戻る
286 :名無しさん@避難中@無断転載厳禁(ts.75SzRZ8o):2021/04/08(木) 08:29:17.94 ID:OFI/0eS26 NGID
巨人化解除されないとか作品のテーマ的に論外だろ

290 :名無しさん@避難中@無断転載厳禁(ts.75SzRZ8o):2021/04/08(木) 08:37:52.99 ID:OFI/0eS26 NGID
>>287
普通に残酷やろ
あんだけやって現実でもよくある束の間の平和しか掴めてないし、登場人物の望んだ結末とは到底言えないビターエンド

302 :名無しさん@避難中@無断転載厳禁(ts.75SzRZ8o):2021/04/08(木) 09:27:27.53 ID:OFI/0eS26 NGID
エレンもアルミンも好きにやっただけだろ

306 :名無しさん@避難中@無断転載厳禁(ts.75SzRZ8o):2021/04/08(木) 09:57:21.29 ID:OFI/0eS26 NGID
なんでエレンがダイナに干渉したとか言ってるんだ?
アルミン云々は意味不明だわ

308 :名無しさん@避難中@無断転載厳禁(ts.75SzRZ8o):2021/04/08(木) 09:59:17.75 ID:OFI/0eS26 NGID
さっぱりわからん

317 :名無しさん@避難中@無断転載厳禁(ts.75SzRZ8o):2021/04/08(木) 10:22:04.22 ID:OFI/0eS26 NGID
>>314
別に勧善懲悪な話ではないからね
大きなテーマに独善的な答えを出さずに、現実的な結末にしてきたのは凄い良い最終回だと個人的には思うわ

321 :名無しさん@避難中@無断転載厳禁(ts.75SzRZ8o):2021/04/08(木) 10:27:26.14 ID:OFI/0eS26 NGID
>>318
世界は当面パラディ攻められないし、束の間の平和なんて現実にもいくらでもあるだろ

322 :名無しさん@避難中@無断転載厳禁(ts.75SzRZ8o):2021/04/08(木) 10:28:51.96 ID:OFI/0eS26 NGID
解決したら超非現実ご都合主義になる上に、思想の優位性が示されて散々多様な視点を出した意味が消滅してしまう

327 :名無しさん@避難中@無断転載厳禁(ts.75SzRZ8o):2021/04/08(木) 10:40:18.50 ID:OFI/0eS26 NGID
エレンが未来見てユミル解放言ってる時点で巨人無くなるの分かってたし、結末としてはこうなるのは妥当だろ

331 :名無しさん@避難中@無断転載厳禁(ts.75SzRZ8o):2021/04/08(木) 10:47:50.38 ID:OFI/0eS26 NGID
色んなものを一括りにするの好きだな

337 :名無しさん@避難中@無断転載厳禁(ts.75SzRZ8o):2021/04/08(木) 11:08:10.81 ID:OFI/0eS26 NGID
むしろ極めて現実的着地だったろ
鬼滅みたいに未来に飛ばしてハッピーエンドは進撃の場合現実でも分かってない思想の優位が定まって作品性が死ぬから出来ない

340 :名無しさん@避難中@無断転載厳禁(ts.75SzRZ8o):2021/04/08(木) 11:11:22.69 ID:OFI/0eS26 NGID
この期に及んでループはテーマも何もなくなるやんけ

342 :名無しさん@避難中@無断転載厳禁(ts.75SzRZ8o):2021/04/08(木) 11:17:51.66 ID:OFI/0eS26 NGID
巨人化の解消は構わないだろ、禰豆子が人に戻れたことに文句つける並の難癖だろ
設定は前提として受け入れないとファンタジーとか読めないだろ
流れとしては個人的には妥当だと思うわ

344 :名無しさん@避難中@無断転載厳禁(ts.75SzRZ8o):2021/04/08(木) 11:21:12.08 ID:OFI/0eS26 NGID
まあ外から見たらパラディはちょっと怖すぎるわ

347 :名無しさん@避難中@無断転載厳禁(ts.75SzRZ8o):2021/04/08(木) 11:22:36.59 ID:OFI/0eS26 NGID
知性巨人が人に戻れるんだから無垢も当然戻るやろ

353 :名無しさん@避難中@無断転載厳禁(ts.75SzRZ8o):2021/04/08(木) 11:28:09.08 ID:OFI/0eS26 NGID
>>348
そもそもそうなるようにエレンが未来見て調整してるわけだからな、作品としては妥当だしご都合とは言わないだろ
被害も相当出てるしな

355 :名無しさん@避難中@無断転載厳禁(ts.75SzRZ8o):2021/04/08(木) 11:29:56.81 ID:OFI/0eS26 NGID
>>349
設定の話であって目的とか何の関係もないぞ

357 :名無しさん@避難中@無断転載厳禁(ts.75SzRZ8o):2021/04/08(木) 11:31:39.56 ID:OFI/0eS26 NGID
結末としてはかなり現実的着地だと思うけどな
作品のテーマ性を壊さず結末まで持ってたのは個人的にはありがたい

364 :名無しさん@避難中@無断転載厳禁(ts.75SzRZ8o):2021/04/08(木) 11:45:11.04 ID:OFI/0eS26 NGID
>>361
始祖はなんでもできるって言ってたし、知性食って戻れるなら普通に戻れるでしょ

367 :名無しさん@避難中@無断転載厳禁(ts.75SzRZ8o):2021/04/08(木) 11:52:16.74 ID:OFI/0eS26 NGID
歴史的にもそこまで違和感ない終わりだな

370 :名無しさん@避難中@無断転載厳禁(ts.75SzRZ8o):2021/04/08(木) 11:53:47.76 ID:OFI/0eS26 NGID
大体辻褄は合ってるやろ

371 :名無しさん@避難中@無断転載厳禁(ts.75SzRZ8o):2021/04/08(木) 11:54:22.75 ID:OFI/0eS26 NGID
マジで完璧な終わりだと思うけどなぁ