの流れだとエレンはヒストリアやファンが望んでるような奴ではないってのが表面化することになる
その結果生じるのは繋がりではなく孤立だヒストリアは
566
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+nEN9/N8YRv.)
:2019/11/25(月) 22:52:00.73 ID:5+XJg29E0
[
5
]
NGID
>>563
そもそもヒストリアにはエレンみたいな胆力も無ければ
基地外じみた衝動も無いだろう
アニやミカサみたいに地力の強さも無いから
何にもできないのに世界滅べと叫ぶくらいしかできない
そんなんで何するかといえば確かに妊娠くらいかも
567
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(/98wJSxMRzc)
:2019/11/25(月) 23:27:42.58 ID:wvnXfV1E6
[
4
]
NGID
あえて言うなら4年前までのヒストリアの役割は「愛されること」だったように思う
登場時からずっと同期ユミルに愛されていた
ユミルに去られた後は紆余曲折を経て民衆に愛される牛飼いの女神こと女王陛下になった
記憶を消されたけどフリーダにも愛されていたことを思い出した
同期の男子に人気でしかも一番人気の男子は自分のことを好きという
だからヒストリアには愛されることへの自信が秘かにあると思う
だからこそ、その自己イメージとか理想像が一回裏切られる気がするんだよなー
進撃ってそういう話だと思う
568
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+nEN9/N8YRv.)
:2019/11/25(月) 23:36:57.80 ID:5+XJg29E0
[
5
]
NGID
>>567
愛されることの自信とオブラートに包んでるけど
もっと端的に言ったら容姿が良いことだ
容姿が良ければ周りが良くしてくれることを経験則で知ってる設定のキャラクター
等身大の女のストーリーだから一部の女子が入れ込むのもわかる
ヒストリアはカテジナさんや紫豚を見てて楽しくなる気分に似ている
569
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[mLUU][aA.p]-pEprLa41Nlk[LV:100])
:2019/11/25(月) 23:44:13.39 ID:/Xv1ejAIA
[
2
]
NGID
まあヒストリアみたいに周りに愛されるかわいい女の子に自己投影するのは
気分がいいってのは確かにあると思う
ヒストリアはライナーが自分のこと好きなのは知っていたのかな
でもカテジナさんや紫豚とは全く別の系統のキャラだと思うけど
570
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+nEN9/N8YRv.)
:2019/11/25(月) 23:54:24.62 ID:5+XJg29E0
[
5
]
NGID
若干原作からしてメアリー・スー入ってるような気がする
ゆえに作者のことだからこれからひっくり返してくるのでは
571
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+nEN9/N8YRv.)
:2019/11/25(月) 23:59:27.93 ID:5+XJg29E0
[
5
]
NGID
>>568
女子じゃない自分からするとカテ公を見て楽しいに似てるって意味だった
前半で理想的な女性として現れた女が
後半になるにつれて欲望とエゴが露わになって行くカテジナさんを彷彿とするから
572
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AsmR2.Jaqa.)
:2019/11/26(火) 01:31:59.27 ID:ITIMG0wc0
NGID
女だけどヒストリアには全然感情移入できないよ
むしろ王道ヒロイン像で男の方が容姿と姫設定に入れ込むキャラじゃないか
573
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[esZy][0ku7]-bbpQt/VpyG2[LV:100])
:2019/11/26(火) 02:02:45.11 ID:yWruR/72m
[
6
]
NGID
>>572
それはどこで得た知識なんだろう……
姫設定で男に人気のキャラとか思い浮かばないし
容姿といっても二次元だからキャラクターデザインなわけで
金髪ストレートというデザイン性が無く特徴も無いビジュアルに見た目で男が入れ込む要素も無いし
男が入れ込むキャラというのは従順で尽くしてくれて巨乳に甘えれるとかの性格とエロいキャラデザだ
あとロリキャラって一般人が思うほどオタク人気の主流ではない
アンケートをとると上位にくるのは巨乳とかのわかりやすくエロいキャラ
574
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[mLUU][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:4])
:2019/11/26(火) 02:06:12.93 ID:gmdWamcAA
[
2
]
NGID
うん、それは認める
割とマジでヒストリアちゃんみたいな女の子と
恋愛してみたいという願望はある
優しくて心の闇が深いところも含めて大好き
他の女キャラもみんな魅力あるけど
他キャラと比べると癖が強くない性格だし
安心てまきるのかもしれない
575
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[esZy][0ku7]-bbpQt/VpyG2[LV:100])
:2019/11/26(火) 02:42:31.21 ID:yWruR/72m
[
6
]
NGID
オタクっぽい女性はヒストリアっぽいと思うし
性格にマンガっぽいデフォルメが少ないからわからなくはない
ただ容姿が抜群に可愛い設定だから
ヒストリアちゃんみたいな女の子と付き合いたいってつまり言い換えると
単に地域や学校で一番可愛い子やハーフ美少女芸能人と付き合いたいと同意だと認めた方がいい
芸能人になる子は自分大好きだしチヤホヤされるの大好きで内に暗い欲求を持っててヒストリアに似てるよ
都会のキャバクラに行けばいいかも
576
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[esZy][0ku7]-bbpQt/VpyG2[LV:100])
:2019/11/26(火) 02:45:23.64 ID:yWruR/72m
[
6
]
NGID
>>572
は女だけどと言ってるんだけど
そのまま話受けてるし
>>574
はレズなのか?
ユミヒスの生き残り?
577
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[mLUU][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:4])
:2019/11/26(火) 03:05:27.36 ID:gmdWamcAA
[
2
]
NGID
いや、自分は男だよ
ヒストリアに入れ込んでる男はたくさんいるって話が出たから
女から見るとヒストリアは割と好き嫌いがわかれるのかもしれないけど男目線では特に嫌う要素はないと思う
578
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(C4fNajNIjzM)
:2019/11/26(火) 07:11:09.79 ID:7quiIddk0
[
2
]
NGID
別にヒストリア本体は女に嫌われていないと思う
そこそこ賢くてそこそこ勇敢でそこそこ自主的に動くし
久しぶりに登場したら死んだ魚の目をしていたりと、特別作者に贔屓されているわけでもないから
ヒストリアに対して当たりが強いように見えるのは空気読まないカプ厨がいるからだと思う
まあどのカプにも空気読まないのはいるだろうけど
579
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(GqM8Ls6pfzQ)
:2019/11/26(火) 07:52:31.12 ID:7IwDbcoE0
[
2
]
NGID
諫山は既存のヒロイン像が好きじゃなくてミカサを作ったけどヒストリア(クリスタ)に関しては
一人くらい萌えキャラがいた方が…って考えて作ったんだよ
だからヒストリアをヒロインだと勘違いする層がいてもおかしくはない
けど進撃には合わないからエレンの事がなければ殆どの読者はヒストリアに興味がないし人気もない
もしエレンの子を妊娠してないとはっきりしたらヒストリア単体では話題にもあがらないんじゃないかな
580
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+nEN9/N8YRv.)
:2019/11/26(火) 08:58:05.36 ID:lmXy2XV20
NGID
>>577
男ならヒストリアに入れ込む男がたくさんとかあるわけ無いとわかりそうなもんだけど…
ほんでべつにキャラとしては嫌われてもいなければ好かれてもいないだろう
マンガっぽいキャラ付けがないから好きとか嫌いの範疇じゃないというか話を理解するのには必要だから認識してるけど
反応見るにごく少数の王族、美少女、毒親設定が好きな人がいるのだなというう感想
そして人気が無いのに男に人気があると言い張るとこが女人気っぽいと思う
581
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[mmnJ][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:4])
:2019/11/26(火) 11:09:59.72 ID:gmdWamcAI
[
5
]
NGID
ミカサだってエレンやアルミンがいてこそのキャラだと思うし単体では話題にならないだろ
そういう意味ではヒストリアとあんまり変わらないと思うけど
ヒストリアが進撃に合わないって
どのへんが合わないと思うの?
582
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[zfn7][0ku7]-bbpQt/VpyG2[LV:100])
:2019/11/26(火) 11:27:35.16 ID:yWruR/72m
[
6
]
NGID
合わないだなんて誰も言ってないのに
単に人気が無いってだけで
主要キャラでも作品の顔でも無く認知も低いから人気無くても別に問題ないけどな
リヴァイみたいな看板キャラを人気無いとか言うのはアンチ行為だけどさ
583
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[9Gbl][fPvY]-none[LV:
×
])
:2019/11/26(火) 12:26:53.41 ID:R5NHE+a+A
[
4
]
NGID
嫌われ要素のないキャラなのに読解力マイナスのエレヒス厨が子作り妄想で長いこと暴れたせいでアレルギーを示す人が増えたよな
厨はエレヒス人気が出ればエレヒスエンドになると思ってやってたらしいが、ヒストリアをキモい最低バカ女に仕立てあげたせいで逆効果
諌山先生が考えてるストーリーに自分が手を加えられると思った時点で頭おかしすぎる
ヒストリアはエレヒス厨のせいで作者にすら嫌われたことは間違いない
584
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[9Gbl][fPvY]-none[LV:0])
:2019/11/26(火) 12:30:31.56 ID:R5NHE+a+A
[
4
]
NGID
最後の行訂正
ヒストリアはエレヒス厨のせいで嫌われたことは間違いない
エレヒスはエレヒス厨のせいで作者に嫌われたことは間違いない
心当たりあるバカ、お前のせいだよ
585
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(WMB[W24c][vtC/]-eYRf8fBQ8o.[LV:90])
:2019/11/26(火) 12:32:19.32 ID:mKp1jBysw
[
3
]
NGID
ヒストリアとエレンの子予想ってエレヒス以外でもしてる人普通に見るけどそれもエレヒス厨にカウントされてんの?
586
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[9Gbl][fPvY]-none[LV:0])
:2019/11/26(火) 12:42:36.56 ID:R5NHE+a+A
[
4
]
NGID
その予想で仮定立てても、ちゃんと原作読んで考察すればすぐ行き詰まるからその可能性はないとすぐ判断できる
そう考えていった人は当然含まない
エレヒス願望を糧に妄想だけで暴れてたバカの話だよ
587
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(WMB[W24c][vtC/]-eYRf8fBQ8o.[LV:90])
:2019/11/26(火) 12:52:55.14 ID:mKp1jBysw
[
3
]
NGID
自分も暴れてる側の人間っていう自覚あるか〜?
むしろ毎度発狂する分お前らの方が迷惑まである
588
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(GqM8Ls6pfzQ)
:2019/11/26(火) 12:58:05.73 ID:7IwDbcoE0
[
2
]
NGID
>>581
合わないは自分のレスに対してかな?
分かりにくいから安価つけて
ヒストリアが合わないんじゃなく既存のヒロイン像(男を立てるとか守られヒロイン)が進撃の世界には合わないって話
ヒストリアはその系統を含んではいるけど父親背負い投げしたりしてるから進撃の世界に合わせてはいる
けどそもそもが萌え用だから女読者には興味は持たれにくいし
男読者にしても萌えキャラを求める層が進撃を読むのか?という観点から人気がないと思うんだよ
589
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[zfn7][0ku7]-bbpQt/VpyG2[LV:100])
:2019/11/26(火) 13:01:50.17 ID:yWruR/72m
[
6
]
NGID
本人たちはエレヒス厨ではないと思っていたとしても
他人から見たらカプ厨のエレヒス厨にしか見えないよ
2次創作が介在しないとそこに至らない予想なんだから
ツイッターとか2次創作に入り浸りすぎると原作と区別つかなくなるのな
590
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[9Gbl][fPvY]-none[LV:0])
:2019/11/26(火) 13:08:08.92 ID:R5NHE+a+A
[
4
]
NGID
>>587
嫌われ要素のないヒストリアに何故こうもアレルギーを示す人が増えたのかって話をしてるんだよ
どうして人気がないのかって話
心当たりあるバカ、お前のせいだよ
591
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[zfn7][0ku7]-bbpQt/VpyG2[LV:100])
:2019/11/26(火) 13:22:45.30 ID:yWruR/72m
[
6
]
NGID
>>588
なんか全然的はずれだな
萌キャラはクリスタだけだぞ
2013年頃はクリスタのスケベな薄い本は多少あったミカサの次くらいには
進撃に萌キャラを求める人が読むのかという問については
アニメが社会現象級に流行ったのとアニメ化前は別マガなんてほぼ男しか読んでないわけで
若い男でアニメやマンガに興味があるなら二次元萌の素養があるだろ
同人界ではクリスタはやらせてくれる女神ネタや百合でテンプレで作家が使いやすいからそれなり使われていた
萌というのは男性向消費材だからテンプレが受けるんだよ
ほんでテンプレの萌キャラを壊してひっくり返したのがヒストリアのコンセプトなんだろ
作中でも男子が求めるクリスタ像を壊したって描かれてるだろ
人気出るキャラじゃないけど面白いよな
592
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(WMB[W24c][vtC/]-eYRf8fBQ8o.[LV:90])
:2019/11/26(火) 13:28:03.84 ID:mKp1jBysw
[
3
]
NGID
ヒストリアにアレルギー示すガイジとかお前ら2、3人程度だろ
593
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[bl.V][1pQ2]-12sQ7HxUfGs[LV:100])
:2019/11/26(火) 13:41:52.09 ID:pJANeTOsI
NGID
キャラ個別スレに来てまでヒストリアは嫌われてる!なんて暴れてたらそりゃアンチガイジ認定されても文句言えないわ
594
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[WzEV][0ku7]-jA5ZX3oieis[LV:84])
:2019/11/26(火) 14:07:35.16 ID:x7kEq1eAa
[
4
]
NGID
だからヒストリアは別に嫌われてないって話をしてんのに
そうやって存在しない二次元キャラの話題でガイジとか言い出すから
595
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[gFnD][0ku7]-OpwWGoDMjE6[LV:100])
:2019/11/26(火) 14:11:55.19 ID:vgTJA1e6s
[
4
]
NGID
人気がない人気が出ない
嫌われている
これ別物だけど一緒だと思ってる奴が暴れてるのか
596
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[mmnJ][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:4])
:2019/11/26(火) 14:28:36.51 ID:gmdWamcAI
[
5
]
NGID
真面目に考察してエレンとヒストリアの子供説を唱えてる人だってたくさんいるんだから
それは仕方ないよな
これでヒストリアが嫌いになるならもう
勝手にしろとしか言えない
あとは結果次第だけどエレンとヒストリアの子供だったら否定していた人が恥をかくだけ
597
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[mmnJ][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:4])
:2019/11/26(火) 14:33:45.43 ID:gmdWamcAI
[
5
]
NGID
少なくとも俺は本気でエレンとヒストリアの子供だと思ってるしその意志を変えることは絶対にない
人間はみんな自分が正しいと思った道を進むしかないのだから
俺は今までも大抵のカプ論争に勝ってきたから
自信もある
間違っていたのなら修正すればいい
598
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[WzEV][0ku7]-jA5ZX3oieis[LV:84])
:2019/11/26(火) 14:34:05.77 ID:x7kEq1eAa
[
4
]
NGID
進撃に限らず二次元の人気キャラクターって
主人公じゃなくても作品のシンボルでいつも登場してるキャラたぞ
たまにしか出ないサブキャラが人気が無いって当たり前だ
通常はサブキャラのファンやオタって出番が少ないとこ含め好きになるもんなのに
599
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[WzEV][0ku7]-jA5ZX3oieis[LV:84])
:2019/11/26(火) 14:36:11.41 ID:x7kEq1eAa
[
4
]
NGID
>>596
そりゃアースさんやアフィブログの人だって真面目にはやってるよ
そもそも「考察」なんてやってる人は特殊なおたくなんだ
アースブログの真面目な考察なんて見直すと笑える
600
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[mmnJ][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:4])
:2019/11/26(火) 14:38:04.68 ID:gmdWamcAI
[
5
]
NGID
ヒストリアはアニメ3期のEDを独占するほど
重要キャラなんだが
そもそも不戦の契がなければ本来はヒストリアが
主人公のポジションになるわけで
不戦の契があるから代理的にヒストリアがやるべきことをエレンがやっている
601
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[WzEV][0ku7]-jA5ZX3oieis[LV:84])
:2019/11/26(火) 14:44:39.89 ID:x7kEq1eAa
[
4
]
NGID
重要なことは誰も否定してないって
主人公のポジションって
最初からヒストリアの話で作ってるわけじゃないんだからなれるわけねーじゃん
面白いこというよな
602
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[vEs.][OmSQ]-rocNybybWVg[LV:63])
:2019/11/26(火) 14:59:52.43 ID:opOM2wHQa
NGID
カプ厨への憎しみが強すぎて何もしてない考察人にまでカプ厨認定して頭ごなしに否定してるのって
エルディア人への憎しみが強すぎて何もしてないエルディア人を悪魔扱いして自分達は悪くないムーヴやってたマーレと似てるよな
現実でもこうなんだから和解案なんか見つからんわな
603
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AJ6xbT8YJ06)
:2019/11/26(火) 16:47:29.19 ID:5pS1PjCc6
NGID
個人的にはヒストリアは翻弄されて自分を殺してきた人生から
普通に恋して生きてはじめて勝者になるタイプのキャラだと思うから
エレンが父親だの役割がどーのって神聖化や重要視されるより
サスペンダーの手を取って逃げ切れよって思ってる
それでも物語の着地にむけて何らかの役割はあると思うけど
604
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(/98wJSxMRzc)
:2019/11/26(火) 18:04:18.93 ID:c22oDgUo6
[
2
]
NGID
>>596
だからヒストリアという作中のキャラ自体は嫌われていないんだって
605
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(S/9vxG.kD5A)
:2019/11/26(火) 18:12:23.87 ID:FZZV4GUA0
[
2
]
NGID
サスペンダーに話しかけようとするヒストリアの表情があれな時点で
ヒストリアがサスペンダーのこと好きとかは有り得ないんだよなあ
ヒストリアが嫌々サスペンダーと子供作ったか
サスペンダーに夫のふりを頼んだか
どちらかしかない
606
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[576C][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:4])
:2019/11/26(火) 18:31:24.89 ID:gmdWamcAI
[
5
]
NGID
>>605
そうなんだよな
あの表情があるから
ヒストリアとあのモブ男の子供はありえないと思う
本当にあの男の子供ならあんな顔はさせないはず
普通に考えれば分かる
607
(3)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(S/9vxG.kD5A)
:2019/11/26(火) 19:00:06.98 ID:FZZV4GUA0
[
2
]
NGID
メタ的な話になってしまうけど
ヒストリアの妊娠が憲兵団の伝聞という形で断片的に描写された以上、
その内容には多分に間違いが含まれてるのがセオリーなんだよな
でないとどんでん返しがなくて構成上面白くないから
すんなりサスペンダーがお腹の子の父親ってのはないだろうと思ってる
そもそもヒストリアには「これ以上わたしを殺してたまるか」と強制を跳ね返したストーリーがあり
なおかつエレンにはあれだけヒストリアを犠牲にしたくない立場をとっている描写があり
いったん了承しかけたヒストリアを止めてまでいるんだから、
ヒストリアが自分の気持ちに反した形で子供を作る流れにはなりえない。
ここまで作者が描き続けてきた価値観を否定することになってしまうから
誰かの子供を宿してるならヒストリアの気持ちに即した相手であるはずだし、
好きでもないだろうサスペンダーが相手になる可能性よりは擬装妊娠のほうがまだ可能性ありそう
エレンはマーレで医者を味方につけて潜入してたしね
608
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Duf8OBDZlgo)
:2019/11/26(火) 19:04:41.61 ID:Uojgrx520
NGID
俺はまだ偽装の線は捨ててない
フクロウも医者一人取り込めばなんとでもなるみたいな事言ってたしね
まあそれにしてはちょっと引っ張りすぎかなとも思うけど
609
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(/98wJSxMRzc)
:2019/11/26(火) 19:35:31.80 ID:c22oDgUo6
[
2
]
NGID
>>607
今までを否定するのがマーレ編以降の展開だと思うんだが
王政編までは本当に拷問や旧王政転覆の汚いところや大事なところは大人がやってくれてた
104期はまだ少年で、海を見る前で、彼らに見える世界はまだ単純だった
4年後の今は違う
610
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[gFnD][0ku7]-OpwWGoDMjE6[LV:100])
:2019/11/26(火) 19:56:37.74 ID:vgTJA1e6s
[
4
]
NGID
エレンがマーレで医者を味方につけて潜入してた
これどこだっけ?
エレンは自分で足切って負傷兵になってなかったっけ?
611
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(C4fNajNIjzM)
:2019/11/26(火) 20:09:03.42 ID:7quiIddk0
[
2
]
NGID
>>610
>エレンがマーレで医者を味方につけて潜入してた
描かれた範囲ではそのシーンはないと思う
612
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[9GYx][0ku7]-OpwWGoDMjE6[LV:100])
:2019/11/26(火) 20:18:02.68 ID:vgTJA1e6s
[
4
]
NGID
>>611
あーやっぱないよな
勘違いかも知れないけどさ
エレヒス関連は実際に描かれていないことをさもありましたってていで
妄想語る人多いからよくわかんないや
613
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPMV6[tM74][5rzV]-none[LV:
×
])
:2019/11/26(火) 20:19:28.32 ID:tscSZKGgS
NGID
本編で描かれた範囲内だと医者を味方につけて潜入したのはクルーガーの方だよな
614
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(DvIWDv05Xaw)
:2019/11/26(火) 21:59:26.29 ID:QNi8Ctc+0
[
2
]
NGID
>>612
なんで自分で漫画読んで判断しないの?
615
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[9GYx][0ku7]-OpwWGoDMjE6[LV:100])
:2019/11/26(火) 22:51:21.12 ID:vgTJA1e6s
[
4
]
NGID
>>614
そういうの先ず
>>607
には言わないのは何で?
メタ的な話になってしまうけどって如何にも話読みこんでますって感じで
長文で書いてるからこっちが読み飛ばしてる?って思って軽い気持ちで聞いただけなんけどな
616
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(DvIWDv05Xaw)
:2019/11/26(火) 23:10:08.31 ID:QNi8Ctc+0
[
2
]
NGID
>>615
妄想長文メタ話ってだけで読む価値ないから
>>607
を受けての話だとは思わなかったよ、悪かったね
617
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+nEN9/N8YRv.)
:2019/11/27(水) 01:31:14.19 ID:kBiVPGxY0
NGID
>>612
想像したとか推測したとかいう修飾語や述語が抜けてるよな
本人の中では区別がついてるのかもしれないが
過去に唖然としたのが
本スレで馬小屋でエレヒスがイチャイチャしているのをミカサに邪魔された
と原作ネタとして当たり前のように語り出したこと
そんなシーン原作に無いのに……
原作と自分の中の妄想がミックスしてるのか
618
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(R1eFGHhqrWw)
:2019/11/27(水) 08:38:29.55 ID:+fv2bbUQ0
NGID
みんなヒストリアの妊娠では
>>449
でいうとどれ派なの
619
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(WMB[ssmw][T64C]-vwCA4xd71Ls[LV:100])
:2019/11/27(水) 10:29:40.87 ID:e6qnc132w
NGID
>>618
その中にはないけど国の為に良かれと思って子作りしたら裏目に出た派
だったけど可能性薄くなってきたかな
それ以外なら保身派
620
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[NAEp][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:5])
:2019/11/27(水) 11:13:02.53 ID:cVRwDcioI
NGID
保身のためなら妊娠はおかしいよな
妊娠は命の危険がある行為だし
ましてやいつ戦争になるか分からない状態なら
体は軽いほうがいい
自分の身を守りたいなら巨人を継承したほうがいいはず
621
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[7.Sd][1pQ2]-12sQ7HxUfGs[LV:100])
:2019/11/27(水) 11:21:47.26 ID:0mL2JcD6I
NGID
保身ってローグの言うように妊娠中は継承延期されるから、そのわずか数ヶ月の延命のためのことだぞ
622
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(GqM8Ls6pfzQ)
:2019/11/27(水) 13:00:52.55 ID:7zm8azNo0
NGID
>>621
まーた原作読んでない人が来てるんだろ
一般的な保身とは違うのにな
623
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(/98wJSxMRzc)
:2019/11/27(水) 17:49:16.52 ID:TQDh+gw66
NGID
もうエレンが始祖の力を手に入れたからヒストリアが延命できるのは僅か数ヶ月ではないよ
展開次第では永遠に継承を逃れて人間の天寿を全うできる
ヒストリアはあらかじめエレンに未来を一部教えられて、
ジーク到着時に妊娠しておけば50年計画が頓挫して、獣の巨人をずっと継承しなくて済むと教えてもらえたんじゃないかな?
元々キヨミ様に言われたヒストリアの獣の巨人化って50年計画のためだったよね
624
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[MJJk][fPvY]-none[LV:
×
])
:2019/11/27(水) 18:30:14.76 ID:J8kCOx1YA
NGID
人の気持ちが分かるならヒストリアがモブとセックスするなんて絶対有り得ないと分かるはず
って言い張ってた、自称人の気持ちが分かる人いたよね
その人は123話のエレンの心情をどう読み取ったんだろう
625
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[9Qf6][Et2y]-5FfmWrkNlE2[LV:100])
:2019/11/28(木) 00:51:52.20 ID:OYfrUQgEs
[
2
]
NGID
読解力があるならエレヒスなんて発想に至らないと言う人もいるけどその人はもちろんエレンの心情も読み取れてるんだろうな
キャラの心情云々は妄想と片付けられるけど読解力はもう進撃の巨人完璧に理解してるってことだろ?すごいわ
ぜひカプ目線抜きで語って頂けないだろうか
626
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[LTHU][0ku7]-bbpQt/VpyG2[LV:100])
:2019/11/28(木) 01:23:13.51 ID:rrtV9dQcm
[
10
]
NGID
国民的人気マンガだから
大抵の読者には意図どおり伝わっているよ
作者が意図したことが大多数に伝わらないような漫画は売れない
そして普通の読者は読んだら静かに黙っている
進撃よりももっと人間関係や心理描写が複雑なガンダムが大衆人気なんだよ
627
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[Ajjh][Et2y]-5FfmWrkNlE2[LV:100])
:2019/11/28(木) 01:31:24.86 ID:OYfrUQgEs
[
2
]
NGID
>>626
回答と受け取ってよろしいか?
何も考えてないんだなオルオかよ
628
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Duf8OBDZlgo)
:2019/11/28(木) 01:35:01.71 ID:Hp9piLaY0
[
3
]
NGID
ヒストリアと子供作っておきながらミカサにあんな事聞いたエレンの心情は聞いてみたい
629
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(ErxA./1tlLk)
:2019/11/28(木) 01:46:24.07 ID:jAApySyg0
NGID
>>628
エレンとヒストリアは自分の命と人生を犠牲にパラディ救おうとしてるのに
ミカサ含め兵団は自己欲求満たすことで頭いっぱいでどういうつもりなんだって感じでは
630
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Duf8OBDZlgo)
:2019/11/28(木) 02:00:54.58 ID:Hp9piLaY0
[
3
]
NGID
それだと関係聞くのはおかしいな
家族か?なんて言ってるのに
631
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[Bcjy][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:6])
:2019/11/28(木) 05:00:41.58 ID:VEv12ug+A
NGID
ミカサがどんな返答をしてもエレンの決意は変わらなかったと思うけど(他に選択肢がない)
エレンはただミカサに弱音をはいて
あんな質問をしただけじゃないのか?
そりゃこれから自分がたくさんの人を殺さなければいけないなら身近な人にあんな質問をする気持ちは
理解できると思うけど
632
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[LTHU][0ku7]-bbpQt/VpyG2[LV:100])
:2019/11/28(木) 10:44:28.26 ID:rrtV9dQcm
[
10
]
NGID
>>629
ミカサにオレは何だって聞いてるのはエレンだよ
それだと自己承認されたいのはエレンだよね
兵団が自己欲求ってなにそれ?w
629自身の欲求の投影なんじゃない?
633
(3)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[a5gz][fPvY]-none[LV:
×
])
:2019/11/28(木) 10:44:28.38 ID:xzSMz1hEA
[
9
]
NGID
ミカサに弱音なんて吐いてなかったが
どうしてオレのこと気にかけてくれるんだ?
子供の頃助けられたからか?オレは家族だからか?
オレはお前の何だ?って質問にこれからたくさんの人を殺すこととどう関連あるんだよ
634
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[a5gz][fPvY]-none[LV:0])
:2019/11/28(木) 10:47:17.12 ID:xzSMz1hEA
[
9
]
NGID
>>633
は
>>631
に聞いてる
635
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[mDx/][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:6])
:2019/11/28(木) 11:11:49.98 ID:VEv12ug+I
[
6
]
NGID
>>633
だからエレン自身がこれから本当の悪魔になる
つもりなわけだから最後にミカサに
今までの自分はミカサにとって何だったのか
聞いておきたかった
これから死ぬつもりの人間が自分の存在を
確かめておきたい心理に似ているのでは?
あとはやっぱりエレンにも僅かに迷いがあったのかもな
どっちにしろ結論は変わらないにしても
636
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[a5gz][fPvY]-none[LV:
×
])
:2019/11/28(木) 12:26:34.98 ID:xzSMz1hEA
[
9
]
NGID
>>635
そんな程度の理由だったら
1.ミカサは今までさんざんエレンを家族家族言ってたんだから今更聞く必要ないじゃん
2.ヒストリアと愛し合ってる本当の夫で子供の父親って確固とした自分の存在意義がエレンの中にはあるんじゃないの?笑
637
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[Lm1h][0ku7]-jA5ZX3oieis[LV:86])
:2019/11/28(木) 14:06:43.29 ID:T9zh2lk+a
[
3
]
NGID
>>633
わざわざあのタイミングでそんなこと言う作品上の意味
638
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[Lm1h][0ku7]-jA5ZX3oieis[LV:86])
:2019/11/28(木) 14:13:43.03 ID:T9zh2lk+a
[
3
]
NGID
>>636
>1
必要無いって実際に聞いてるじゃん
>2
それだと公式にミカサは元カノとか付き合ってた設定や三角関係設定が既出でないと成り立たない
原作にはそんな設定も話も無い
636は自分の脳内で作り出した設定や過去エピソードを元に語っているが
そんなもん他人は読めないし知らないよ
それなら必要なのはエレンと
639
(3)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[mDx/][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:6])
:2019/11/28(木) 14:31:30.41 ID:VEv12ug+I
[
6
]
NGID
要するにエレンにも承認欲求というものがあるんだろ
エレンだって人間だから身近な人間には
否定されたくない
これから自分が何をしたとしてもミカサには
分かってほしいという気持ちの現れだと自分は感じた
640
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[a5gz][fPvY]-none[LV:0])
:2019/11/28(木) 15:13:18.62 ID:xzSMz1hEA
[
9
]
NGID
>>639
どういう文脈でその意図からオレはお前の何だ?って質問になるの?
「これからオレが何をしようがお前は分かってくれ」って普通に言えばいい時になんでその質問になるのかって話だよ
そして自称人の気持ちが分かる人によるとエレンはヒストリアと愛し合って子供作ってるんでしょ?笑
そんなだったらミカサに承認欲求満たしてもらう必要ないじゃん笑
641
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AsmR2.Jaqa.)
:2019/11/28(木) 15:50:01.09 ID:HdNzCVbw0
NGID
>>640
ポロポロ泣いてた奴が
「お前は俺の何だ?」じゃなくて「俺はお前の何だ?」なら承認要求でしょ
642
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[LTHU][0ku7]-bbpQt/VpyG2[LV:100])
:2019/11/28(木) 16:04:55.80 ID:rrtV9dQcm
[
10
]
NGID
>>640
分かって欲しいだなんて思ってるわけないだろ
健気なトルコ帽少年を見て泣いてるのに
そんなことも読み取れないのか
643
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[a5gz][fPvY]-none[LV:0])
:2019/11/28(木) 16:16:36.32 ID:xzSMz1hEA
[
9
]
NGID
>>641
話が通じてないな
たかだか承認欲求を満たしたいだけなら分かってくれと言えばいいだけ
なのにあの質問になるのはどういう文脈なのか繋げて考えてないだろ?
本当にあれはたかが承認欲求だとしか読み取れない頭か?って話をしてるんだよ
>>642
>>639
に言えよ
644
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[LTHU][0ku7]-bbpQt/VpyG2[LV:100])
:2019/11/28(木) 16:38:57.65 ID:rrtV9dQcm
[
10
]
NGID
だから分かってくれだなんて思ってないんだって
分かってくれと思いながら泣く男なんてザコキャラみたいでそんな主人公は嫌だよw
最初に承認欲求とか言い出したのお前だろ
ミカサが思ってたのはお前が言ってる言葉を借りれば
エレンが求める答えができなかったことだから承認してあげられなかった後悔で立場逆だろ
645
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[mDx/][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:6])
:2019/11/28(木) 16:39:47.28 ID:VEv12ug+I
[
6
]
NGID
いや、だからさ
俺はこれから世界を滅ぼすけど分かってくれ
なんてミカサに言えるわけないだろ
だからそのもどかしさがあの質問に繋がったのではないかと俺は考えてる
646
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Fko95feC7.A)
:2019/11/28(木) 17:27:49.90 ID:Ku4CDWiU0
NGID
エレン視点の回想がくるまでは永遠に決着のつかない問題だな
647
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[a5gz][fPvY]-none[LV:0])
:2019/11/28(木) 17:38:24.68 ID:xzSMz1hEA
[
9
]
NGID
>>645
もどかしさを抱え込むと承認欲求が湧いてミカサに自分をどう思ってるのか聞いちゃう奴ってことかエレンが?笑
言っておくがエレンは
・ミカサに気にかけられてることは分かってる
・子供の頃助けたことで感謝されてることを分かってる
・ミカサが家族家族言ってエレンを気にかけてることを分かってる
どこに承認欲求を満たす必要があるんですかね笑
648
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[LTHU][0ku7]-bbpQt/VpyG2[LV:100])
:2019/11/28(木) 17:48:13.18 ID:rrtV9dQcm
[
10
]
NGID
承認欲求とかお前が言い出すからだろ
エレンの感情は一色ではないので
中にはある種の言い換えれば承認欲求みたいなものも混ざってるが全てがそれではない
言語化すると救いとか許しとか愛でそれは作中で珍しいエレンの弱さの吐露で
それをミカサに向けたのは言い換えれば承認欲求とも言えるかもしれないが
649
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[x1Rs][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:6])
:2019/11/28(木) 17:50:21.29 ID:VEv12ug+I
[
6
]
NGID
>>647
じゃあ、あんたはなぜあの質問をエレンがしたと思う?
答えが分かり切ってる質問をさ
そんな分かりきった答えすら欲しがるほど
エレンの心は疲弊していたのかもしれない
そりゃ世界を滅ぼすのだから当然だけど
650
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[LTHU][0ku7]-bbpQt/VpyG2[LV:100])
:2019/11/28(木) 18:00:58.44 ID:rrtV9dQcm
[
10
]
NGID
>ヒストリアと愛し合ってる本当の夫で子供の父親って確固とした自分の存在意義がエレンの中にはあるんじゃないの?笑
らしいよ
651
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[a5gz][fPvY]-none[LV:0])
:2019/11/28(木) 18:06:10.58 ID:xzSMz1hEA
[
9
]
NGID
>>648
しつけーな
承認欲求言い出したのは
>>639
だよ
>>649
純粋にミカサの本当の気持ちを聞きたかったからに決まってんじゃん、そのままだよ
それがエレンにとってあの場で何より重要だったからだろ
泣くほど切羽詰まった心理状態で裏表のある質問できたと思うのか?
ところで
>>597
は君か?ヒストリアと子供作った笑エレンがミカサに承認を求めたとなんで思っちゃったかね
652
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[x1Rs][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:6])
:2019/11/28(木) 18:30:37.29 ID:VEv12ug+I
[
6
]
NGID
だからエレンはこれから自分が何をしてもミカサには受け入れてほしかったんじゃないの?
自分にはこれ以外解釈できない
少なくともあれはミカサのためじゃなくて
エレン自身のためにした質問だよね
653
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[a5gz][fPvY]-none[LV:0])
:2019/11/28(木) 18:35:04.45 ID:xzSMz1hEA
[
9
]
NGID
ちな文脈から読み取るとエレンはミカサに家族と答えられることは期待してなかったからな
「オレ"は"家族だからか?」と先制し、ミカサがいつも言うようには自分はミカサを家族とは思ってないってニュアンスを伝えてるぞ
654
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[a5gz][fPvY]-none[LV:0])
:2019/11/28(木) 18:54:34.18 ID:xzSMz1hEA
[
9
]
NGID
>>652
何をしても受け入れて欲しいしミカサがいつも気にかけてくれることを分かってる
その意図から出たのがオレはお前の何なのかっていう承認欲求質問
その支離滅裂な説以外考えられないってことだな、はいはい
ところでエレンは子供作るほどヒストリアに深く笑受け入れられてるんじゃないの?笑
ヒストリアに承認欲求を満たしてもらってるのにミカサに受け入れてもらう必要がどこにあるんですかね笑
655
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[25Fl][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:6])
:2019/11/28(木) 19:10:01.26 ID:VEv12ug+I
[
6
]
NGID
意味がよく分からない
ヒストリアに受け入れられれば
他の人には受け入れられなくてもいいのか?
あんたとは会話になりそうにないな
受け入れてくれる人は多いほうがいいと
普通の人は思うんだよ
もちろんジャンやコニーにも分かってほしかっただろうしな
656
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(/98wJSxMRzc)
:2019/11/28(木) 19:54:55.73 ID:kjHsv9jM6
[
2
]
NGID
でも仮にエレンがヒストリアと子供を作るほど深い中だったら
エレンが世界を滅ぼす悪魔になる直前の回想で弱さを見せて自分の存在の意味を問う相手はミカサじゃなくて
ヒストリアになるような気もするけど
657
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[LTHU][0ku7]-bbpQt/VpyG2[LV:100])
:2019/11/28(木) 20:00:20.14 ID:rrtV9dQcm
[
10
]
NGID
>>655
他の人には受け入れられなくてもいいとかいうことではない
まんがなんだからたくさんいる友人キャラとの話まで拾う必要もヒマも無い
まんがで描く必要があるのは主人公にとって話を変える起点となる話
ミカサとエレンの二人の話は描かれるけど
その他のサブキャラの話は描かれないヒストリアもサブキャラだから描かれない
658
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[LTHU][0ku7]-bbpQt/VpyG2[LV:100])
:2019/11/28(木) 20:02:34.17 ID:rrtV9dQcm
[
10
]
NGID
>>656
マフラーを巻く相手はヒストリアじゃないといけないし
地下室に行くのもヒストリアじゃないといけない
海を見るのもヒストリアであるべきだし
犯罪者から助けられるのもヒストリアじゃないとおかしい
ついでにエレンと一緒に住んでるのもヒストリアじゃないと変
659
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(C4fNajNIjzM)
:2019/11/28(木) 20:12:50.10 ID:xUnsFjPk0
NGID
エレンが初めて座標の力を発動した時もミカサが背後にいる時だったよね
やっぱりエレンにとって重要なシーンで一緒にいるのはミカサの方がヒストリアより多いと思うんだけど
それは作者が要所要所でヒストリアよりも、あえてミカサを選んでいるということだよね
660
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[Td3b][fPvY]-none[LV:0])
:2019/11/28(木) 20:37:09.32 ID:ZscJRHSkA
NGID
>>655
エレヒス子作り論者の言ってることを総括すればそうだよ、ヒストリアさえいればエレンは他の誰に受け入れられなくてもいいんだろ?笑
だから仲間にも秘密で子作りしてきてダミーの夫をヒストリアにつけたってことだろ?
こんな破綻したバカ行動を一体仲間の誰が理解して受け入れるっていうんでしょうかね
で、受け入れてくれる人が多ければ多いほどよくて、ジャンやコニーにも分かって欲しかったんなら、なんでエレンは話せる時に話さなかったんですか?笑
661
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Duf8OBDZlgo)
:2019/11/28(木) 20:41:48.28 ID:Hp9piLaY0
[
3
]
NGID
要するにヒストリアに対する描写が少なすぎるのよ
二人の関係性が大事であればあるほどね
662
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(dfzF/7nj2E2)
:2019/11/28(木) 20:42:53.88 ID:hHE6WMxc4
[
3
]
NGID
>>659
だとしてもミカサはヒイズル逃亡しないと伏線が回収できない
ヒストリアはマジで子供の父親が誰なのか次第でどの程度重要キャラなのかが分かる
663
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(dfzF/7nj2E2)
:2019/11/28(木) 20:46:19.29 ID:hHE6WMxc4
[
3
]
NGID
>>661
王政編の前まではそばかすユミルとの絡みでそれなりに出番あって
王政編でもう一人の主人公、もしくはシナリオヒロイン演じてからは出番が急激に減った
これは正統派ヒロインの人気が出ないという時代背景からだと思う
664
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(DvIWDv05Xaw)
:2019/11/28(木) 20:51:01.22 ID:eFwUD8bE0
[
3
]
NGID
>>662
子供の父親ならもう出てきてて説明されてる
それから、お前って老人?
その女性の重要度が子供と子供の父親によって左右されるって考え方は旧時代的な性差別だから覚えとけ
ヒストリアはヒストリアだ
665
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[LTHU][0ku7]-bbpQt/VpyG2[LV:100])
:2019/11/28(木) 20:59:47.03 ID:rrtV9dQcm
[
10
]
NGID
>>663
正統派ヒロインというか少女漫画の正統派ヒロインが少年漫画で受けないのは当たり前だろう
お前が好きなセーラームーンは少女漫画
666
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[vsbP][0ku7]-jA5ZX3oieis[LV:86])
:2019/11/28(木) 21:08:39.61 ID:T9zh2lk+a
[
3
]
NGID
>>659
比較にならんし
並べて考えてるのはヒス厨だけ
ヒストリアと同列なのはそばかすユミルやアニ
667
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(/98wJSxMRzc)
:2019/11/28(木) 21:11:27.58 ID:kjHsv9jM6
[
2
]
NGID
>>662
そのレスからなんかミカサをパラディから追い出したいのと
ヒストリアに一発逆転して欲しいという願望を感じる
668
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(DvIWDv05Xaw)
:2019/11/28(木) 21:21:05.98 ID:eFwUD8bE0
[
3
]
NGID
ヒストリアの一発逆転て概念に吹いたわ、そういうの望んでる奴って誰と勝負してんだろ
いきなりヒストリアの子供の父親は実はエレンでした!
正ヒロインは実はヒストリアなのでした!
だから今からヒストリアが正ヒロインの活躍します!
みたいな展開を諌山先生が今から描くとでも思ってるのかね
669
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[LTHU][0ku7]-bbpQt/VpyG2[LV:100])
:2019/11/28(木) 21:31:10.41 ID:rrtV9dQcm
[
10
]
NGID
エレンの性格やこれまでの言動からしたら
生き残るために戦わないと勝てないからオレは戦う
お前も注射を打って無垢巨人になり戦うか選べ
選べないならオレはジークを連れてくる
さあ選べ
っていうのが今までの言動に一致すると思う
エレンはリヴァイに選べ選べ言われて育成された成果
670
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(DvIWDv05Xaw)
:2019/11/28(木) 21:52:38.06 ID:eFwUD8bE0
[
3
]
NGID
>>669
これ
ヒストリアだって今自分で選んだ自分の戦いをしてる最中なんでしょ
なのに誰が子供の父親かで彼女の価値が決まるなんてアホくさいにも程がある性差別論争よくやってられるね
ヒストリア本人にどれだけ失礼か厨のくせに分かってないのも噴飯ものだし
モブが夫なんてありえないって言ってるバカもさ、ヒストリア本人が選んだ伴侶にケチつけるなんて本当にファンなの?
671
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(dfzF/7nj2E2)
:2019/11/28(木) 23:21:22.31 ID:hHE6WMxc4
[
3
]
NGID
>>665
ていうか昔ならヒストリア以上に地力ないクラリス(ルパン3世)
ルーミック唯一の正統派ヒロインで地力はその世界一だった生前の桔梗もいた
少年漫画で正統派ヒロインが受けないというわけではなかった
672
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[Bcjy][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:7])
:2019/11/29(金) 00:07:29.97 ID:b6gOdmeAA
[
10
]
NGID
普通に考えてヒストリアが選んだのはエレンしかありえない
伏線はたくさんある
俺は命をかける覚悟はあるよ
わざわざ名前も顔も分からない男の子供なんか
読者は誰も望んでないし
全く面白くない
そんな展開になるわけないとどうして分からないかな
673
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+nEN9/N8YRv.)
:2019/11/29(金) 00:11:50.68 ID:x90AmLTs0
[
5
]
NGID
>>671
クラリスなんて元祖キモオタで変態でロリコンのパヤオが作った萌キャラじゃないか
ヒストリア以上に地力がないとかレジェンドヒロインと比べたらヒストリアとかモブどころか虫並みの存在だよ
桔梗ってよく知らないけど誰がどう見てもヒストリアよりミカサに似てると言うのでは…
似てる要素が見つけられない
674
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+nEN9/N8YRv.)
:2019/11/29(金) 00:19:19.89 ID:x90AmLTs0
[
5
]
NGID
>>672
ヒストリアにとっては生涯で始めて優しくしてくれた唯一無二たった一人の身近な異性だから好きになっておかしくない
ヒストリアの家族のプライバシーにエレンは踏み込んでいる
だからヒストリアがエレンしかあり得ないと思うのはわかる
問題はエレンにとってはべつに唯一無二でもたった一人でもなく
675
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Duf8OBDZlgo)
:2019/11/29(金) 00:22:52.65 ID:ywuFp/7U0
[
3
]
NGID
お前の命なんてどうでもいいよ…
漫画に何を熱くなってるんだ
676
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[Bcjy][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:7])
:2019/11/29(金) 00:30:09.39 ID:b6gOdmeAA
[
10
]
NGID
>>674
エレンにとってもヒストリアは特別だと思うが
ヒストリアとの接触で記憶を見てるし
グリシャによって運命が大きく変わったもの同士でもある
ヒストリアは何があっても味方だと言ってくれた存在だしな
エレンとヒストリアの関係は割とこの漫画の肝になってると思う
677
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+nEN9/N8YRv.)
:2019/11/29(金) 00:37:18.35 ID:x90AmLTs0
[
5
]
NGID
>>676
ヒストリア視点で見ればそうだけど
エレンには特別な存在がいっぱいいるから
678
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[Bcjy][aA.p]-pEprLa41Nlk[LV:100])
:2019/11/29(金) 00:44:09.98 ID:aCdEVlzUA
[
2
]
NGID
エレンにとってヒストリア以上に特別な存在って例えば?
家族という意味で特別なのはカルラ、グリシャ、ミカサ
友人というか共通の夢を持つ仲間という意味で特別なのはアルミン
自分の人生を変えたという意味で特別なのはライナーとベルトルト
ジークはどうだろうな、よく分からない
確かにエレンには特別な存在はたくさんいるけどヒストリアはまた違った特別な存在だろう
実際にエレンはヒストリアを気に掛ける描写も多いし
ヒストリアを認める描写もある
679
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Duf8OBDZlgo)
:2019/11/29(金) 00:56:58.69 ID:ywuFp/7U0
[
3
]
NGID
外の世界を知らないヒストリアがエレンに何を言えるかだよね
それが読者にとって説得力があるか
680
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+nEN9/N8YRv.)
:2019/11/29(金) 00:59:21.18 ID:x90AmLTs0
[
5
]
NGID
>>678
ミカサは側にいる自分が連れてきた女の子
生まれながらにして家族なわけではなくエレン自身が連れてきて家族にした子
アルミンはエレンの知らない世界を見て行先を示す存在
ライナーはエレンの物語の裏側にいてライナーの物語の始まりがエレンの始まりになったネガポジ
罪を共有するもう一人の自分でもある
ヒストリアはその他の友人の中では特別な立ち位置だと思うね
別のグループにいてたまにしか喋らないけど共通点があって話しやすいみたいな
681
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[Bcjy][aA.p]-pEprLa41Nlk[LV:100])
:2019/11/29(金) 01:01:58.84 ID:aCdEVlzUA
[
2
]
NGID
>>679
その辺は作者の力の見せ所よな
とは言え、他のキャラの危機感がなすぎるから
ヒストリアには期待したい
アルミンの策にも今は全く期待ができないし
682
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+nEN9/N8YRv.)
:2019/11/29(金) 01:12:42.16 ID:x90AmLTs0
[
5
]
NGID
ヒストリアが作中で世界観を変化させる体験をしていないことを考えると
かつての親父を投げたときと同じセリフを口にして
でも今は違う意味として聞こえる
って感じじゃないかね
作者やりそうじゃん
同じセリフが真逆の印象になるの好きじゃん
683
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(/98wJSxMRzc)
:2019/11/29(金) 07:29:21.39 ID:z4raqoH26
[
4
]
NGID
>>681
期待も何もエレンはアルミンに悪魔の味方になっては欲しくないように見えるけど
ミカサとアルミンには世界を滅ぼす罪を背負わせたくないし、罪の意識を持って欲しくないと思っていると思う
だから難民家族を見ながら外で一人で泣いていたのでは?
それにヒストリアにエレンと一緒に戦う覚悟があれば獣を継承すると思うんだけど
684
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[e4yM][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:7])
:2019/11/29(金) 11:12:36.49 ID:b6gOdmeAI
[
7
]
NGID
これから継承すると思うよ
ジークはもうエレン的に用済みだろうし
少なくともヒストリアがエレンを見放す展開は
あまり考えられない
会議の回想を見ても
世界を滅ぼす罪を背負うのは嫌だから
全部エレンに押し付けますってキャラではないだろ
そんな覚悟で女王になったわけではないだろ
685
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPMV6[ABvi][0ku7]-OpwWGoDMjE6[LV:100])
:2019/11/29(金) 11:35:44.89 ID:+lMsaRhkS
[
3
]
NGID
今更ヒストリアが巨人になって何が出来るんだ?
女王としてエレン一人にやらせないヒストリア?
なら庇われて泣いてないで民のためにって立ち上がれば良かったじゃん
結局この2年仲間が何とかしてくれるのを待って何もしてないのは明白
始祖ユミルはもう王家の命令は聞かないし王家の血はもう特別じゃない
王家の血が特別だったのは始祖の力を使えるという事だったがそれはもうエレンがやってる
それに壊すと選択した始祖ユミルはもう巨人コネコネしない可能性すらあるだろ
もう遅い
686
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPMV6[tM74][5rzV]-52vpw9Y/8SY[LV:2])
:2019/11/29(金) 12:54:35.93 ID:Pwsdxr7kS
[
2
]
NGID
これからヒストリアが巨人になるとしたら今から時間を経過させてわざわざ出産後になってからになんの?
本編内の台詞からすると今はまだ臨月じゃないようだし
かと言って妊娠中の状態のまま巨人化するってのも色んな面でかなり考え無しすぎて酷い事にならないか?
687
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[Td3b][fPvY]-none[LV:
×
])
:2019/11/29(金) 14:31:10.53 ID:yWagbe+gA
[
2
]
NGID
2番目カッコが[/z3N]の同一IDコロコロの妄想願望をまとめるとこうか
・ヒストリアの子供の父親はエレンであって欲しい
・ヒストリアに巨人を継承して欲しい
諌山先生がここまで描き上げてきたストーリーをここまでバカ方向に破綻させることを望んでるって最早先生への侮辱だな
688
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[QLLK][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:7])
:2019/11/29(金) 14:37:16.41 ID:b6gOdmeAI
[
7
]
NGID
>>685
立ち上がるって具体的に何をするんだよ
兵団は50年計画を進めていてヒストリアも一年前まではそれに同意していた
実際それが一番現実的な策だし
しかしヒストリアはジークがくる前に妊娠した
この状況はヒストリアとエレンが手を組んで50年計画以外の計画を考えてるという見方が有力だった
そしてエレンの目的が明らかになったわけだが
そこにヒストリアがどれだけ関与してるかは
まだ分からない
689
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[QLLK][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:7])
:2019/11/29(金) 14:44:05.35 ID:b6gOdmeAI
[
7
]
NGID
>>687
エレンが父親説なんて国内に限らず海外でも
いくらでもあるぞ
今までの伏線を考えれば当然のこと
俺は他の漫画でもこの手の予想はほとんど外したことはないから信じてほしい
どう考えても父親はエレンなのは明白
690
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[Td3b][fPvY]-none[LV:0])
:2019/11/29(金) 15:12:16.49 ID:yWagbe+gA
[
2
]
NGID
>>689
国内では元々数いなかったしいまだにそれ言ってるバカなんてお前くらいじゃん
海外では〜を心の支えにしてるなら海外での現実を教えてやろうか
エレン父親説を言ってたバカはずっと前からdelusionalと言われてどこでも煙たがられてたよ、当然だろ
さすがにもうほぼ消えてるわ笑
691
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPMV6[ABvi][0ku7]-OpwWGoDMjE6[LV:100])
:2019/11/29(金) 15:27:17.88 ID:+lMsaRhkS
[
3
]
NGID
>>687
要は
メインキャラであって欲しい
ヒロインになって欲しい
こういう願望だな
巨人展の展示では英雄のテーマを与えられず
マーレ勢より後回しでコニーとひっそり展示されたヒストリア…
692
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPMV6[ABvi][0ku7]-OpwWGoDMjE6[LV:100])
:2019/11/29(金) 15:32:20.31 ID:+lMsaRhkS
[
3
]
NGID
>>688
50年計画を聞いてから妊娠するまでどれくらい期間があったか知ってるか?
その間にやれる事はあっただろ?
島の為だと思うならエレンや兵団が他の道を探そうとなってても
私はやるって宣言して行動すればいい
女王の使命全うしてれば少なくとも鬱顔で妊婦にならなかったはず
693
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[QLLK][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:7])
:2019/11/29(金) 16:16:13.24 ID:b6gOdmeAI
[
7
]
NGID
>>692
だからやれることはやったんじゃないの?
妊娠もその1つだろうし
とにかく壁団の50年計画には乗るつもりはないのは明白だろうけど
694
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(dfzF/7nj2E2)
:2019/11/29(金) 16:47:01.42 ID:sSzeW5CI4
[
6
]
NGID
>>673
生前の桔梗はミカサと似てるのは戦闘の強さくらい
性格的にはどう見てもヒストリアに似てる
ミカサは完全にラムの系統だから
ヒストリアがモブ扱いされたりするのは地力が足りない
桔梗は犬夜叉と恋すると同時に醜い鬼蜘蛛の看病してて妖怪退治してて事実上の村の長だった
かごめと分裂後に正統派ヒロインが堕落するとこうなるというのを見せてくれたが
中盤以降は元の姿を取り戻したように働き始める
695
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(dfzF/7nj2E2)
:2019/11/29(金) 17:04:09.52 ID:sSzeW5CI4
[
6
]
NGID
時代を遡ればガンダムにはララア・スン、聖闘士星矢には沙織アテナがいたな
性格をみればエレン以外どうでもいいミカサに比べればヒストリアに近い
696
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[VP5o][0ku7]-OpwWGoDMjE6[LV:100])
:2019/11/29(金) 17:31:43.76 ID:hpdKEqSMs
[
12
]
NGID
>>693
いやだからさ
君は今更ヒストリアが巨人になるとか
会議のヒストリアを見たらエレン一人に押し付けるキャラじゃないとかいってるじゃん?
押し付ける気がないなら50年計画の話聞いた時点でやってるって話だろ
論点すりかえないでくれるかな
697
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[VP5o][0ku7]-OpwWGoDMjE6[LV:100])
:2019/11/29(金) 17:36:54.28 ID:hpdKEqSMs
[
12
]
NGID
他の漫画のヒロインと進撃比べてヒストリアの方が近いってやる意味ある?
諫山は今までのヒロイン像が嫌で自分の萌え詰めてミカサというヒロイン作ったんだしさ
698
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[QLLK][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:7])
:2019/11/29(金) 17:41:17.97 ID:b6gOdmeAI
[
7
]
NGID
ミカサみたいに何があっても主人公を守ろうとするヒロインって今どき珍しくはないような気もするが
ラノベとかギャルゲだといくらでもいるよな
ヒストリアは乙ゲーの主人公に近い気もするが
699
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[VP5o][0ku7]-OpwWGoDMjE6[LV:100])
:2019/11/29(金) 18:02:17.15 ID:hpdKEqSMs
[
12
]
NGID
連載始まった頃はそこまでいなかったよ
“ヒロインというと、「男を立てる女性像」が一般的だと思います。
でも、僕はあまりそういった考え方が好きじゃないんです。
ミカサには、「そんな考えをひっくり返してやりたい」という思いを込めたところがあります”
(2015/6 月刊進撃の巨人Vol.3)
他の漫画のヒロイン像がどうであろうと進撃は諫山のキャラ設定が全て
例えばライナーなんかは諫山が裏主人公と言ってたけど
ヒストリアにはもう一人の主人公だのヒロインだのそういう言及は一つもない
700
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(dfzF/7nj2E2)
:2019/11/29(金) 18:08:05.52 ID:sSzeW5CI4
[
6
]
NGID
>>697
主人公に対するストーカー傾向等ミカサは完全にラムの系統で目新しくはない
40年前の異端派ヒロイン
ヒストリアは地力があれば作者が完璧すぎるからほつれを書きたいといったように
少年漫画、少女漫画に関係なく正統派ヒロイン
が、そのほつれの部分で正統派にみえたザックレーやエルヴィン等かなり裏面をみせるのが
この漫画だからどうなるんだろう
701
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(dfzF/7nj2E2)
:2019/11/29(金) 18:10:19.82 ID:sSzeW5CI4
[
6
]
NGID
>>699
物語にとって必要なキャラはエレン、アルミン、ヒストリア
誰の物語かと言うならエレン、アルミン、ミカサ
だから最終的結論としてどちらを優先するのかは作者しか知らない
702
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[LTHU][0ku7]-bbpQt/VpyG2[LV:100])
:2019/11/29(金) 18:57:39.36 ID:wdLYBtGcm
[
6
]
NGID
どちらを優先か作者しか知らないとかヒストリアが優先されたことなんて無いやん
誰がどう見ても脇役として描かれてるよ
重要な役割がある脇役
703
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPMV6[tM74][5rzV]-52vpw9Y/8SY[LV:2])
:2019/11/29(金) 18:59:49.17 ID:Pwsdxr7kS
[
2
]
NGID
>>701
諫山発言による物語に必要なキャラに関してはエレン、アルミン、ヒストリア「など」だよ
その3人だけのみじゃなくて名前が出されてないだけで他にも存在してる
ヒストリア関連で特定の方向に思考が行ってる人に限って何故か上記の3人だけが必要なんだと勘違いしてる人が一定数いるけど
704
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[LTHU][0ku7]-bbpQt/VpyG2[LV:100])
:2019/11/29(金) 19:03:44.30 ID:wdLYBtGcm
[
6
]
NGID
>>694
桔梗って影のある物静かな戦う黒髪でヒストリアとは程遠いイメージだし
妖怪退治しててって進撃で妖怪退治してるのはミカサ
ララァは知名度はあるけど実際にはちょっとしか出てないんだよ
それにロリコンアダルトチルドレンのシャアの愛人で戦災孤児の娼婦
まるで桔梗と共通点無いんだが
沙織さんはテンプレ通りのヒストリアのオタがこうあって欲しいイメージなんだろう
705
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[VP5o][0ku7]-OpwWGoDMjE6[LV:100])
:2019/11/29(金) 19:03:54.36 ID:hpdKEqSMs
[
12
]
NGID
物語に必要で作ったのがエレンアルミンクリスタ等
けどヒロインとしてミカサを作ってる
それなら物語上はクリスタ(ヒストリア)の役割は大事だが
ヒロインにはできない事情があるんだろ
おそらくミカサはエレンの為に作られたヒロインなんじゃないかな
706
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[8fBC][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:7])
:2019/11/29(金) 19:14:18.30 ID:b6gOdmeAI
[
7
]
NGID
ヒストリアがミカサより重要度で劣るとは思ったことはないな
どう見てもヒストリアのが物語には必要なキャラだ
それでもミカサがヒロインなのは作者の理想のヒロイン像がミカサだからだと思う
そこを混合したらいけないと思う
ヒロインだからって物語の重要度が高いと
言うわけではないということ
707
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[VP5o][0ku7]-OpwWGoDMjE6[LV:100])
:2019/11/29(金) 19:23:44.20 ID:hpdKEqSMs
[
12
]
NGID
いうてヒストリアって王家関連の話以外は出てこないじゃん
ここ数年で何回出てどんな台詞あった?
この物語がエレンミカサアルミン3人の物語ならヒストリアは入る隙もなく
重要度は普通にミカサの方が上
登場人物のクレジットの順番でも明らかになのにどうしたんだ??
708
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[U3Oo][fPvY]-none[LV:0])
:2019/11/29(金) 19:28:52.59 ID:Zjg2ORssA
[
4
]
NGID
進撃と全然関係ない他作品のヒロイン像によってヒストリアが真ヒロインになるかどうかにすがってる奴どう考えても頭おかしいんだが、こいつもIDコロコロかね
進撃の巨人原作に描かれてる内容がすべてなのにバカすぎて読み取れないんだろうな
ヒストリアはモブ夫の子を妊娠中、荒野で二人暮らし、王の職務はやらずに産休取ってるって程度の描写なのに
ヒストリア古典作品の正統派ヒロインにそもそも似てないだろ
古典の正統派ヒロインは出ずっぱりなんだから
709
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[cfvm][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:7])
:2019/11/29(金) 19:32:44.10 ID:b6gOdmeAA
[
10
]
NGID
ヒストリアとユミルのやり取りとか
エレンとヒストリアのやり取りは割と物語の本質だと思うんだよな
ヒストリアとユミルフリッツが対比されてるのを見ても
ミカサの出番が多いのは常にエレンのそばにいるからだけどじゃあミカサがどれだけ重要なポジションかと言うとかなり微妙だよね
他のキャラでも代用できるというか
710
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[VP5o][0ku7]-OpwWGoDMjE6[LV:100])
:2019/11/29(金) 19:43:59.55 ID:hpdKEqSMs
[
12
]
NGID
もう王家の血も特別じゃないし
ヒストリアにしかできない事は無くなったな
ミカサはエレンと一巻から一緒で初めての殺人も二人やって
その後家族になってシガンシナ陥落後はアルミンと3人で生きてきた
そのミカサの代用になれるキャラがどこにいるんだよ
代用キャラがいるならエレンミカサアルミンの物語とは言われないだろ
711
(3)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[cfvm][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:7])
:2019/11/29(金) 19:48:00.51 ID:b6gOdmeAA
[
10
]
NGID
でもエレンはそこまでミカサにこだわってないじゃん
ヒストリアを犠牲にしたくないとは描かれてるけど
明らかに物語上、ヒストリアの比重が大きい
ミカサの役割はあくまでエレンを守ることくらいに見えるが
712
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[cfvm][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:7])
:2019/11/29(金) 19:50:15.43 ID:b6gOdmeAA
[
10
]
NGID
それにヒストリアの子供の父親がエレンの可能性もあるしな
最終的にどれだけヒストリアが重要になるかは
まだよく分からない
そもそもアルミン達がやろうとしている50年計画だってヒストリアが必須だし
713
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[U3Oo][fPvY]-none[LV:
×
])
:2019/11/29(金) 19:59:14.94 ID:Zjg2ORssA
[
4
]
NGID
>>711
>でもエレンはそこまでミカサにこだわってないじゃん
ほらな、読めてないだろ笑
友達犠牲にしたくないのは当然だが、それsで子供作っちゃうのかお前の妄想エレヒスは
714
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[VP5o][0ku7]-OpwWGoDMjE6[LV:100])
:2019/11/29(金) 20:00:06.86 ID:hpdKEqSMs
[
12
]
NGID
>>711
君にとっての進撃ってさ王政編以降しかないのか?
エレンは会議でヒストリアを犠牲にできないって言ったけど
審議所ではミカサも仲間じゃないか?って言われた時こいつは関係ないって庇ってる
ダイナ巨人に立ち向かった時エレンは守りたい人がいるからだって諫山言ってたぞ?
マリア奪還作戦の時はミカサを見て取り戻してやるって決心してたよな
マフラーを巻いてやるも取り戻してやるもエレンからミカサへ向けてだ
それをスルーしてヒストリアの比重が大きいは流石にイタイよ
715
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[cfvm][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:8])
:2019/11/29(金) 20:02:16.53 ID:b6gOdmeAA
[
10
]
NGID
俺はエレンとヒストリアは共闘関係だと思ってるんで
根拠は未だにヒストリアの心情が描かれてないのと
エレンに都合のいいタイミングで妊娠したこと
そしてエレンの記憶のコマに泣き顔のヒストリアが出ていたからおそらくエレンの真意を知っているのではと思う
716
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[U3Oo][fPvY]-none[LV:0])
:2019/11/29(金) 20:04:39.79 ID:Zjg2ORssA
[
4
]
NGID
>>712
を見るだに本当に読んでないんだな
50年計画をアルミン達がまだやるつもりって
123話まで全部読んで内容把握してくれば
717
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[cfvm][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:8])
:2019/11/29(金) 20:05:47.32 ID:b6gOdmeAA
[
10
]
NGID
>>711
まあここはヒストリアのスレだし
ヒストリアの比重を重く見る人が集まるのは
当然でしょ
そんなにミカサを過大評価したいなら
ミカサのスレを立てればと思うが
個人的にエレンとミカサにはそれほど
強い絆を感じないものでね
718
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Duf8OBDZlgo)
:2019/11/29(金) 20:06:33.98 ID:ywuFp/7U0
[
3
]
NGID
記憶のマフラー巻くシーンとか
どう考えても比重は小さくないよ
さすがにそういう描写を無視するのはどうかと思う
719
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[U3Oo][fPvY]-none[LV:0])
:2019/11/29(金) 20:11:57.31 ID:Zjg2ORssA
[
4
]
NGID
ヒストリアについて正しく読み取る考察スレだろ
妄想願望披露したいならエレヒススレでやれ
720
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[VP5o][0ku7]-OpwWGoDMjE6[LV:100])
:2019/11/29(金) 20:14:04.40 ID:hpdKEqSMs
[
12
]
NGID
>>716
それな
123話で50年計画を避ける為に兵団が動いてるのはハッキリ描かれてる
それが頓挫したらジーク案に委ねるしかない
けどそれがダメでも最善を尽くさない事はできないって話してたのにな
逆に勝手に失踪してジークに委ねるって手紙送ってきたのがエレン
ハンジがヒストリアがどうなってもよかったのか?と怒ったのは当たり前だよ
個人的にどうなってもよかったのか?と聞くからにはエレンが失踪後に
妊娠させられたと思うがね
泣いてるコマだって妊娠関係ないかもしれないとも思ってる
721
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[VP5o][0ku7]-OpwWGoDMjE6[LV:100])
:2019/11/29(金) 20:15:28.76 ID:hpdKEqSMs
[
12
]
NGID
>>717
??
ここヒストリア大好きスレじゃないんだが?
それすら理解してなかったのか?
722
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[QirM][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:8])
:2019/11/29(金) 20:18:23.86 ID:b6gOdmeAI
[
7
]
NGID
>>721
好き嫌いの問題じゃなくて
重要なキャラだと思ってるから
このスレにみんな集まってるんでしょう?
物語的にどうでもいいキャラならそもそも
考察する意味がない
723
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[VP5o][0ku7]-OpwWGoDMjE6[LV:100])
:2019/11/29(金) 20:21:50.08 ID:hpdKEqSMs
[
12
]
NGID
>>722
はぁ?
ここはそもそも進撃スレでエレヒス厨が子作り!恋愛!連呼で
追い出されて作られたんだが?
重要だからじゃなく迷惑だから作られたんだが
724
(3)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[cfvm][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:8])
:2019/11/29(金) 20:24:38.37 ID:b6gOdmeAA
[
10
]
NGID
>>723
じゃああんたはなんのために考察してるんだよ
ヒストリア好きじゃないのかよ
あんたは誰が好きなの?
725
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(/98wJSxMRzc)
:2019/11/29(金) 20:25:33.48 ID:z4raqoH26
[
4
]
NGID
ヒストリアは進撃に沢山いる重要なキャラの一人だとは思っているけど
エレンに関連するという意味でも作品全体で見ても、ミカサより重要なキャラだとは思っていないよ
ちなみにこのスレができた理由は、
ヒストリアの子の子種議論が本スレでいつも堂々巡りになり本スレの迷惑になるから
隔離スレとして作られたに過ぎないよ
726
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(C4fNajNIjzM)
:2019/11/29(金) 20:30:27.70 ID:dIC4jPJs0
[
2
]
NGID
>>724
好きなキャラじゃないと議論に値しないと思ってるの!?
掘り下げのあるキャラならどのキャラでも議論できるよ
ジークは読者人気はないけどよく本スレで行動の理由とか言動の意味とか語られてるジャン
727
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[cfvm][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:8])
:2019/11/29(金) 20:36:31.40 ID:b6gOdmeAA
[
10
]
NGID
>>724
そんなことはないが
このスレにわざわざくるくらいなら
多少なりともヒストリアに好意はあると
思ってるからさ
728
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[cfvm][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:8])
:2019/11/29(金) 20:37:16.51 ID:b6gOdmeAA
[
10
]
NGID
間違えた
726へのアンカーね
729
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[tSE4][OmSQ]-rocNybybWVg[LV:66])
:2019/11/29(金) 20:37:22.80 ID:3+l51RgQa
NGID
女神クリスタちゃんに妄想種たちが心臓を捧げるスレですってわざわざ
>>1
に入れてんだから
妄想ガーだの本編読めてないだの隔離したここで騒ぐ必要ないと思うんだがな
730
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[VP5o][0ku7]-OpwWGoDMjE6[LV:100])
:2019/11/29(金) 20:41:58.49 ID:hpdKEqSMs
[
12
]
NGID
>>724
好きじゃなきゃキャラの考察しないとはえらい暴論だ
自分が考察してるのは進撃が好きだから
原作に有る物を無いといい原作に無い物を有るという
こんなん見たら誰でも突っ込みたくもなるもんだ
731
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(C4fNajNIjzM)
:2019/11/29(金) 20:44:05.08 ID:dIC4jPJs0
[
2
]
NGID
立てられた経緯からすればただの隔離用議論スレだよ
テンプレは立てた人が多分2chか5chかどこかから流用してきた借り物を改造しただけで
正直気にしてなかったわ
732
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(dfzF/7nj2E2)
:2019/11/29(金) 20:50:37.34 ID:sSzeW5CI4
[
6
]
NGID
>>704
ちょっとしか出てないのだが宇宙世紀のシャアとアムロが絡む物語での存在感はファーストの正ヒロインの
セイラと比べて群を抜いている。突出したニュータイプ能力とアムロに惹かれながらシャアを守って死んでいく
姿はZや逆シャアを通じてずっと二人のみならず視聴者にも残っていった
セイラはシャアの妹で兄への愛憎と戦争中だからできるアムロに甘く、中途半端なカイに厳しい
普通の人ぽかった。小説版だと全然イメージ違うけど
733
(3)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(dfzF/7nj2E2)
:2019/11/29(金) 21:02:38.83 ID:sSzeW5CI4
[
6
]
NGID
もし作者がヒストリアを最終的に普通の女として描くならセイラが最も近い
貴種で男にもてて戦闘そこそこという共通点多い
が、正統派ヒロインなら沙織アテナ、ナウシカ(映画)、月野うさぎのようにかっこよく巨人になって死んでほしい
もしかしたらエレンを止められるのはヒストリアかもしれない
734
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[VP5o][0ku7]-OpwWGoDMjE6[LV:100])
:2019/11/29(金) 21:09:51.90 ID:hpdKEqSMs
[
12
]
NGID
今は亡きハンネスがいつもエレンを止めるのはお前達だって
アルミンとミカサに言ってたな(45話追う者)
そういう伏線ヒストリアにあったっけ?
735
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(/98wJSxMRzc)
:2019/11/29(金) 21:26:45.86 ID:z4raqoH26
[
4
]
NGID
エレンが人類を救うのはアルミンだと言ったし
エレンを止めることができるとしたらアルミンだと思う
736
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(IUr2H7dl.W6)
:2019/11/29(金) 21:28:53.67 ID:PWgDwNQw6
NGID
>>449
でいったら偽装派だった
でも道でのヒストリア見たらちゃんと妊娠してるな
737
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(DmNXTy9yU/6)
:2019/11/29(金) 21:30:26.52 ID:f173e6Twz
NGID
セラムンおじさんこんばんは
738
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(DvIWDv05Xaw)
:2019/11/29(金) 22:19:02.02 ID:f5cGZ9Do0
[
2
]
NGID
ヒストリアが好きだからこそエレヒス子作り厨が望むような原作描写にないキモ最低バカ女と騒がれるのは我慢ならんわ
子供の父親で重要度が変動するようなヘタレキャラとして性蔑視するのも大概にしろと思うし
そもそもエレヒス子作り厨は122話を読んで内容理解したのか?
「女の子らしさ」を最大限にエグく皮肉ってんだぞ諌山節で
本人の自由意思に価値を置くんじゃなく子供の父親様でその女の価値を決めるような意識の不自由っぷりに作者が切り込んでるのがなんで分からないのかね
読者を攻撃したいってそういうことだぞ
攻撃されてるのが分かってないバカはずっとバカのまま攻撃されてりゃいいがね
739
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[LTHU][0ku7]-bbpQt/VpyG2[LV:100])
:2019/11/29(金) 23:07:38.81 ID:wdLYBtGcm
[
6
]
NGID
>>737
おばさんに決まってる
740
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(/98wJSxMRzc)
:2019/11/29(金) 23:24:58.67 ID:z4raqoH26
[
4
]
NGID
セーラームーンの人がおじさんかおばさんかはどうでもいいでしょ...
741
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[LTHU][0ku7]-bbpQt/VpyG2[LV:100])
:2019/11/29(金) 23:28:16.53 ID:wdLYBtGcm
[
6
]
NGID
おじさんが2019年にセーラームーンとか言うわけないだろ…
上位互換の嫁キャラがいくらでもいるのに
742
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[LTHU][0ku7]-bbpQt/VpyG2[LV:100])
:2019/11/29(金) 23:37:08.32 ID:wdLYBtGcm
[
6
]
NGID
>>733
ちなみに禿はセイラの性格を娼婦だと言ってるぞ
男が大事にすべき女性はフラウボウとも
743
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[LTHU][0ku7]-bbpQt/VpyG2[LV:100])
:2019/11/29(金) 23:42:48.93 ID:wdLYBtGcm
[
6
]
NGID
>>738
ジークが育ての親のクサバさんから呪いをかけられたように
ヒストリアも呪いにかけられたのかもしれない
フリーダから女の子らしくしなさいと
絵本の女の子のようにみんなのことを考える優しい子になりなさいという
744
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(DvIWDv05Xaw)
:2019/11/29(金) 23:52:10.85 ID:f5cGZ9Do0
[
2
]
NGID
>>743
その呪いにかかったままなら自分と子孫を犠牲にして獣を継承してたよ
今の女王の勤めを放棄した荒野の妊婦姿が、その呪いから自由になろうと戦ってる姿じゃないの?
始祖ユミルで女の子らしさの呪いの犠牲を描いたんだから、ヒストリアで同じ展開の天丼はやらないでしょ
女の子らしさの呪いの打破っていう重要な役目が描かれるんじゃない
745
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(dfzF/7nj2E2)
:2019/11/30(土) 00:21:02.75 ID:12/4vd664
[
4
]
NGID
>>742
なんかいかにも保守的な意見だよな。女に能力なんていらないっていってるようなもの
まだヤシマって言うなら話は分かる。セイラは小説版だと自らは兄に惹かれ、アムロがララアに惹かれている
のを知りながらセクロスしてるから本性は娼婦なのかもしれない
でも常識的に愛すべきは最も歴史に残ったララア・スンだろ
746
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(ErxA./1tlLk)
:2019/11/30(土) 00:31:19.58 ID:AoHClXy20
[
2
]
NGID
女らしさを皮肉ってるいうけどヒストリア実際妊娠してるわけだからなあ
エレンは駄目でサスペンダーが親なら許せるのは何故?純粋に疑問
747
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[LTHU][0ku7]-bbpQt/VpyG2[LV:100])
:2019/11/30(土) 00:38:36.42 ID:4M5VW+Vom
[
5
]
NGID
許せるも何もただのお話だし
作者が描いたもんをおれら読者は見るしか無く
エレンがサスペンダーがダメとかより
作者が描いてもない妄想を言い張られるのが不快
作者がエレヒスの話を描いてるなら
748
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(dfzF/7nj2E2)
:2019/11/30(土) 00:38:57.96 ID:12/4vd664
[
4
]
NGID
>>746
一つにはエレミカ派がそれだけは許せないということ
でも真実としてはエレンがみた進撃の巨人の後継者は多分ヒストリアの子供だと思うんだよね
父親が誰かは知らんけど
749
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[LTHU][0ku7]-bbpQt/VpyG2[LV:100])
:2019/11/30(土) 00:41:55.87 ID:4M5VW+Vom
[
5
]
NGID
エレンが見た進撃の後継者ってなんだ?
まだ幻覚を読んだのか
750
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Duf8OBDZlgo)
:2019/11/30(土) 00:42:01.19 ID:RQSvJUpA0
NGID
別に許す許さないの基準で言ってねえしな…
描写的に無理がないか?って事
751
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[LTHU][0ku7]-bbpQt/VpyG2[LV:100])
:2019/11/30(土) 00:43:53.62 ID:4M5VW+Vom
[
5
]
NGID
>>745
ララァが愛すべきとか最も歴史に残ったなんて事実無い
神であり創造主たる禿がそんなこと言ってない
ララァがなんであれヒストリアには何ら関連性が無いうえに
歴史的ヒロインのララァと比較したらヒストリアはモブやんけ
752
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(/98wJSxMRzc)
:2019/11/30(土) 00:51:31.85 ID:HJghKu9Q6
[
6
]
NGID
>>748
>エレンがみた進撃の巨人の後継者は
これは何話の何ページ目??
本編に存在しなくない?
753
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[LTHU][0ku7]-bbpQt/VpyG2[LV:100])
:2019/11/30(土) 00:51:55.80 ID:4M5VW+Vom
[
5
]
NGID
>>733
>貴種
こいついつも言ってるよな
お姫様や貴族や王族が好き
現代では珍しいような
754
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(DvIWDv05Xaw)
:2019/11/30(土) 00:53:38.24 ID:ChrixRCg0
[
8
]
NGID
>>746
だから122話で皮肉られた女の子らしさっていうのは、自分の自由意思じゃなく
他人が作った「女の子はこう生きるのが幸せ」っていう概念に縛られて生きることだって描かれてただろ
始祖ユミルは不必要に2000年もそれで自分自身を縛ってたんだよ、最大の皮肉じゃん
ヒストリアの今の妊娠が自分の自由意思による、女の子らしさの呪いを打破するための戦いなんじゃないのって話をしてるんだよ
女王の役目ぶん投げて獣の継承を避けてるんだから最低最悪の超悪い子として呪いに勝とうとしてんじゃん
ちゃんと王政編の伏線拾ってるよ
エレンは駄目でサスペンダーが親ならっていうのは
・エレヒス子作り隠蔽のために他人の自由を奪って奴隷にするような身勝手クソ人間に2人がなるから
・子供の父親でもない他人と荒野で2人きりになるような危機管理できないバカにヒストリアがなるから
・子供は生まれてきただけで偉いって原作で明言してるのになんで血統に拘ってんのエレヒス厨?
・そもそもそんな伏線どこにあるんだよ
あらゆる点で築き上げてきたストーリーが破綻するのが分かるか?
755
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(/98wJSxMRzc)
:2019/11/30(土) 00:58:20.82 ID:HJghKu9Q6
[
6
]
NGID
>>753
現代でもディズニープリンセスとか人気だし
お姫様とかは「特別な女の子」ということの手取り早い理由付けだから人気はあるよ
756
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(C4fNajNIjzM)
:2019/11/30(土) 01:02:33.22 ID:V9nCFegE0
NGID
>>754
ヒストリアは最終的に呪いを打ち破るにしろ、まず過酷な現実にぶち当たる回想が入りそう
妊婦姿で登場した時のあのドブの様な表情を見るに
757
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(dfzF/7nj2E2)
:2019/11/30(土) 01:05:12.11 ID:12/4vd664
[
4
]
NGID
政治的に民衆はいつの時代でも英雄を求め、その人物が貴種であればなお喜ぶものだ
ローマ共和国時代にはユリウス・カエサル 現代ではちょっと前までの小泉進次郎
しかしそれはついでのようなもので実力がなければもちろん淘汰されていく
758
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[eVTN][0ku7]-jA5ZX3oieis[LV:87])
:2019/11/30(土) 01:05:52.56 ID:RvUGnYh+a
[
3
]
NGID
>>755
ディズニープリンセスは幼女のためのコンテンツ
人が喰われるハードなハイターゲットの少年誌コンテンツのスレで
ディズニープリンセスを引き合いに出すとか異常でそ
なにを履き違えてるんだよ
759
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(DvIWDv05Xaw)
:2019/11/30(土) 01:16:50.93 ID:ChrixRCg0
[
8
]
NGID
>>756
前に誰かが言ってた「助けが必要な人を助けに行く」ができない現実にぶち当たって妊娠してじっとしているしかない、ってなら理に適う
そんなもどかしい自分に苛立ってドブ目になるなら文脈的に合うから
夫に「体をいたわらないと」って言われてあの目になったんだから、自分の体を労ることについて思うところがあったんでしょ
「自分にできるのはこれだけか」と苛立ったっていうのが普通に考えられる流れだよ、自分だけ蚊帳の外にいるしかないって状況を考慮すると
あれは夫に敵意を向けてる目とか言ってたバカいたけど文脈的になんでそう飛ぶのか疑問でしょうがないね
敵意を向けてる相手となんで誰もいない荒野で2人きりになれるのか疑問に思わないのか?身重の体でさ
760
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(/98wJSxMRzc)
:2019/11/30(土) 01:18:30.59 ID:HJghKu9Q6
[
6
]
NGID
>>758
ディズニープリンセスは今や幼女向けのコンテンツじゃないよ
完全幼女向けだったのは20年前くらいまでじゃないかな
今はシンデレラの絵本やビデオを見て大きくなった元幼女が大人になって
次々実写映画化もされているし、劇団四季のミュージカルもある
ディズニープリンセスモチーフの化粧品もある(子供用じゃないやつ)
普通に幼女から大人の女までがターゲット
進撃も読んでるのは少年だけじゃないだろ
別冊少年マガジンを購読しなくてもアプリで読めるんだし
性別問わず幅広い年齢層に読まれていると思う
761
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(ErxA./1tlLk)
:2019/11/30(土) 01:20:56.95 ID:AoHClXy20
[
2
]
NGID
>>759
ヒストリアはサスペンダーと自由恋愛したと思ってるのか?
762
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(DvIWDv05Xaw)
:2019/11/30(土) 01:23:55.54 ID:ChrixRCg0
[
8
]
NGID
>>761
ヒストリアが自分で選んだ相手であることは間違いないが
そう説明されてただろ
それとも誰かが連れてきて無理に宛がったとでも思ってるのか?
763
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[eVTN][0ku7]-jA5ZX3oieis[LV:87])
:2019/11/30(土) 01:26:44.49 ID:RvUGnYh+a
[
3
]
NGID
>>760
なに屁理屈こねてるんだよ
コンテンツというのはメインターゲットとサブターゲットがあって
メインターゲットに向けて作り
サブターゲットはメインにターゲティングしなくても付いてくるサブ層
制作意図がサブターゲット>>>メインターゲットになることは無い
お前の言い分はプリキュアおじさんやアイカツおじさんが
幼女を押しのけて「プリキュアはおじさんに人気だから俺達おじさんのものだ!」って暴れるのに似てる
764
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(/98wJSxMRzc)
:2019/11/30(土) 01:33:51.88 ID:HJghKu9Q6
[
6
]
NGID
>>763
違う
ディズニープリンセスは幼女向けに大人が群がっているんじゃなくて、大人向けのコンテンツやグッズが作られている
幼女向けオンリーから、大人もターゲットに含めた戦略に変えたの
幼女がケイト・ブランシット主演の「マレフィセント」を観に劇場に行くと思う?
765
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[eVTN][0ku7]-jA5ZX3oieis[LV:87])
:2019/11/30(土) 01:43:06.99 ID:RvUGnYh+a
[
3
]
NGID
>>764
それは大人向け「も」あるってだけ
一般作品である進撃にも腐向け商品があるように
だからって進撃は腐ターゲットで作られてるわけではない
自分が手にするものしか見えてない人なんだろうが
低年齢向け女児玩具の市場規模のでかさからしたら大人向けの雑貨なんて屁みたいなもの
アナ雪がヒットした年は日本の既存女児IPの市場規模が200億単位で下がった
マレフィセントはヴィランズだろ…
766
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(Fi69enTGfqg)
:2019/11/30(土) 02:02:45.62 ID:+hMWzGdo0
NGID
おまえら時々不思議な話してるのな
ちな
>>760
のほとんど同意だが後半の進撃読んでるの少年だけじゃない→だから女王ヒストリアはディズニープリンセス級の待遇キャラとは思わないほうがいいぞ
767
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+nEN9/N8YRv.)
:2019/11/30(土) 02:07:00.66 ID:frabdOCM0
[
2
]
NGID
エレヒス自体が不思議な話だから
少なくともプリンセス願望の女性を対象として描いてるマンガでない
768
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(/98wJSxMRzc)
:2019/11/30(土) 02:14:22.13 ID:HJghKu9Q6
[
6
]
NGID
>>765
iPhoneだからID変わっていたらごめんね
マレフィセントは大人向けディズニーの分かりやすい例として出しただけ重要人物としてオーロラ姫も出るよ
話を戻すと、まずディズニーの市場は巨大なので
進撃を読んでる幅広い世代と
ディズニープリンセス好きな幅広い世代と被っている部分があるかというと
世代的に被っているところはあると思うよ
それと現代のお姫様好きは「特別な注目を浴びる存在」という属性に惹かれていると思うので
だから現代でもお姫様は好かれるかと
お姫様も剣をとって戦ったりするから、必ずしもステレオタイプな旧弊な存在とも限らない
769
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(/98wJSxMRzc)
:2019/11/30(土) 02:17:49.26 ID:HJghKu9Q6
[
6
]
NGID
>>766
ヒストリアがディズニープリンセス待遇じゃないのは分かるよ
未婚の母になったディズニープリンセスは見たことない(あったらごめん)
ましてや腹ぼてで死んだ目をしたプリンセスなんて
770
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(DvIWDv05Xaw)
:2019/11/30(土) 02:23:30.67 ID:ChrixRCg0
[
8
]
NGID
プリンセス願望おばさんはディズニーリゾートとホテルで思う存分プリンセス待遇してもらってこいよ
簡単じゃん
なのになんで進撃、しかもヒロインでもないヒストリアに自己投影してまで求めてるんだ?
そのクソな幻覚のせいで多方面に迷惑かけてるよな、本スレにも他スレにも延々と
771
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+nEN9/N8YRv.)
:2019/11/30(土) 02:53:25.94 ID:frabdOCM0
[
2
]
NGID
>>768
世代的に被っているいないの話はしてなくね
ただその世代のディズニープリンセス好きが作品ターゲットではないという話してるんだろ
なんでこんな常識的な話に抵抗を示すのかといえば
自分の異常さを認めたくないからか
>特別な注目を浴びる存在という属性に惹かれていると思うので
アイドルアニメやディズニーを見て言うならなんの突っ込みも無いわ
なんで巨人同士が素手で戦う怪物マンガにそんなもん求めるんだよ
772
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[Lgau][0ku7]-bbpQt/VpyG2[LV:100])
:2019/11/30(土) 03:03:16.67 ID:4M5VW+Vom
[
5
]
NGID
あの作品世界の中でも特別な注目を浴びるお姫様って設定に入れ込んじゃった感じかね
他のメインキャラが下っ端の兵隊で汚い格好で泥や血にまみれて生き地獄を戦う中で
一人だけきれいな服を着てお城に住み
特別な力と血筋と容姿によりユミルやみんなに守られてイケメン(笑)主人公に認められ国民から崇められる
私もこうなりたいって思ってしまったのか
773
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(dfzF/7nj2E2)
:2019/11/30(土) 06:33:40.00 ID:12/4vd664
[
4
]
NGID
>>772
ヒストリアもクリスタ時代も地下でも十分生きるか死ぬかの状況になっているが
774
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[cfvm][/z3N]-89fdRxkqXd6[LV:8])
:2019/11/30(土) 07:32:39.29 ID:rIMZPURIA
NGID
牧場でもケニーに殺させかけたしな
むしろ王家の血筋にも関わらず
調査兵団といういつ死ぬか分からない
仕事をしていたのが魅力だろ
775
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(DvIWDv05Xaw)
:2019/11/30(土) 10:03:53.92 ID:ChrixRCg0
[
8
]
NGID
IDコロコロプリンセス幻覚おばさんに理解できるかは分からないが皆これだけは覚えて帰れ
・ヒストリアは島で一番の要人である女王
・要人が身重の体で、逃げ場のない荒野のド真ん中一軒家にて、信頼できない相手、ましてや敵意を向ける相手と2人きりになることは危機管理的にありえない
・よって107話のドブ目は内縁夫への敵意ではない
・文脈からすると、自分の体を労るように言われたことへ彼女が思うことが表れた表情である
・なぜ女王が逃げ場のない環境でその相手を信頼して2人きりでいられるか。腹の子の父親と100%確定してるから
これ当たり前すぎて今まで言わなかったが、こんなのも理解できてないバカがいたってことに驚いてるわ
776
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[Lgau][0ku7]-none[LV:
×
])
:2019/11/30(土) 10:44:25.35 ID:DhI18SBom
[
2
]
NGID
>>773
汚れ役は他のキャラがやっており
特別な注目を浴びる存在という属性に惹かれているんだろ
ミカサみたいに男の側で戦う女よりお城に住んできれいな服を着てる私の方が特別
って発想なんだろ
777
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[Lgau][0ku7]-none[LV:
×
])
:2019/11/30(土) 10:50:00.11 ID:DhI18SBom
[
2
]
NGID
>>774
でもサシャやミカサやアニみたいな一般の女とは違う特別さが好きなんだろ
血筋を隠して兵士の仕事をしていても特別扱いされるの萌え
貴種貴種言って興奮してるのはそういうこと
絶対モテない嗜好だ
778
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(DvIWDv05Xaw)
:2019/11/30(土) 11:21:48.52 ID:ChrixRCg0
[
8
]
NGID
貴種貴種言って興奮してる奴はヒストリアがどうして今お城に住んでないのか考えたことはあるのか?
女王ともあろう者が妊娠中なんだぞ、警備が厳重で王室お抱え医者のいる王宮にいた方がいいだろ
女王の執務もこなせるし
にも関わらず、仕事もせずヒマしながらあんな場所に夫と2人きりでいる意味を考えたらいい
この事実だけでもうヒストリアは、出産後も女王に復帰する気がないことの示唆になってるぞ
つまり自分と腹にいる子供を、巨人継承者とその世継ぎのとしての宿命から自由にするつもりなんだろうよ
そのためには伴侶がしがらみのある名アリ人物であってはいけないって誰でも分かることだ
貴種が貴種の役目をぶん投げて自由人になろうとしてるってことだよ
最低最悪の超悪い子が王政編を経て挑んでる戦いに相応しいだろ
779
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[dqCr][lEXi]-none[LV:
×
])
:2019/11/30(土) 12:52:19.17 ID:UkURHWXgI
NGID
でも最後にはヒストリアにはかっこよく戦って
戦死してほしい
それこそがヒストリアの本当の自由だと思うから
生き残ることが自由だとは思わない
104期のユミルも死んだけど自由に生きたように
780
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(DvIWDv05Xaw)
:2019/11/30(土) 13:26:12.41 ID:ChrixRCg0
[
8
]
NGID
ブランク4年あってしかも産褥期の乳飲み子の母親が戦場にむざむざ死にに来るってか?
今までやってきたことが水の泡じゃん
ヒストリアをどんだけバカキャラにしたいんだよ
死がヒストリアの自由だと?なんでそう思う?それならいつでも死ねたのになんでまだ彼女は生きてるの?
死が自由って考えてる奴は今のところライナーだけだが
104期ユミルのやり残したことが生きてヒストリアと結婚することだぞ
ヒストリアがユミルの遺志を大事にするなら、自分で作った家庭の自由と幸福を目指してる方向でいるはずだろうが
781
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[6Ueb][0ku7]-none[LV:
×
])
:2019/11/30(土) 13:56:28.22 ID:XQuETr8wm
[
2
]
NGID
>>780
そこはファンとしては作中主軸で活躍して見せ場を作って欲しいって希望だろうから
それくらいいいだろ
家庭と自分個人の自由を大切にする選択をしたということは実質は退場だから
782
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(MBL[6Ueb][0ku7]-none[LV:
×
])
:2019/11/30(土) 13:58:12.52 ID:XQuETr8wm
[
2
]
NGID
貴種ってあまり聞かない言い回しだけど
どっからインスパイアされたのか気になる
783
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(DvIWDv05Xaw)
:2019/11/30(土) 14:25:55.40 ID:ChrixRCg0
[
8
]
NGID
>>781
そう、実質的には一足先の退場に近いよ
あとは地鳴らしの中を夫と腹の子抱えて生き延びればいいだけだし状況的に
ヒストリアの件は物語的にほぼ片付いてるからこそ出番も描写も殆どない、ってこれ以上なく理に適ってるでしょ
血によって最も不自由な家畜運命を背負わされたキャラが一番先に自由になるんだったら進撃的に超重要な役目じゃん?
そして泣き顔の時にエレンとどんなやり取りがあったのかの解明が今戦ってるメンバーの今後を見通す伏線になるかんじじゃないの
784
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+nEN9/N8YRv.)
:2019/12/01(日) 01:31:12.07 ID:gLQEa0ck0
[
3
]
NGID
>>733
ガンダムヒロインの中でヒストリアに似てるキャラ思いついたわ
Vガンのシャクティ
シャクティも平民に身をやつして
戦いを止めようとする姫だぞ
785
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[rMW9][lEXi]-none[LV:0])
:2019/12/01(日) 02:04:01.00 ID:klVM6lPMI
NGID
>>784
ヒストリアは戦いを止めようとしてないじゃん
むしろ自分から調査兵団に入ったり
好戦的なキャラだと思うが
786
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[tGTh][fPvY]-none[LV:
×
])
:2019/12/01(日) 12:27:37.24 ID:XNL43Lv6A
NGID
ヒストリアがクリスタ時代に調査兵団に入ったのは誉められる死に方をするためだが
>>779
で言ってたヒストリアの自由ってこれか?クリスタ時代に虚無感によって目指してた誉められ死が今のヒストリアが目指してるものって解釈か?笑
787
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(JwWOOiRcr8Q)
:2019/12/01(日) 18:29:13.22 ID:FaMi0BNwz
NGID
他人に都合良く振る舞うのはクリスタだからね
王政編での発言見ても世界滅ぼして家畜化逃れようとする方がヒストリアなんじゃないの
ジークで実行する為に妊娠して半分犠牲になってるようなもんだけど巨人化させられるよりはマシ
この場合相手はたいして問題じゃないし普通にサスペンダーさん
エレン相手は仮にも世界滅ぼそうとしてる男が自分はちゃっかり家庭仕込み済みとかナシなんでないだろう
788
(3)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[rMW9][lEXi]-n5o9vraMtGo[LV:1])
:2019/12/01(日) 18:36:51.08 ID:13dmSGTMI
[
2
]
NGID
それでは産まれてくる子供が可愛そうだろ
自分が巨人になりたくないから妊娠するって
父親と同じじゃん
少なくともまともな感性をしてれば
好きでもない男の子供を産むくらいなら
巨人化を選ぶだろう
789
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(/98wJSxMRzc)
:2019/12/01(日) 19:35:21.75 ID:aT+sdMrg6
[
4
]
NGID
>>771
>アイドルアニメやディズニーを見て言うならなんの突っ込みも無いわ
>なんで巨人同士が素手で戦う怪物マンガにそんなもん求めるんだよ
そこまでは知らんよ
でもネットを見る限り実際ヒストリアというキャラに入れ込んで主人公との恋愛まで妄想している人達がいるのは事実だろうから
やっぱりお姫様とか貴種が好きな層が一部進撃を読んでるんじゃないの(ヒストリアの魅力が絶対にそれだけというつもりもないが)
790
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(/98wJSxMRzc)
:2019/12/01(日) 19:38:29.58 ID:aT+sdMrg6
[
4
]
NGID
>>788
でも好きな男に断られるって言うこともあり得るし
なんか色々あって好きな男と子供作るどころじゃねえなって言う人間関係や状況に陥ることだってあるだろうし
791
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(/98wJSxMRzc)
:2019/12/01(日) 19:47:17.46 ID:aT+sdMrg6
[
4
]
NGID
>>782
昔から貴種流離譚という物語の類型があるから、それが元だと思う
792
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[urWM][fPvY]-none[LV:
×
])
:2019/12/01(日) 20:40:20.91 ID:l8sKbX9gA
NGID
>>788
巨人化を選ばずに妊娠を選んだと描いてあるのが見えてないのか?
また幻覚?
793
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[rMW9][lEXi]-n5o9vraMtGo[LV:1])
:2019/12/01(日) 21:13:03.70 ID:13dmSGTMI
[
2
]
NGID
>>792
だからなんのために妊娠したかは不明だろ
ヒストリアは何も言っていないのだから
794
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(/98wJSxMRzc)
:2019/12/01(日) 21:33:42.93 ID:aT+sdMrg6
[
4
]
NGID
ヒストリアの方は妊娠するなら相手はエレンが良いと思ったとしても不自然ではないんだけど
エレンが応じないような気がするんだよね
ケニーの「俺には親になる資格はない」という台詞は作者にとって格好良い台詞のような気がするし
世界を滅ぼす悪魔になって難民家族みたいななんの罪もない人々を大勢殺そうとするエレンに、
親になる資格はあるだろうか?と考えると
この作者は資格はないと考えそうに思う
エレンというキャラクターも俺には親になる資格はないと考えるんじゃないかな
エレンの言動もミカサの気持ちを聞こうとしたり、雑魚寝の時にミカサと至近距離だったり(エレンは酔ってないのに)
ヒストリアと子供を作った男の言動じゃない気がするんだよね
795
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+nEN9/N8YRv.)
:2019/12/01(日) 22:52:22.67 ID:gLQEa0ck0
[
3
]
NGID
>>794
親になる資格や家族をつくる資格が無いと思ってるとしても
ヒストリアを相手に考えることは無いだろ…
作中でエレンのプライベートな家族関連の話題に介在してんのはミカサしかいないんだから
でもヒストリアのプライベートにはエレンは介在して唯一無二だからヒストリアの方がワンチャン望んでたとしてもおかしくは無い
ヒストリアの言動からして私が味方をしてあげたからエレンは私の味方になってくれると信じていただろうし
自分はエレンの味方をしてあげて共有体験がありエレンにとって好ましい言動をして好感を持たれてる自信もあるだろうし
自分の容姿や性格の魅力にも自信があるだろう
ある意味正しいけどエレンの本質は常軌を逸している異常さがありヒストリアの想像の範疇を超えているので
他のキャラたちがエレンが変わったと思ったようにヒストリアもエレンの本質を目の当たりにしたのではないかな
796
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(+nEN9/N8YRv.)
:2019/12/01(日) 22:55:16.84 ID:gLQEa0ck0
[
3
]
NGID
>>788
ヒストリアの方は好きでも相手に断られたら他を当たるしかない
現実でも同じだよ
797
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[VuQ2][GEcP]-none[LV:
×
])
:2019/12/02(月) 00:36:33.64 ID:TTODdMiQA
NGID
>>793
動機がどうあれ結果を見れば妊娠して巨人化を避けた事実は揺るがない
そして地鳴らしスタートによりもう巨人化する必要がなくなった
あとは家族3人で生き延びるだけってとこまできてんだよ
798
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(px99LBGJJGA)
:2019/12/02(月) 07:33:19.17 ID:q90JZwLQ6
NGID
>>795
まあ何もなしにエレンからヒストリアを相手にと考えることはないと思う
ただヒストリアの方が妊娠するしかない状況になったらエレンを相手にと考える可能性が高いから
それを受けてエレンが思考する可能性もあると思ってね
エレンが断るのも、今まで知らなかったエレンの本質を知ってヒストリアが身を引くのも両方あり得ると思う
799
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[tv8p][GEcP]-none[LV:0])
:2019/12/02(月) 13:03:13.32 ID:/bj1MpyEA
[
2
]
NGID
ヒストリアがエレンに子作り頼んだって考えの厨ってヒストリアが「妊娠するならエレンがいいの!さあセックスして!子種仕込んで!」と脚開いたって考えなのか?
フリッツ王と同じことしてるし、権力者の立場からのパワハラとセクハラのコンボ技になるんですが
ヒストリアをどれだけ古代的な低劣人権意識の持ち主と思ってるんですかね
800
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[VknP][Z1BM]-o2W9YmLBQYE[LV:38])
:2019/12/02(月) 14:37:12.96 ID:Ii0Qpm8As
NGID
ここの人たちは自分の思いついた願望を書きたいだけなんだから、ロジハラであまりいじめてやるな
801
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[tv8p][GEcP]-none[LV:0])
:2019/12/02(月) 16:23:24.25 ID:/bj1MpyEA
[
2
]
NGID
ここの人たち、察するにオバサンの思いついた願望って、ヒストリアが「私はエレンが好き!妊娠するならエレンがいい!さあ子種仕込んで!」と何の恋愛関係ディベロップメントもなくいきなり股開いたってことだろ?
権力側からのセクハラパワハラに加えて、男なんて股開けば勃つんでしょっていう女性版ミソジニー意識からの他者利用・復讐に他ならないんだが
それを秘匿されたエレヒスのロマンチック恋愛と捉えてるって、どれだけ頭おかしければそう思うのか
そして罪悪感を利用してモブ夫も生涯利用してやるっていう、こちらもやはり女性版ミソジニー意識からの他者利用・復讐をヒストリアに求めてるんだな
そういう考え持ってる婆にありがちの対同性意識は女の敵は女、だからヒストリアにミカサからヒロインの座を勝ち取るっていう同性への復讐も求めてるんだな
男も女も誰も好きじゃない、誰からも好かれておらず友達もいない、恋愛で人間関係構築したこともないっていう妄想者本人の孤立した人間性が浮き出てることにだけは筋が通る
進撃本編に描かれていない妄想者の頭の中の女王ヒストリア様は随分胸張って生きておいですね笑
802
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[CKTG][Q3q/]-zOoR1VY951A[LV:2])
:2019/12/02(月) 20:17:14.17 ID:ok577OCAI
NGID
>>801
なんでそういう悪意のある解釈をするかな
もっと夢を持とうぜ
ヒストリアちゃんを信じろよ
803
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[h0FO][Z1BM]-GpyE9JYgtuQ[LV:90])
:2019/12/03(火) 02:27:00.95 ID:/z8Rsz/Ea
[
6
]
NGID
>>799
そういうのガンダムヒロインっぽいよな
そしてエレンは都合よくは動かない
カテジナさんとシャクティに通じるものを感じる
ヒス厨は正統派ヒロインと言い張ってるけどちょっと富野っぽさがあるのが正統派なのかも
理想論や耳障りの良いお為ごかしの裏に内なる暗い欲求を秘めてるとこが
心に傷あるメンヘラだからニナ豚ほど強かに立ち回れないであろうとこも
804
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[wIGY][GEcP]-none[LV:
×
])
:2019/12/03(火) 15:09:53.72 ID:pkAIqNNkA
NGID
ヒストリアは暗い過去があってもユミルとの関係や父親との戦いで成長してメンヘラくささを払拭したんだが
正統派富野ヒロインがどれだけメンヘラか知らないが、ヒストリアがエレンに股開いて子種を欲しがったのは完全にメンヘラ妄想者の言いがかりだろ
厨はヒストリアが好きじゃないのか?なんで厨本人みたいなクソキモメンヘラに落としたがる?
ヒストリアはクソキモメンヘラの厨婆と違って、子供の父親になる男にちゃんと自分から声かけてまっとうな関係築ける女だって作中で説明されてたのに
805
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(a1e4Ho42GWY)
:2019/12/03(火) 19:16:38.13 ID:1z1amJhkz
NGID
パラディの島民の命を最優先にしてるならさっさとジークを食って50年計画するのが一番余計な死人が出なかった訳で
島からするとジークを運用する時点で不安要素は爆上がりだった
現に危なく安楽死になる所だったし内乱や一斉無垢化で島民に多数の被害が出てる
これ全部ヒストリアが妊娠した事で分岐してるから正統派プリンセスやキラキラ恋愛は無理じゃね
一人だけ貧乏くじひきそうになってた境遇はかわいそ過ぎて反発やむなしと思うけど
ヒストリアにとって一番良かったのは妊娠も巨人化もしない道だったろうけど模索は途中で打ちきられた
ヒストリアの立場って普通に犠牲者第一号じゃないの、第二号はサシャで
806
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(KWtvLmcwE6I)
:2019/12/03(火) 20:05:15.00 ID:UY6CRP0s0
NGID
>>805
かもね
エレンはハンジに「もうヒストリアはどうなっても良かったのかい?」と言われて「他のやり方があったら!!教えてくださいよ!!」とマジギレしていたから
エレン自身はヒストリアを犠牲にした思いがあるんじゃないかと思う
気の強い人がブチ切れる時って痛いことを突かれたとか、後ろめたい事を指摘された時だと思うから
ヒストリアは4年前のエピソードまでは作者が意図的に愛されるキラキラ正統派プリンセスに仕立て上げたと思う(作者なりに)
でもそれは作者の本来の作風ではないと思う
そしてこれからは正統派プリンセスが諫山節によって違う何者かになるんじゃないか
807
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[e4D7][Z1BM]-GpyE9JYgtuQ[LV:91])
:2019/12/03(火) 20:20:30.40 ID:/z8Rsz/Ea
[
6
]
NGID
>>804
キヨミに言われるがまま何にも考えずにその場で50年計画を私やるって言っちゃうとこからして
結局のところ周りの求めに応じることを優先する本質は変わってなかったってことだろう
孤独で親の愛を知らないヒストリアは人に好かれで愛される人になろうとして人が求めるクリスタのキャラになったわけだが
ヒストリアになった時も結局はユミルが自分らしく胸を張って生きろと求めたからで
結局は周りに好かれて愛される自分になるという軸は変わってないように見える
808
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(JSc.MOqwypo)
:2019/12/03(火) 20:52:26.63 ID:WUs0XjjI0
[
6
]
NGID
婚礼も挙げずに妊娠し、内縁夫と2人っきりで人気のない荒野で世捨て人生活してるんだぞ
有事下でだ
もう他人の求める女神キャラはとっくに捨ててるし、女王に復帰する気もないだろ
復帰したって民衆が支持しない道に自ら進んだんだよ、だからする気がない
自由に突き進んでる
809
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[CKTG][Q3q/]-zOoR1VY951A[LV:3])
:2019/12/03(火) 21:00:22.98 ID:VRsJxIyEI
NGID
>>807
そりゃそうだろうね
人間の本質は変わらない
だからこそ孤児院を経営したり人のために
なることをしていたわけだし
だからこそヒストリアの妊娠が不思議なんだよね
ジークに頼ることのリスクは承知していたはずなのに
810
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(px99LBGJJGA)
:2019/12/03(火) 21:01:18.40 ID:5axjvFaY6
[
2
]
NGID
キヨミ様会議までは周りに好かれて愛される自分になりたいヒストリアだったと思う
そこまでは台詞とそれに合わせた表情があるからヒストリアの心情がだいたい分かる
でもその後がよく分からんね
サスペンダーと一緒の時は死んだ魚の目をしたりエレンの回想で泣いてたり、基本的に暗い
それまで信じてた何かがポッキリ折れちゃったのかもと感じる
自由なんだけど、どこか不本意そうと言うか
811
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(JSc.MOqwypo)
:2019/12/03(火) 21:05:34.21 ID:WUs0XjjI0
[
6
]
NGID
>>807
ちなみにキヨミの提案に一旦乗った理由がっもし「愛される私でいたい」だったら、気合入った表情から実は泣くほど嫌だったって豹変する描写は入らないからそこ履き違えるなよ
あれに乗ったのは「自分しかそれができないから」だ
812
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(px99LBGJJGA)
:2019/12/03(火) 21:26:34.67 ID:5axjvFaY6
[
2
]
NGID
実は泣くほど嫌だったから読み取れるのは「実は泣くほど嫌だった」だけでは?
そこから提案に乗った理由まで分かる?
813
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(JSc.MOqwypo)
:2019/12/03(火) 21:40:22.45 ID:WUs0XjjI0
[
6
]
NGID
>>812
継承を受け入れるって宣言した時の意を決する表情見りゃ分かるでしょ
覚悟を決めるのがどういうことかも
愛され私でいたいがモチベだったら本気でそれをやりたいが真意なんだから、その場合は覚悟なんかいらないんだよ
814
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(P/l/ERxwGeE)
:2019/12/03(火) 22:01:07.40 ID:XadbhKeA4
NGID
イエレナを通じてだけで動くほど操り人形とも思えん
エレンと何らかのやりとりはあったと思われる
815
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(JSc.MOqwypo)
:2019/12/03(火) 22:09:29.87 ID:WUs0XjjI0
[
6
]
NGID
>>813
ちょい訂正
そういえば覚悟を決めないまま調査兵団入りを決めて泣いてユミルにツッコまれてた前科があるな
覚悟を決めないまま愛され私でいたいをモチベにして話に乗ったなら、継承受け入れます言いながらズビズビ泣いてたんじゃね
愛されたいクリスタのまま変わらなかったんだとしたら昔と同じことしてたでしょ
816
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[h0FO][Z1BM]-GpyE9JYgtuQ[LV:91])
:2019/12/03(火) 22:37:32.79 ID:/z8Rsz/Ea
[
6
]
NGID
>>808
たしかに
荒野で妊婦で暮らすのは登場して以来はじめて
他人から良く思われることを放棄した行為だ
817
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[h0FO][Z1BM]-GpyE9JYgtuQ[LV:91])
:2019/12/03(火) 22:46:44.86 ID:/z8Rsz/Ea
[
6
]
NGID
>>811
>あれに乗ったのは「自分しかそれができないから」だ
自分しかできないことを率先して犠牲を負うのは人から勇気があると思われ称えられ好かれることだから
その場の勢いに呑まれて深く考えもせずやると即答してしまった
でも本心ではやりたくないならエレンに庇われたら嬉しくて感動して涙した
感情の流れとしておかしくは無いと思うけど
履き違えるなよとか言う根拠もよくわからない
結局813も「みんなのために率先して犠牲になる素晴らしいヒストリア」像を求めてるということではないか?
ある意味作者の意図した通りの良い読者なのかも
818
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[h0FO][Z1BM]-GpyE9JYgtuQ[LV:91])
:2019/12/03(火) 22:54:57.16 ID:/z8Rsz/Ea
[
6
]
NGID
>>815
キヨミ会議の時までは昔と同じことをしているヒストリアだったんだろ
昔と違うのは愛されたいではなく愛されることを知ってる
自分らしく胸を張って生きればユミルは愛して認めてくれたしエレンはリスペクトと友情をくれて国民も愛してくれた
ところがサスペンダーに声をかけた時や荒野にいる時にはそうではなくなっていた
つまりエレンに何か言われたことがヒストリアが生きるために良かれとやってきたことが何らか否定されたのだろう
819
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(JSc.MOqwypo)
:2019/12/03(火) 22:58:36.95 ID:WUs0XjjI0
[
6
]
NGID
>>817
次元が違うっつーの
それをやらないと島が存続できず、それができるのが自分しかいない
自分がそれをやらないと外敵に島が滅ぼされるっていう国家元首としての義務感を背負った決断の場面だぞ
国家存亡がかかってんだよ
愛されたいから犠牲になる私なんて幼稚な次元の話はとっくに超えてるって分からんのか
そを履き違えるなって言ってるの
820
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[h0FO][Z1BM]-GpyE9JYgtuQ[LV:91])
:2019/12/03(火) 23:10:57.52 ID:/z8Rsz/Ea
[
6
]
NGID
>>819
まず国家の存亡というならばその場で個人の勝手な判断で即答は有り得ない
ヒストリアは賢いわけでもなく帝王学を授けられたわけでもない政治や経済も知らない田舎娘のお飾り設定
公ならばとりあえず持ち帰ってザックレーや有識者を集めて協議してから国としての結論を出し返答すべきところ
しかしヒストリアはキヨミの案を聞いた次の瞬間に即答
考える間ゼロの反射的な受け答えで浅慮そのもので
なんでそんなことするか言えば彼女の欲求とか生き様に根ざしたものだから
実際に答えた瞬間にエレンはその場で庇ってくれたのだから彼女の良く思われ敬愛されたいという欲求はあの瞬間は満たされたのかもしれない
821
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(JSc.MOqwypo)
:2019/12/03(火) 23:34:11.46 ID:WUs0XjjI0
[
6
]
NGID
>>820
まず島側の有識者が国という概念さえ持っていないほど無知だったという明確な描写があるだろ
重役と相談したところで「あちらの言う通りにする以外にあるか?」という答えしか出ないことが分かりきってる
ピクシスですら「何も分からないから今は黙って耳を貸すのみとしよう」って言ってるんだぞ、よく前後読んどけ
そしてヒストリアは即答なんてしてないだろ、ちゃんと熟考してるコマがいくつか挟んであるからよく見とけよ
賢いわけじゃないって言うがオルブド区に向かう時に不戦の契りの真実にヒントなしで気付いた実績あるじゃん
もう愛されたい欲求の幼稚な女神ちゃんって見方を捨てて考えないと何も読み取れないぞ
そんな低次元で生きてる人間だったらモブ夫掴んで妊娠せずとっくに獣を継承してる
822
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(P/l/ERxwGeE)
:2019/12/04(水) 01:01:50.56 ID:SDH1c6ac4
NGID
>>821
ヒストリアはエレンの本当の目的を知った上で、ジーク・イエレナの思惑通りに動いたふりをしたのではないだろうか
こう考えると辻褄が合う。パラディ生き残り、世界滅亡という目的を共有していたのでは?
823
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(lAvpBqATbbg)
:2019/12/04(水) 01:04:00.64 ID:d777TZIw0
[
2
]
NGID
外を知らないキャラが外を滅ぼす事に同意してるってちょっと説得力に欠けるかな
エレンと同じラインに立ってない
824
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[CKTG][Q3q/]-zOoR1VY951A[LV:3])
:2019/12/04(水) 04:47:38.67 ID:XxJ6P3ykI
[
2
]
NGID
>>823
しかしエレンはヒストリアとの接触で始祖の記憶を見ている
つまりヒストリアは最もエレンの記憶を共有できる立場にいるキャラということ
825
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[2rIu][Z1BM]-sGgdkFGnsMs[LV:100])
:2019/12/04(水) 05:43:30.80 ID:xGou/xTcs
[
2
]
NGID
>>824
ヒストリアがエレンと同じ記憶を見たと言い切れる材料どこ?
式典でのキスでは表情が変わったエレンを見てエレン?と声かけてるから
エレンに何が起こったかわかっていないだろ?
現状の描写ではあくまでヒストリアはグリシャの記憶の扉を開く鍵であっただけにしか読み取れないが
826
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[CKTG][Q3q/]-zOoR1VY951A[LV:3])
:2019/12/04(水) 05:45:44.48 ID:XxJ6P3ykI
[
2
]
NGID
>>825
エレンから直接その内容を聞ける立場ってこと
エレンがヒストリアに話したくないなら
どうにもならんが
827
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(SPM[2rIu][Z1BM]-sGgdkFGnsMs[LV:100])
:2019/12/04(水) 06:53:26.56 ID:xGou/xTcs
[
2
]
NGID
>>826
ああすまない読み違えていた
だがエレン自身は始祖の記憶を見たとは言っておらず親父の記憶が開いた
としか言ってないよな
個人的にはエレンの様子から見てヒストリアにも核心部分は話してないと思うんだが
ヒストリアはただ鬱な顔してる描写しかないからエレンの協力者兼理解者とも断定できないし
泣いてるコマに関しても何で泣いたか?が全く読めないし
今月ヒストリア?と思われる女性の後ろ姿のコマがあったけどあれがヒストリアなら
その他大勢扱いだし
全部を知っているヒストリアなら始まったみたいな表情ありの顔見せすると思うんだよなぁ
828
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(px99LBGJJGA)
:2019/12/04(水) 07:14:20.95 ID:0Wz/nnro6
NGID
ヒストリアはエレンがする事を一部聞いていたとは思うけど
全てを共有するエレンの同志や理解者ではないと思う
エレンに理解者がいたら123話で地ならし前のエレンの孤独を表現する意味がない
それにマーレ編以降エレンがヒストリアを、ヒストリアがエレンのことを考えているほのめかしがない
エレンがヒストリアに一部計画を話していたとしたら、
ヒストリアが獣になるかジークを利用するかどちらかが必須だから、ヒストリアの選択が必要になるからそれで話したんじゃないかな
829
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[cG8e][Z1BM]-GpyE9JYgtuQ[LV:91])
:2019/12/04(水) 07:59:45.03 ID:VBAWm3eAa
[
2
]
NGID
>>821
>低次元で生きてる人間だったらモブ夫掴んで妊娠せずとっくに獣を継承してる
?よくわからないんだが
獣の継承をせずにモブ妊娠に走ったことが高次元だと言いたいのか?
より高次元の意識のためにモブ妊娠したという
作者が描いてもない話を脳内で補完してるように見えるが
察するにエレンとヒストリア二人の話を妄想している……?
ヒストリアは塾考してるっていうが
エレンや他のキャラは結論出すのに何巻もかけてるのにヒストリアは1ページだぜ
明らかにその場の勢いと反射だれ
そういう性格だという描写であの時は悪い面で出てしまった
獣の継承をしたくないのは人間としては当然のことで
これまでの経験則や刷り込みで犠牲になろうと思ったけど最後には自分個人が生き残る選択をしたって方が
作品のテーマや彼女のテーマには合ってる気がするね
不思議なんだけどヒストリアのオタっぽい人の方が高次元の目的のために生きてる崇高なヒストリアってイメージに酔ってるよね
830
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(JSc.MOqwypo)
:2019/12/04(水) 08:14:18.68 ID:xmftg6g+0
NGID
>>829
エレンとヒストリアの2人妄想なんてどこにも書いた覚えないが、どう読解したらそう謎な方向に思うんだ?
解説必要なんだったら先週のワッチョイ(DvIWDv05Xaw)で書いたから読んどけ
831
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[F46Q][Z1BM]-GpyE9JYgtuQ[LV:91])
:2019/12/04(水) 09:47:40.82 ID:VBAWm3eAa
[
2
]
NGID
>>830
じゃあこの文意を教えてくれ
>そんな低次元で生きてる人間だったらモブ夫掴んで妊娠せずとっくに獣を継承してる
とりあえず事象だけ見ると
モブをナンパして妊娠したことにより巨人化を免れたが作中の全て
高次元で生きてるからモブをナンパして妊娠したなんて話は原作には無い
832
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(lAvpBqATbbg)
:2019/12/04(水) 11:51:49.53 ID:d777TZIw0
[
2
]
NGID
>>824
だからエレンに言われるがままなら駄目だよなって事が言いたいんだが
833
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(0TdquBbrOlc)
:2019/12/09(月) 08:05:12.61 ID:cJpoe7w+0
NGID
エレヒス子づくり論者って結局ヒスに感情移入してるおばさんかヒスに恋しちゃってるキモヲタでしょ?
まともな考察でエレヒス子づくり展開って無理あるでしょ
834
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[VvZX][mZ5/]-7a0klbK8RNE[LV:9])
:2019/12/09(月) 19:23:00.07 ID:5maR5ElII
NGID
>>833
何で無理があると思うの?
そこがよくわからない
エレンの動きを完全にあんたは把握してる
わけではないよね?
835
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[BTLS][E7QR]-none[LV:
×
])
:2019/12/09(月) 20:41:30.60 ID:p/gPC4j6A
[
3
]
NGID
疑問なんだけど、なんでいまだにヒストリアの子にエレン子種を望んでる人ってガビアンチも兼ねてるの?
この2つってセットだよね
836
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[BTLS][E7QR]-none[LV:0])
:2019/12/09(月) 20:52:05.37 ID:p/gPC4j6A
[
3
]
NGID
しかもエレヒス子種厨兼ガビアンチがガビに求めることっていまだに「生意気だから反省しろ」って幼稚な言い分一辺倒じゃない?
一発逆転打倒ヒロインをヒストリアに求めて進撃読んでるようなプリンセス願望おばさんの劣等感を刺激するのかな?
837
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(WMB[pZS0][1C5j]-IgYwtPoDZV6[LV:100])
:2019/12/09(月) 21:04:13.20 ID:FrBrh27Iw
NGID
否定してるのがミカサに自己投影してるおばちゃんとエレンをメス化させてる腐女子なのは知ってるぞ
838
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(BRMuajJnUpY)
:2019/12/09(月) 21:17:40.60 ID:h9MaOnFM6
NGID
煽り合いが不毛......
839
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[BTLS][E7QR]-none[LV:0])
:2019/12/09(月) 21:50:24.44 ID:p/gPC4j6A
[
3
]
NGID
本スレにもいる(PDWV6[VvZX][mZ5/]-7a0klbK8RNE[LV:9])みたいなののことを言ってる
840
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[.Ni0][ON9P]-wOSjutbMxPE[LV:97])
:2019/12/10(火) 11:42:12.24 ID:pRtefqyIa
[
15
]
NGID
>>837
自己投影とは縁の無い普通の読者は全員ミカサが唯一無二のヒロインだと思ってるし
公式にエレンとどうなるのかが見所のひとつとして扱われてるよ
だいたい自己投影って少年漫画なんだから男子がいい気分になれないと意味ないんだよ
女の子に愛されていいよなあと思わせる要素がないと
841
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[VvZX][mZ5/]-7a0klbK8RNE[LV:10])
:2019/12/10(火) 14:36:15.12 ID:RBEz0WJoI
[
12
]
NGID
でも自分はあまりミカサを好きにはなれないし
エレンとミカサの関係にも興味はない
だいたいエレンとミカサの関係が物語に影響あるかどうかもよく分からんし
まず今のエレンに感情移入してる読者が
どれだけいるか疑問があるけど
842
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[.Ni0][ON9P]-wOSjutbMxPE[LV:98])
:2019/12/10(火) 15:00:39.00 ID:pRtefqyIa
[
15
]
NGID
>>841
そりゃ色んな考えの人がいるし価値観や趣味はそれぞれ違う
誰もが認める超人気キャラのリヴァイだってアンチスレもあって嫌いな人もいる
それ自体は人それぞれでそういう人もいるよねで済むけど
これが自分が嫌いだからリヴァイは不人気だ嫌われ者だ誰も興味ないとか主張しだしたら
そりゃ違うだろって感じだけど世の中や他人に反応を絶対に認めない変わった人がいる
自分は嫌いで興味なかったとしても大多数からは求められてるものはあるし
逆に自分は大好きだけど世間の大多数からは求められてないものもある
ヒストリアについては人気も無いし原作や公式でまともにエレンの相手役として扱われたことが無いというのは全て
ヒストリアを貶してるわけではなく単にもともと主人公級でもないサブキャラで主人公と組み合わせもされてない
ミカサは原作や公式でエレンとセットに扱われてアニメやまんがの好きなキャラランキングでも上位に上がる人気キャラなのが事実
841自身の好みを根拠に事実を否定しだすからエレヒスは厨だいう評判になるんよ
843
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[.Ni0][ON9P]-wOSjutbMxPE[LV:98])
:2019/12/10(火) 15:09:15.64 ID:pRtefqyIa
[
15
]
NGID
>>834
もう30巻で終わりそうなのに
現時点で付き合ってたり好き合ってる話も無いのに
漫画作品として無理あると言う意味だろう
23巻くらいまでならその後二人が愛し合う話になる可能性はあったけど
もうフロシキを畳む段階でエレヒスのフロシキはまだ無い
844
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(cH3aPQltC76)
:2019/12/10(火) 18:10:07.33 ID:2QrPzeA20
[
7
]
NGID
>>841
出たな本音
ヒストリアが好きなんじゃなく単にヒストリアハンマーでミカサ叩きがしたいだけ、それがエレヒス子作り厨
そんなのがモチベなら、確かにいくらでもヒストリアを気持ち悪いメンヘラ股開き女だと原作にない言いがかりで落とせるよな
何年もそれやってまともに考察したい他のファンに迷惑かけ続けて、鼻つまみ者として嫌われることが目的だったのか?
845
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[VvZX][mZ5/]-7a0klbK8RNE[LV:10])
:2019/12/10(火) 18:22:34.45 ID:RBEz0WJoI
[
12
]
NGID
>>844
ミカサが好きになれないことと
エレヒスが好きなことは関係ないだろ
一緒にしないでほしい
自分はミカサ好きじゃないけど
エレヒス信者の中にもミカサ好きな人は
いるのだからね
846
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(cH3aPQltC76)
:2019/12/10(火) 18:29:53.27 ID:2QrPzeA20
[
7
]
NGID
>>845
まっとうにヒストリアが好きなエレヒス好きだったら
ヒストリアを恋愛関係築いてもいないエレンに股を開いて子種をねだるようなメンヘラビッチにはしないだろうし
信用してもいない内縁夫を奴隷扱いして身代わりをやらせるなんて危機管理意識ガバガバのバカ女王にも仕立てあげたりはしないだろ
847
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[VvZX][mZ5/]-7a0klbK8RNE[LV:10])
:2019/12/10(火) 18:35:32.37 ID:RBEz0WJoI
[
12
]
NGID
>>846
今まで散々エレヒスの根拠は描いたから今更根拠は描かないけど別に自分はヒストリアをそこまで善良だとは思ってないので
恋愛感情ないってのもお前の妄想だし
あのモブ男を信用してない根拠もない
848
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[uMNG][ON9P]-wOSjutbMxPE[LV:98])
:2019/12/10(火) 18:40:29.65 ID:pRtefqyIa
[
15
]
NGID
エレヒス信者の中にもミカサ好きな人なんているか?
エレヒスが成立するにはミカサにどっか行ってもらわないと成立しないし
ヒストリアに入れ込むにはミカサがヒロインであるということやエレンとの関係を否定しないと始まらないだろ
そこを否定したら好きとは言わんだろ
真のヒロインヒストリアちゃんに負けるミカサちゃんが好き
エレンをヒストリアちゃんに奪われて発狂するミカサちゃんが楽しみ
エレヒスのミカサ好きってこういうのやろ
849
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[VvZX][mZ5/]-7a0klbK8RNE[LV:10])
:2019/12/10(火) 18:45:44.40 ID:RBEz0WJoI
[
12
]
NGID
>>848
だからなんでエレヒスの成立とミカサが関係あるの?
エレンとヒストリアちゃんが結ばれてもエレンとミカサの関係は何も変わらないし
ミカサがエレンを奪われて発狂なんてのも
君の妄想でしょ
今更ミカサがそんなんで発狂するとも思えん
エレンは地ならしをしてるのに
850
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(cH3aPQltC76)
:2019/12/10(火) 18:50:09.74 ID:2QrPzeA20
[
7
]
NGID
>>847
お前の中では、善良ではない=メンヘラビッチになる=危機管理意識ガバガバのバカになる、なのな
そしてお前の中のヒストリアは、子供の父親でもない男を『信用して』、身重の体かつ逃げ場のない荒野で2人きりになっちゃえる女王なんだな
「根拠を書かない=根拠がない」でないなら、124話以降にエレヒス恋愛が大きな解明描写として本編の中でフィーチャーされるであろう根拠を原作から持ってきてくれないかな?
851
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[VvZX][mZ5/]-7a0klbK8RNE[LV:10])
:2019/12/10(火) 19:06:56.12 ID:RBEz0WJoI
[
12
]
NGID
>>850
子供の父親でなければ信用できないってのがまず
無茶苦茶だろ
じゃあ逆に子供の父親なら信用できるのかよ?
世の中には子供ができてすぐに逃げ出す男が
山ほどいるのに
852
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[Cd5L][ON9P]-wOSjutbMxPE[LV:98])
:2019/12/10(火) 19:17:23.10 ID:pRtefqyIa
[
15
]
NGID
>>847
おれもヒストリアは内心では隙あらばエレンをモノにすべくワンチャン狙ってる女だと思う
自分が勝てる状況にならなければ動く気はないからミカサを応援する優しい私を演じていた
愛人で売女の娘だから性や容姿の魅力で他人を動かせることを経験則で知ってる
ただしエレンは基地外だからヒストリアの思ったとおりに動いてくれないキャラだよ
だからイケると思ってエレンに抱かれようとしても原作設定のエレンからは断られるのが落ちだよ
2次創作のエレンは知らない
853
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(BRMuajJnUpY)
:2019/12/10(火) 19:22:36.72 ID:g7Ouw0tU6
[
4
]
NGID
ヒストリアって父親は乗り越えたけど母親はまだ乗り越えていないんだよね
最終的には子供を愛することで乗り越えるんじゃないかとは思うけど
854
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[Cd5L][ON9P]-wOSjutbMxPE[LV:98])
:2019/12/10(火) 19:30:39.38 ID:pRtefqyIa
[
15
]
NGID
>>849
原作や公式ではエレンとミカサはセットで
ミカサはエレンの相手役でエレンに一途な女として設定されてる
それをまさにそうやって
>>849
有り得ないと現実を見ないふりして否定しないと成り立たないのがエレヒスだろう?
現実や事実とはかけ離れてる
自分が間違ってないというならミカサと同等以上にヒロインとしてエレンとセットで扱われてる公式ソースを貼ってくれよ
でも無いじゃんw
まとめサイトのヒストリアスレにはエレヒスが成立して発狂するミカサを願うレスが溢れてるし
エレヒスのスレもミカサの話ばかり
エレヒス+ミカサwwwwpg2次創作もいっぱいあるじゃん
でも逆は無いよ
855
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[Cd5L][ON9P]-wOSjutbMxPE[LV:98])
:2019/12/10(火) 19:33:15.42 ID:pRtefqyIa
[
15
]
NGID
>>853
乗り越えた人を描くには乗り越えられない人がいる方がわかりやすい
乗り越える人は主人公エレンがいればいい
これはエレンが主人公の漫画で脇役ヒストリアはエレンを引き立てるためにいる
ヒストリアは母を乗り越えられず苦しみエレンの対比として描かれる方が自然
856
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[VvZX][mZ5/]-7a0klbK8RNE[LV:10])
:2019/12/10(火) 19:47:13.43 ID:RBEz0WJoI
[
12
]
NGID
ミカサがエレンの相手役のソースは?
そんなの見たことないが
メインキャラの一人だとは認識してるが
それにミカサはエレンを家族と言ってるが
857
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(cH3aPQltC76)
:2019/12/10(火) 20:02:23.40 ID:2QrPzeA20
[
7
]
NGID
>>851
じゃあなんでヒストリアは彼を信用して一緒にいると思うのか話してみなよ
お前の言い分だと腹の子の父はエレンなんだろ?
858
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[Cd5L][ON9P]-wOSjutbMxPE[LV:98])
:2019/12/10(火) 20:07:20.73 ID:pRtefqyIa
[
15
]
NGID
>>856
もう諦めろよ
主人公の男に女の子がついてない漫画は腐向けだけ
女に惚れられない主人公には魅力が無い
859
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[VvZX][mZ5/]-7a0klbK8RNE[LV:10])
:2019/12/10(火) 20:28:02.52 ID:RBEz0WJoI
[
12
]
NGID
>>858
今でもミカサはエレンに惚れてると思うの?
地ならしを遂行しても
あんたは結果が出てもこのスレから逃げずにこいよ
860
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[VvZX][mZ5/]-7a0klbK8RNE[LV:10])
:2019/12/10(火) 20:29:52.43 ID:RBEz0WJoI
[
12
]
NGID
>>857
そんなの描かれてないから知らないよ
なんで信用してるかは描かれるまで待てば?
861
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(cH3aPQltC76)
:2019/12/10(火) 20:35:47.29 ID:2QrPzeA20
[
7
]
NGID
>>860
描かれてないから?知らない?
文盲なのか知らないが本当に読めないのか?
内縁夫がヒストリアの腹の子の父親だから一緒にいるっていうはっきりした描写あるのがわからないのか?
そして描かれていることを「そんなの描かれてないから知らない」って言うくせに、描かれてもいないエレヒス子種恋愛がこれから明かされるって確信してるのは何故だ?
862
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(3nR43cSUBfQ)
:2019/12/10(火) 20:36:13.50 ID:NnoZZDeA0
[
3
]
NGID
今でもだから選択に後悔してるんだろ?
863
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[VvZX][mZ5/]-7a0klbK8RNE[LV:10])
:2019/12/10(火) 20:37:47.78 ID:RBEz0WJoI
[
12
]
NGID
>>861
ヒストリアがエレン好きな描写がたくさんあるから
逆にモブ男を好きな描写は全くない
むしろ全然好きそうに見えないから
864
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[GV70][wqMO]-HGhzwLSXhYY[LV:77])
:2019/12/10(火) 20:44:46.12 ID:4QtAFc1oa
NGID
エレヒスも反エレヒスもどっちも長々としつこいし面倒臭い奴らにしか見えねーし
毎度いつまでもガキじゃねーんだから適当なとこで折り合いつけて互いにスルーしろよ
865
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(OLoa75z6ICk)
:2019/12/10(火) 20:44:53.62 ID:45JQmWsU0
NGID
・ヒストリアはエレンを好きそう
・サスペンダーはヒストリアに好意がありそうな感じで、ヒストリアを気遣っている
・ヒストリアはサスペンダーを全く好きではなさそう
・エレンはヒストリアを大事な友達と思っているだろうが異性として意識しているようには見えない
こんな感じに見える
サスペンダー→ヒストリア→エレンの片想いのみで構成されてる三角関係
866
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[Cd5L][ON9P]-wOSjutbMxPE[LV:98])
:2019/12/10(火) 20:46:55.37 ID:pRtefqyIa
[
15
]
NGID
>>859
その葛藤があるからドラマで漫画として成立するんだよ
困難に直面して何もなく惚れるのを辞めたとかそんなのは漫画を読まなくても我々の身近に溢れてるだろ
スレに逃げずに来いとかアホか
お前に必要なのはスレなんかじゃない
スレやツイッター見るのを辞めて原作や公式に触れて現実から逃げないことだよ
867
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(cH3aPQltC76)
:2019/12/10(火) 20:47:19.12 ID:2QrPzeA20
[
7
]
NGID
>>863
だからなんで全然好きじゃない男が無害であると信用して2人っきりで一緒にいれんの?っつってんだよ
他の男の子を身籠った状態なんだろ?お前の妄想だと
それで、ヒストリアがエレンを好きなたくさんの原作描写はどこだって聞いてんですが、まだ持って来れないんですか?
肝心のエレンがヒストリアを好きで、子作りに至る恋愛が123話回想前に既に成就してるって描写もまだですか?
868
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[Cd5L][ON9P]-wOSjutbMxPE[LV:98])
:2019/12/10(火) 20:51:09.03 ID:pRtefqyIa
[
15
]
NGID
>>863
だからなに?
この自由な日本ですら自立できないから生活のために
好きでない男と結婚してる女性はいっぱいいる
でもイケメンで優しければ後から好きになる夫婦はいる
大恋愛でなくても平凡な愛とはそういうものだ
869
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[Cd5L][ON9P]-wOSjutbMxPE[LV:98])
:2019/12/10(火) 20:51:52.36 ID:pRtefqyIa
[
15
]
NGID
>>864
そのための隔離スレだぞ
870
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[Cd5L][ON9P]-wOSjutbMxPE[LV:98])
:2019/12/10(火) 20:57:20.71 ID:pRtefqyIa
[
15
]
NGID
>>867
そこはヒストリアはあんな生い立ちだから
本音で話せる同世代の異性なんてエレンが生まれて初めてで
エレンはヒストリアにとって唯一無二なんだよ
ヒストリアにとっては自分のプライベートな家族の話を共有してる唯一の異性
おまけにエレンは自分を庇ってくれた唯一の男性
この状況はヒストリアでなくとも9割くらいの女は惚れておかしくない
逆にエレンからしたらいっぱいいる仲間や女友達の一人で
エレンは誰にでもすることをヒストリアにもしたにすぎない
このギャップが泣いてるシーンにも関係してるかも
871
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(BRMuajJnUpY)
:2019/12/10(火) 21:05:08.69 ID:g7Ouw0tU6
[
4
]
NGID
ヒストリアがエレンを好きな可能性があるというのは分かる
逆にエレンがヒストリアを好きな描写というのが全く見出せない
ヒストリアを庇ったり認めたりしたことはエレンにとって特別なことではないから
エレンにとってヒストリアが特別でない以上は、ヒストリアの子の父はエレンではないと思う
進撃の主人公はエレンだからストーリーにおいてエレンの意志の方が優先となる
872
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(cH3aPQltC76)
:2019/12/10(火) 21:14:53.72 ID:2QrPzeA20
[
7
]
NGID
>>870
はじめての異性が、と言うが
ユミルとの感情剥き出しの同性愛がこってり描かれた後で、ヒストリアにとって同性も異性も関係あるのか?本当に唯一無二か?と懐疑的に思うね
他の友達や調査兵団幹部だって議場で立ち上がらなかっただけで50年計画阻止のために奔走してたんだから
そして泣いてるシーンは今後の伏線にならなきゃわざわざ回想する意味なくないか?
「私はエレンが好きなのになんで子種をくれないの?」じゃ伏線にならないからわざわざページ割く意味がない
「エレンが見た未来では、生き延びるのは私だけなの?」くらいの示唆を含んでないとやる意味ない
873
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[VvZX][mZ5/]-7a0klbK8RNE[LV:10])
:2019/12/10(火) 21:22:53.74 ID:RBEz0WJoI
[
12
]
NGID
エレンがヒストリアを好きになる可能性はかなりあると思うけどね
ヒストリアはユミルフリッツと対極の存在
つまり自分の意思で奴隷の生き方をやめたわけで
エレンからの好感度はかなり高いと思うし
874
(1)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(BRMuajJnUpY)
:2019/12/10(火) 21:34:37.27 ID:g7Ouw0tU6
[
4
]
NGID
ヒストリアの泣き顔は、ヒストリアがなぜこのタイミングで妊娠して女王の責務を捨てて引きこもる選択をしたのかという答え合わせだと思う
やはりどうしてもエレンからフリーダの死の真相を聞かされたのと、獣を継承するか継承から逃げるか選べと迫られて泣いてるように思えてしまう
台詞にすると「エレンは私の味方だと思っていたのに違ったの?」
875
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUSV6[WS8K][E7QR]-none[LV:
×
])
:2019/12/10(火) 21:35:19.62 ID:dcdRl+dgA
NGID
>>873
描写のない好意をあると妄想しておいて本編に描かれてるガビの変化も読み取らないのか
ねえなんでミカサとガビのアンチやってるの?
876
(2)
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[VvZX][mZ5/]-7a0klbK8RNE[LV:10])
:2019/12/10(火) 21:38:08.32 ID:RBEz0WJoI
[
12
]
NGID
>>874
味方でしょ
ジャンも自分達やヒストリアを守るための地ならしと言っていたし
877
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(3nR43cSUBfQ)
:2019/12/10(火) 21:41:18.56 ID:NnoZZDeA0
[
3
]
NGID
ミカサの感情はないと言いながらヒストリアは妄想であるとか言ってるのか…
878
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[Cd5L][ON9P]-wOSjutbMxPE[LV:98])
:2019/12/10(火) 21:57:03.89 ID:pRtefqyIa
[
15
]
NGID
>>876
大勢では味方だけど
ヒストリアが望んでいた形とは違ったんじゃないかね
ヒストリア視点では優しくて頼りになり私を庇ってくれるエレンしか見えない
素直に反省して泣いてヒストリアのタンカを一方的に聞いてくれる奴だからな
本質の衝動や基地外じみた進撃欲をヒストリアは知る由も無い
879
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(BRMuajJnUpY)
:2019/12/10(火) 22:03:38.53 ID:g7Ouw0tU6
[
4
]
NGID
>>876
少なくともヒストリアが思っていたような形での味方ではないということ
ジャンの推測が丸々真相を言い当てているなら、これからヒストリアの泣き顔に関する伏線回収をする意味がない
ヒストリアに関しては作中の誰も言い当てていない何かがあるはず
それはヒストリアの泣き顔からしてヒストリアにとって有り難くない何かだと思う
ヒストリアが一番辛いのはおそらく「大切にされないこと」「愛されないこと」
作者はこういうキャラクターにとって一番嫌なところを突いてくると思う
880
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[Cd5L][ON9P]-wOSjutbMxPE[LV:98])
:2019/12/10(火) 22:15:35.94 ID:pRtefqyIa
[
15
]
NGID
>>872
>「私はエレンが好きなのになんで子種をくれないの?」じゃ伏線にならないからわざわざページ割く意味がない
そんな話はなにもしてないが…
エレンは私のことを好いてるからきっと私を守って私に良くしてくれるまさに
>>873
と思ってたらエレンは斜め上の発想をしていて
ヒストリアの望むようなことはしなかったでおかしくない
>「エレンが見た未来では、生き延びるのは私だけなの?」くらいの示唆を含んで
エレンがおまえらが大事だからと言ったのはミカサアルミンジャンコニーサシャだし
ジャンがエレンが世界を滅ぼしたら益を得るのは俺たちと言ってる
作中の事実だけみるとそこにヒストリアが含まれるかは曖昧
ヒストリア一人だけ助けるなんて関係でもないわけで
エレンの性格からしたらみんなのためにお前も戦え!戦え!だろ
ヒストリアにとって同性か異性かは
ユミルはファッションレズとはいえ男役として振舞ってクリスタを庇護していたし
ライナーへの接し方は女としての魅力や異性への影響力を自覚している人のものだ
881
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(3nR43cSUBfQ)
:2019/12/10(火) 22:19:27.79 ID:NnoZZDeA0
[
3
]
NGID
ハッキリ言ってエレンはそんな恋愛感情がどうとかで動いてないでしょ
もうそういうの超越してる存在だよ
強いて言えば前回のミカサの質問でどうにかなった可能性がある程度
882
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(AUS[Cd5L][ON9P]-wOSjutbMxPE[LV:98])
:2019/12/10(火) 22:25:52.87 ID:pRtefqyIa
[
15
]
NGID
エレンは動いてなくても
ヒストリアは普通の女の子だからな
会議の時に私を庇ってくれたことにより
ヒストリアの中では恋愛感情に火がついてもおかしくない
883
:
名無しさん@避難中@無断転載厳禁
(PDWV6[VvZX][mZ5/]-7a0klbK8RNE[LV:10])
:2019/12/10(火) 22:40:53.68 ID:RBEz0WJoI
[
12
]
NGID
エレンの記憶のヒストリアちゃんの涙は
恋愛感情に火がついたからの可能性もあるかもね
エレンが受け入れなかったとしても
自分の想いを伝えたのかも
318KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
★スマフォ用★
★ガラケー用★
名前:
E-mail
(省略可)
:
書き込み内容を画像にして投稿する場合は名前欄に!rsimg:有効期限(分)と入力
例) !rsimg:10
NGID&NGNAME一覧(解除する場合はID&NAMEクリック)※ない場合には一度ページ更新
NGID一覧
NGNAME一覧
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス