戻る
335 :名無しさん@避難中@無断転載厳禁(m327EJmJAmc):2021/04/08(木) 11:03:52.16 ID:Ba/0ATBQ6 NGID
鬼滅嫌いだったけど、このラストなら鬼滅のが上としか言えないな
何もかんもメチャクチャなご都合主義だったな
そりゃ鬼滅に惨敗するわ
人物描写のリアリティ、世界の残酷さ、人間の醜さもジャンプ漫画の鬼滅のが良く描けてる
354 :名無しさん@避難中@無断転載厳禁(m327EJmJAmc):2021/04/08(木) 11:29:34.90 ID:Ba/0ATBQ6 NGID
救い隊の行動も腑に落ちないが、島に戻ってくるのも腑に落ちないな
現実味なんて全くないし、作者人間心理わからなすぎとしか
世の中の人間がみんな救い隊みたいなフワフワしたお花畑妄想で生きてると思ってるのかな
社会経験なしのエロゲオタが若くして成功しちゃうと
425 :名無しさん@避難中@無断転載厳禁(m327EJmJAmc):2021/04/08(木) 14:13:25.05 ID:Ba/0ATBQ6 NGID
ヒストリアにミカサや救い隊を保護する力があるなら言うほど
お飾りじゃないのかもしれないが、未だに王政なのかね
巨人の力なくなったら王家もクソもないし
あの世界情勢なら軍部独裁の方が極々自然だけど
460 :名無しさん@避難中@無断転載厳禁(m327EJmJAmc):2021/04/08(木) 17:06:00.49 ID:Ba/0ATBQ6 NGID
>>458
昔はポリコレが当たり前の海外ではエレンは
受け入れられないとか言ってる奴いたけど、
ぶっちゃけ驚くほど海外のがイェーガー派多いのよな
アルミンとミカサの叩かれよう凄いし
海外の方が今でも虐殺続いてる地域や、厳しい現実に直面する事が多い分、
パラディ島の窮状に対してストレートに感情移入できるのかもな
戦わなければ生き残れないと
488 :名無しさん@避難中@無断転載厳禁(m327EJmJAmc):2021/04/08(木) 19:27:10.55 ID:Ba/0ATBQ6 NGID
平和な日本で生まれ育った引きこもりのエロゲオタが、
若くして成功して金も女も地位も名声も手にして丸くなったんだから、
そりゃ残酷な世界なんて描けるわけないしリアリティなんかないよ。
デフォで残酷な世界に生きてる海外の人が見たら口ポカーンだろそりゃ。
489 :名無しさん@避難中@無断転載厳禁(m327EJmJAmc):2021/04/08(木) 19:34:19.44 ID:Ba/0ATBQ6 NGID
スマホやPCの部品に使われるレアメタルの8割はコンゴ産だから内戦も虐殺も終わらない
パラディ島の地下資源がそこまで価値あるか知らんが
人間の欲望や差別心を過小評価しすぎ、甘く見積もりすぎだわな
493 :名無しさん@避難中@無断転載厳禁(m327EJmJAmc):2021/04/08(木) 19:49:44.49 ID:Ba/0ATBQ6 NGID
最初からアンパンマンみたいな話にしてりゃ、
オチとの辻褄もあってるから文句もないが、
わざわざリアルの人種差別や政治をモチーフに
作品の中心に持ってきてこれだからな
どうしても拍子抜け、ガッカリ感しか残らんわな
風呂敷広げすぎて扱いきれなくなった感丸出し
497 :名無しさん@避難中@無断転載厳禁(m327EJmJAmc):2021/04/08(木) 20:01:12.03 ID:Ba/0ATBQ6 NGID
元からパクリではあったけど、
この様子を見るともう斬新な創作は無理やろうな
数学者や物理学者でもそうだけど、
大発見するのが20代〜30代前半がほとんどなのは、
男性ホルモンの多さとクリエイティビティが比例するからなのよな
残念ながら結婚して幸せになると大幅に男性ホルモン低下するから、
もう独創性や創造性はほぼ残って無いと思うわ
進撃の遺産で残りの人生暮らせるだろうが、才能は枯渇したろう
498 :名無しさん@避難中@無断転載厳禁(m327EJmJAmc):2021/04/08(木) 20:05:01.11 ID:Ba/0ATBQ6 NGID
大衆媚び路線狙うなら鬼滅のが断然上だし、
結局中途ハンパな作品になってしまったな
斬新性やトガリっぷりはなくなり、
かと言って鬼滅ほど大衆受け特化もできなかった
売上でも惨敗だし、数字では負けるけど
伝説的なラストって路線もできなかった